チコちゃんに叱られる!
ナビゲーションに移動
検索に移動
『チコちゃんに叱られる!』は、2018年4月13日(レギュラー放送)からNHK総合テレビジョンで放送されているバラエティ番組。MCは岡村隆史。
概要[編集]
スチールヘッド(元共テレ)の小松純也がプロデューサーを務めている。
回答ナレーションは森田美由紀、スタジオナレーションは塚原愛が務める。
金曜日のレギュラー放送は地域裁量枠のため、金曜日に放送されない地域では土曜日朝の放送が本放送となる。なお、時々、過去放送回を再放送することがあるが、EPGで「傑作選」と紹介されることはない。
各回内容・ゲスト出演者[編集]
放送日は、いずれも南関東地域で本放送(レギュラー放送時は金曜日の放送)を行った日付としている。出演者のうち「†」が付いた人物は放送時と同時期に放送していた連続テレビ小説に出演していた俳優。
ゲストに対して、ニックネームや所属事務所やグループ名で紹介する場合もあり、例として大竹まことの場合はシティボーイズ1号と紹介する[注釈 1]。2回出場したゲストになると準レギュラー扱いとなる。最多出場レギュラーゲストはシティボーイズ1号こと大竹まこと。()が付いた人物はチコちゃんが付けた、ニックネームや紹介テロップ。
2017年(パイロット版)[編集]
2017年(パイロット版) | |||||
---|---|---|---|---|---|
放送日時 | ゲストパネラー | 問題 | チコちゃんの解答 | VTRゲスト | コミカライズ化 |
3月24日 22:45 - 23:15 |
田中美佐子 高橋みなみ 茂木健一郎 |
|
| ||
8月2日 19:30 - 20:15 |
財前直見 関根麻里 石原良純 |
|
| ||
12月27日 19:30 - 20:15 |
かたせ梨乃(りの姉) SHELLY 大竹まこと |
|
|
|
2018年[編集]
2018年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
放送日時 | ゲストパネラー | 問題 | チコちゃんの解答 | VTRゲスト | コミカライズ化 |
4月 7日 (8:15 - 9:00) [注釈 5] |
高橋みなみ 大竹まこと(シティボーイズ1号) |
|
| ||
4月13日 | 田中美佐子(みちゃみちゃ) 佐藤健† |
|
| ||
4月20日 | 三田寛子 大竹まこと |
|
|||
4月27日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
若槻千夏 島崎和歌子 |
| |||
5月 4日 (19:30 - 20:45) [注釈 10] |
木村佳乃 河北麻友子 滝藤賢一† |
| |||
5月11日 | 紫吹淳 大竹まこと |
|
|
| |
5月18日 | かたせ梨乃 カンニング竹山 |
|
| ||
5月25日 | 田中美佐子 夏菜 |
|
|
||
6月 1日 | 森泉 天野ひろゆき |
| |||
6月 8日 | 高橋みなみ 大竹まこと |
||||
6月15日 (19:30 - 20:15) [注釈 15] |
安田美沙子 北斗晶 |
|
|
||
6月22日 (19:30 - 20:15) [注釈 15] |
YOU 田中直樹 |
|
|||
6月29日 | かたせ梨乃 天野ひろゆき(キャイーン) |
| |||
7月13日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
田中美佐子 矢作兼 |
|
| ||
7月20日 | 藤本美貴 大竹まこと |
|
|||
7月27日 | 島崎和歌子 間宮祥太朗† |
|
| ||
8月17日 (19:30 - 20:42) [注釈 18] |
浅野ゆう子(ゆうこりん) 若槻千夏 国分太一(TOKIO) |
|
| ||
8月24日 | 朝比奈彩 長嶋一茂 |
|
|||
8月31日 | 関根麻里 八嶋智人 |
|
|
| |
9月 7日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
足立梨花 小峠英二 |
|
| ||
9月14日 | 橋本マナミ ムロツヨシ |
|
|
||
9月21日 | キムラ緑子†(キム姉) 中村倫也† |
|
|||
9月28日 | 夏菜 天野ひろゆき |
|
|||
10月 5日 | 鈴木紗理奈 カンニング竹山 |
|
|||
10月12日 | 高橋みなみ 立川志らく |
| |||
10月19日 | 中川翔子 泉谷しげる |
|
|
||
10月26日 | 村上佳菜子 中尾彬 |
|
|||
11月 2日 | かたせ梨乃 小木博明 |
」 |
|||
11月16日 | はいだしょうこ 大竹まこと |
|
|
| |
11月30日 | 榊原郁恵 濱口優 |
||||
12月 7日 | 渡辺満里奈 中川大志 |
|
|||
12月14日 | 鈴木杏樹 的場浩司 |
| |||
12月21日 (19:33 - 20:45) [注釈 35] |
高橋ひとみ 陣内孝則 河北麻友子 |
|
2019年[編集]
2019年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
放送日時 | ゲストパネラー | 問題 | チコちゃんの解答 | VTRゲスト | コミカライズ化 |
1月 4日 (19:30 - 20:42) [注釈 38] |
阿部サダヲ 綾瀬はるか 生田斗真 |
|
|||
1月11日 | 大竹まこと SHELLY |
||||
2月 1日 | 田中美佐子 玉木宏 |
|
|||
2月 8日 | 和田アキ子 つるの剛士 |
|
|
||
2月15日 | 島崎和歌子 高橋一生 |
|
|
||
2月22日 | 雛形あきこ 田中要次 [注釈 47] |
|
|||
3月 1日 | 加藤綾子 野々村真 |
||||
3月 8日 | 優木まおみ 大竹まこと |
|
|||
3月15日 | 佐藤隆太 MEGUMI |
|
|
| |
3月22日 (19:30 - 20:42) [注釈 56] |
広末涼子 国分太一 高畑淳子 |
|
|||
4月 5日 | かたせ梨乃 山里亮太 |
|
|||
4月12日 | 足立梨花 中村七之助 |
|
|||
4月19日 | 石田ひかり 大竹まこと |
|
|
||
4月26日 | 増田惠子 出川哲朗 |
||||
5月 3日 (19:30 - 20:42) [注釈 62] |
広瀬すず† 吉沢亮† 草刈正雄† [注釈 63] |
|
|||
5月10日 | 若村麻由美 千葉雄大 |
||||
5月17日 | 瀬戸康史 高橋みなみ |
||||
5月24日 | 阿川佐和子 鬼龍院翔 |
|
| ||
5月31日 | 松井玲奈 大竹まこと |
| |||
6月 7日 | 北斗晶 矢作兼 |
|
|||
6月14日 | 杉咲花 藤本敏史 |
||||
7月 5日 | 岡田結実 寺島進 |
|
|||
7月12日 | 飯島直子 松本潤 |
|
|
||
7月19日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
真琴つばさ みやぞん |
|
| ||
7月26日 | 藤原紀香 大東駿介 |
|
|||
8月 2日 | 伊東四朗 潮田玲子 |
||||
8月23日 (19:30 - 20:42) [注釈 77] |
草刈民代 松重豊 指原莉乃 |
|
|||
8月30日 | 木村文乃 山崎弘也 |
|
|||
9月 6日 | 吹石一恵 星野源 |
||||
9月13日 | 増田明美 八乙女光 |
|
| ||
9月20日 | 宮沢りえ 小栗旬 |
| |||
10月 4日 | 小林麻耶 大竹まこと |
|
|
||
10月11日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] [注釈 87] |
氷川きよし ハイヒール・モモコ |
|
|||
10月18日 | 戸田恵梨香† 北村一輝† |
|
|
||
10月25日 | 渡辺いっけい 若槻千夏 |
|
|||
11月 1日 | 奥田民生 生駒里奈 |
|
|||
11月 8日 | キムラ緑子 松本利夫 |
|
|||
11月15日 | 国分太一 若村麻由美 |
|
|||
11月29日 | 松坂桃李 横山裕 |
|
| ||
12月13日 | 黒木華 石黒賢 |
|
|||
12月27日 (19:30 - 20:42) [注釈 102] |
高橋みなみ 萬田久子 さだまさし |
|
- 1月18日は、過去の放送回からキョエちゃんがセレクトした内容を岡村と振り返る特別企画「キョエちゃんに叱られる」を放送[32]。
2020年[編集]
2020年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
放送日時 | ゲストパネラー | 問題 | チコちゃんの解答 | VTRゲスト | コミカライズ化 |
1月 3日 (19:20 - 20:48) [注釈 107] |
長谷川博己 門脇麦 堺正章 |
||||
1月17日 | 森山直太朗 島崎和歌子 |
|
|||
1月24日 | 雨宮塔子 福山雅治 |
|
|
||
1月31日 | 久保田利伸 泉里香 |
|
|||
2月 7日 | 草笛光子 滝藤賢一 |
| |||
2月14日 | 前田敦子 土田晃之 |
|
|
||
2月21日 | 内田恭子 大竹まこと |
|
|||
2月28日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
牧瀬里穂 三浦翔平 |
||||
3月13日 | 持田香織 山崎弘也 |
||||
3月27日 | 森七菜 西川貴教† |
|
|||
4月 3日 | 北島康介 アンミカ |
|
|||
4月10日 | 西山茉希 谷中敦 |
|
|||
4月24日 | 鈴木雅之 足立梨花 |
|
|||
5月 5日 (8:15 - 9:27) [注釈 126] |
窪田正孝† 二階堂ふみ† 唐沢寿明† |
|
|
||
5月 8日 | 田中美佐子 千葉雄大 |
|
|||
5月29日 | 榊原郁恵 ISSA |
|
|||
6月 5日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
大竹まこと 夏菜 |
||||
6月19日 | 石川さゆり ウエンツ瑛士 |
||||
6月26日 | 浅田舞 山崎弘也 |
|
|||
7月 3日 [注釈 134] |
五木ひろし 若槻千夏 |
|
|||
7月10日 | かたせ梨乃 野々村真 |
|
|
||
7月17日 | 夏木マリ 小林よしひさ |
|
|
||
7月31日 (20:00 - 20:45) [注釈 8] |
小堺一機 中川翔子 |
|
|
||
8月 7日 | ヒロミ フワちゃん |
||||
8月14日 (20:00-20:45) [注釈 139] |
YOU 菊池風磨 |
|
|
||
8月21日 (19:30 - 20:42) [注釈 141] |
天海祐希 笑福亭鶴瓶 |
|
|||
9月 4日 | 藤田ニコル 伊沢拓司 |
||||
9月11日 | 豊川悦司 池田美優 |
|
|||
9月18日 | 荻野目洋子 溝端淳平 |
|
|
||
9月25日 | 秋野暢子 松本利夫 |
|
|||
10月 9日 | 桂由美 間宮祥太朗 |
|
|||
10月16日 | 大竹まこと 須田亜香里 |
||||
10月23日 | 陣内孝則 丸山桂里奈 |
|
|
||
10月30日 | 和田アキ子 みやぞん |
||||
11月 6日 [注釈 149] |
高橋英樹 中条あやみ |
|
|
|
|
11月20日 | 奥田民生 莉子 |
|
|
||
12月 4日 | 篠原涼子† あばれる君 |
|
|
||
12月11日 | 松嶋尚美 DAIGO |
||||
12月25日 (19:30 - 20:42) [注釈 152] |
杏 濱田岳 |
- 1月10日は、過去の放送回からキョエちゃんがセレクトした内容を岡村と振り返る特別企画「キョエちゃんに叱られる!」を放送。
- 5月15日・22日は、視聴者からのお便りと過去の放送回の再編集で構成する「もう放送したのに、まだ質問が来てるので教えてあげるスペシャル」を放送。
2021年[編集]
2021年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
放送日時 | ゲストパネラー | 問題 | チコちゃんの解答 | VTRゲスト | コミカライズ化 |
1月 8日 | 中村勘九郎 山之内すず |
|
|||
1月15日 | 島崎和歌子 山田裕貴 |
||||
1月22日 | アンミカ 岩田剛典 |
||||
1月29日 | キムラ緑子 昴生 |
|
|||
2月 5日 | 関根勤 若槻千夏 |
|
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ もっとも、杉本哲太(元・紅麗威甦)のようにグループ名などで紹介されない人もいる。
- ↑ 茂木健一郎が正答
- ↑ 石原良純が正答
- ↑ メジャーリーグの公式ルールでは「本塁から投手板を経て2塁に向かう線は東北東に向かっていることが望ましくマウンドにピッチャーが立ったとき左腕は南の方角にあるためサウスポーと呼ばれた」と発表しているが、野球用語辞典は「あくまで幻想(野球が始まる前から既にサウスポーという言葉は存在していた)」と否定(由来は記されていなかった)。他にもボクシングのサウスポーから取られた、アメリカ南部出身の大リーグ投手に左腕が多かった等いろいろな説があったものの、結局どれも結論とまでには達しなかった。
- ↑ 「祝・レギュラー放送!直前SP」と題して放送された。
- ↑ 佐藤健が正答
- ↑ VTRで愛犬家の例として具志堅用高が出演した。
- ↑ a b c d e f g h 『NHKニュース7』が3分延長した(19:00 - 19:33)ため。
- ↑ a b c d e 正答
- ↑ 拡大スペシャルとして放送。5日の再放送は8:15 - 9:30で放送。
- ↑ 河北麻友子が正答
- ↑ a b 滝藤賢一が正答
- ↑ 電話出演。同じ質問を投げかけられ正答した。
- ↑ a b 3人で正答にたどり着いた
- ↑ a b 『2018 FIFAワールドカップ デイリーハイライト』(20:15 - 20:43)編成のため、27分繰り上げ。
- ↑ 安田美沙子が正答
- ↑ 道路交通法の信号にかかわることについて、黄色の取り扱いについて6月29日放送分において、訂正があった。
- ↑ 「夏の拡大スペシャル」として放送。18日の再放送は高校野球中継のため休止。
- ↑ 「じゅうたん」を英語で言うと「カーペット」だというだけで、両方の意味に明確な違いはないとされた。
- ↑ a b 八嶋智人が正答
- ↑ a b c d e f g h i j k l m 岡村隆史が正答
- ↑ 28箇所が日本の中心であると主張。その28箇所の緯度経度の平均を取ると、長野県辰野町となる。
- ↑ 「キログラム原器に誤差が生じたため、2018年11月に定義を変更する可能性がある」ことが補足されている。また、番組内では「金属の塊の“重さ”の1/1000」と紹介されていたが、本来は「金属の塊の“質量”の1/1000」が正確な表現であることが番組公式サイトで告知されている。
- ↑ 船場言葉の影響
- ↑ 説明ではホルダチンA、リンゴ酸、カリウムといった成分が取り上げられ、結びの説明では「ビールの中にある成分が胃の中身を先に送り空っぽにしてくれるため」とされた。
- ↑ ウサギは「鳴かない」「(人を)噛まない」「昼間動かない」動物であるため、学校での飼育に向いているとの説明。
- ↑ 「アタッシュケース」の表記は間違いとされた。
- ↑ 物理学的には「前後の方向が逆になるため左右が逆に見える」と説明可能だが、心理学的には「そもそも鏡の中の左右が逆に見えないケースがあるため、誰もが納得できる説明が出来ない」という説明。
- ↑ コンパルソリーフィギュアに由来。フィギュアスケートの歴史参照。
- ↑ a b 中尾彬が正答
- ↑ 小木博明が正答
- ↑ 骨端線(成長期に生じる、性ホルモン等の分泌により骨芽細胞と破骨細胞が作用して生じる急速な造骨が行われる骨端部の軟骨の領域)のこと。
- ↑ 解説VTR内で、NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」(2016年1月31日放送)[1]のダイジェストをほぼそのまま放送[2]。
- ↑ 正解VTRの代わりにスタジオ内で講談を披露した。
- ↑ 「年末拡大版」として放送。当初は19:30-20:42の予定だったが、「ニュース7」延長のため3分遅れ。12月22日朝は7月27日放送分の再放送となり、当放送分の再放送は12月29日9:35 - 10:48[4][5]。
- ↑ ダブルの方がシングルよりも生産効率が高いこと、業務用や一部の地域でシングルのシェアが高い地域のあることが説明[6]。
- ↑ ポテンシャルコアについての説明
- ↑ 「大河ドラマ“いだてん”とコラボスペシャル」として放送[8]。
- ↑ 前回放送の1問目解答時に予告されていた。
- ↑ 客先に出向いて客の糯米で餅をついていた「賃つき餅屋」が元々は丸餅にして客に渡していたが、合理化のためにのし餅の状態で客に渡し、四角に切ってもらっていたとの説明[9]。
- ↑ 解説によれば、賭博に使われることが多かったため、製法に関する資料が少なく、専門家でもわからない(典拠が見当たらない)とされた[9]。
- ↑ ふいご現象によるもの
- ↑ 「恋愛時におけるステロイドの過剰分泌」説と「精神的苦痛時におけるたこつぼ心筋症の発症」説の2つの説が説明された。
- ↑ 顔は側頭葉で形として覚え、名前は言語中枢によって記憶する。
- ↑ 高橋一生が正答
- ↑ 比較的直線的な名古屋市の地下鉄や大阪の地下鉄との比較として、東京は江戸時代に作られた「の」の字の濠が都市の骨格となっている点[10]も指摘された。
- ↑ 上田良一NHK会長がスタジオを見学。
- ↑ 多摩川梨の梨園に用いる竹かごの代わりとして発明した、と説明された。
- ↑ この問題に限り森田アナの「全ての日本(ニッポン)国民に問います」が、「全てのニホン国民 またはニッポン国民に問います」に変更された(表記は放送字幕より)。
- ↑ うれしいひなまつり(サトウハチロー作詞)により、内裏雛の男女が「おだいりさまとおひなさま」と誤って世に広まったと説明された[11]。
- ↑ 生きている間はうま味成分であるグルタミン酸などのアミノ酸が細胞膜に遮られて溶出しないため。
- ↑ 野々村真が正答
- ↑ 「さようなら」の語源と由来 - GOODCROSS より(2019年3月9日閲覧)
- ↑ 警察(公安委員会)では、「交通事故防止のため、左側から乗りなさい」と指導している
- ↑ 蒸す段階で凝固していたカラメルソースが溶け、それを冷やしても再凝固しないため、型の底にカスタードが貼り付かず取り出しやすくなると言うもの。
- ↑ 「春爛漫! ボーっと生きてる人全員集合SP」として放送。
- ↑ 広末涼子が正答
- ↑ 年齢計算ニ関スル法律及び民法第143条第2項の規定により、年齢の加算は「誕生日の前日の24時(誕生日当日の0時ではない)」に行われるため。
- ↑ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba CG担当チームが2019年の大型連休中に休日をとれるようにするため開始されたもので、スタジオの一角に会議机とパイプ椅子が置かれ、そこにチコちゃんと岡村が座って雑談形式で進行する。コーナー中はチコちゃんの顔を一切映さないようにしており、したがって「ボーっと生きてんじゃねーよ!」とチコちゃんが叱る演出もない[13]。大型連休終了後はCG担当チームがお盆や年末年始などの期間中に休日をとれるようにするためという設定で継続している。
- ↑ 山里亮太が正答
- ↑ 新幹線を日本一として、新幹線以外で最速の列車という意味
- ↑ 「大型連休どまん中! 72分拡大版“なつぞら”コラボSP」として放送
- ↑ 草刈は3問目から参加(19:30 - 20:00 まで進行役を務める裏番組のBSプレミアム『美の壺』が放送されていたため)
- ↑ a b 広瀬すずが正答
- ↑ a b 働き方改革のコーナー[注釈 59]が成功し、さらには良い結果を生んだため、タイトルを変更
- ↑ 練習用やファンサービス用に使われるとの説明。
- ↑ 九州国立博物館所蔵『針聞書』の挿絵を紹介。
- ↑ 鬼龍院翔が正答
- ↑ 休日ニ関スル件に替わって国民の祝日に関する法律を制定した際、宮中祭祀に伴う祭日が廃止または別名の祝日に変更(新嘗祭が勤労感謝の日に変更、など)されたため。
- ↑ 1988年に岡山県との境界未定部分のある直島町の面積を除外した[15]ため大阪府と入れ替わった。なお、直島町は行政区分上は香川県に所属している[16]。
「香川県#概要」も参照
- ↑ 制作当時、光線の動きをアニメーションの手法(サインペン)で描き、1コマ毎にウルトラマンと光線を合成して撮影していたためと説明。
- ↑ 肉だけに含まれるアラキドン酸が体内でアナンダミドに変化、トリプトファンが脳内でセロトニンに変化することで幸せと感じる効果がある[18]と説明。
- ↑ a b c d 6月7日放送の靴ヒモに関する問題「なんで靴ヒモはほどけるの?」で、2種類の結び目の靴ヒモ[19]をつけた靴を履いた番組スタッフが東京を出発し、「どこまで歩けば靴ヒモがほどけるか?」というテーマで移動する企画の進捗状況を伝えるもの。ただし、実際にスタッフが歩いているわけではなく、名古屋工業大学内に設置されたランニングマシーンを稼働させて検証しているため、番組内で紹介されている「名古屋」「関ヶ原」といった到達地点は、あくまでもランニングマシーンの稼働実績を東京からの移動距離に換算したものである。なお、チコちゃん曰くこの企画は「靴ヒモがほどけるまで続ける」という。
- ↑ 目黒区の所有する、環境学習用のスケルトン型ゴミ収集車(圧縮板式)[22]を用いて説明。
- ↑ 河川法に基づく一級河川・二級河川の中で最短の意味で。
- ↑ 称名滝に隣接した滝。毎年、雪解け後の4月から7月しか出現しない。
- ↑ 「ロストサマー! 二度と帰れないあの夏の日何してたっけSP」として放送。再放送は9月23日の16:15 - 17:28
- ↑ 抱卵時期に胸や腹部の羽が抜ける「抱卵斑」ができる[23]ためとの説明。
- ↑ 解説VTRで「美の壺」で幽霊画を取り上げた回のダイジェストを使用。
- ↑ 松重豊が正答
- ↑ 「NHKたぶんこうだったんじゃないか劇場」に鶴見演じる屋井先蔵の妻役で出演。
- ↑ 星野源が正答
- ↑ 吹石一恵が正答
- ↑ ファンデルワールス力が働くためと説明。
- ↑ 飼育下で給餌されているためと説明。
- ↑ 大竹まことが正答
- ↑ この回から関西地方でも金曜日の本放送が始まったため、1問目は関西に関する問題が出題された。
- ↑ 秋になるとセロトニンが減少するため、セロトニンの生成に必要なトリプトファンを肉やチーズなどから炭水化物(ブドウ糖)とともに摂取するためと説明。
- ↑ 対面の会話と比べて情報量が圧倒的に少なく、脳が緊張状態になるためと説明。
- ↑ サンマは無胃魚の一つである[25]ためとの説明。
- ↑ 成分を小腸で吸収させる目的で、医薬品メーカでの製剤時に苦みのあるアルカロイドに似た成分を添加しているとの説明。
- ↑ 生駒里奈が正答
- ↑ 昔の農村では山の落ち葉や枝を燃料にしていたが、プロパンガスの普及で落ち葉や枝を集めなくなり、山の栄養分が過多になってマツタケが生えにくくなったためとの説明[26]。
- ↑ この問題自体が国分らTOKIOが出演するNHKスペシャル『食の起源』の番宣だった。
- ↑ 木の実などを加熱することによって発生する甘味成分の摂取でエンドルフィン→ドーパミンが分泌されるためとの説明[28]。
- ↑ 国分太一が正答
- ↑ 日照時間の減少で、免疫力を向上させる抗菌ペプチドの元になるビタミンDの産出が減るためとの説明[28]。
- ↑ 1800年代にコスト削減のため、高価な象牙を半音キー、安価な黒檀を幹音キーに使う、白黒反転した鍵盤が作られたが、当時の富裕層の見栄が炸裂して再反転した鍵盤が作られたとの説明[29]。
- ↑ 一般庶民の行燈の燃料が匂いのきついイワシ油で、あまり使っていなかったが、1700年ごろに菜種油を安価に量産する技術が開発されて庶民が使うようになり、活動時間が長くなったためとの説明[30]。
- ↑ ユーロモニターインターナショナルによる、世界各国が2018年1年間で国民全員でパンを食べた量を集計。[30]
- ↑ 声帯が一気に薄くなるためと説明。[30]
- ↑ 「令和元年 もうなにがあったか思い出せなくなっている私の年末SP!!」として放送。
- ↑ 1928年からのNHKのラジオ中継開始までは時間制限はなかったが、中継の開始に伴って17時55分ごろに終了させるため、仕切りの回数を増減したり、土俵上を掃いたりするなどして進行を調整しているとの説明[31]。
- ↑ さだまさしが正答
- ↑ 高橋みなみが正答
- ↑ カモメがウニを丸呑みする場面[31]。
- ↑ 「去年の今頃はまだ平成だったのに、もう令和2年なの!? あ~今年もまだ363日もあるのか・・・スペシャル!」として放送
- ↑ 「ミスターかくし芸」ということで、堺正章が参加。100点満点(実質上は30点満点)で札を上げ、かくし芸のように演出した。
- ↑ 堺正章が正答
- ↑ イルミネーションを見ることで瞳孔が自然に大きくなり、人間は隣にいる人の大きな瞳孔を見たときに脳が反射的に自分のことが好きと勘違いをするとの説明[33]。
- ↑ 骨格の変化と二足歩行により、香りが嗅上皮に届きやすくなり、風味を感じやすくなったとの説明[33]。
- ↑ 軍服から1700年代後半にフロックコートが登場した際に、不要になった第1ボタンの穴が残り、のちのイギリスのテーラーが軍服であったことを忘れないように襟の穴を残したとの説明[34]。
- ↑ 明治時代に標準語の授業として開始されたためとの説明[34]。
- ↑ 福山雅治からの質問(福山が出演するNHKスペシャル『ホットスポット』の番宣)
- ↑ 脂の一部が唾液によって脂肪酸とグリセリンに分解され、脂肪酸にはうまみや甘みを増強させる働きがあり、1810年にマグロが大量に取れ、当時廃棄されていたトロの部分を葱鮪鍋にすることで、脂によりネギのうまみが強くなったとの説明[36]。
- ↑ 感覚運動期の1歳ごろにシールの裏面の糊がある部分に興味を持ち始め、3歳ごろに自分を表現するために、積み木やクレヨンに比べて簡単なシールを貼る行動をするとの説明[37]。
- ↑ 鳥だけは辛さを感じず丸呑みにするため、遠くに飛んで排泄されて発芽するためとの説明[42]。
- ↑ 大まかに一次電池と二次電池の原理を説明した上で、リチウムはイオン化傾向が大きい(周期表で水素、ヘリウムに次ぐ3番目)ために高電流が取り出せるとの説明[43]。
- ↑ 塩分の薄い水が入ると半透膜の働きで、細胞の中の体液(生理食塩水同等の0.9%)を同じ濃度にしようとして水が移動するため細胞が膨らみ、その時細胞膜の感覚センサーが痛みの信号をTRPA1の働きで脳に伝えるとの説明[48][49]。
- ↑ ユーロモニターインターナショナルによる2019年のコメ消費量[48]。
- ↑ ガラスの原子構造は整列しているので、衝撃を受けると表面の微細な傷から力が真っ直ぐに伝わって割れやすいとの説明[48]。
- ↑ 西山茉希が正答
- ↑ 芯の黒鉛の層がシート状にはがれて紙の凹凸上に引っかかって転写されるとの説明[50]。
- ↑ トラックの幌として開発された当初はオレンジ色であったが、オレンジ色の顔料に黄鉛が含まれていたたため、ポリバケツやホースに使われていた青色の顔料に切り替えたとの説明[51]。
- ↑ 昭和恐慌でチップの廃止が進み、取り分けをする飲食店の従業員が削減されたためとの説明[51]。
- ↑ 「令和になってもう1年! "エール"といえば大洋ホエールズ。あ~筒香はもういないのか・・・スペシャル~!」として放送。当初は5月4日19:30-20:42が初回放送の予定だったが、『NHKニュース7』の延長放送を事前に決定したため、5月5日放送分が初回放送となった[53]。再放送は新型コロナウイルスの影響に伴い、一時休止していたエールの本放送が9月14日に再開するのに合わせて、8月28日19:30 - 20:42に放送予定だったが、安倍晋三首相辞任表明による『NHKニュース7』放送時間延長を受けて、9月6日16:45 - 17:57に変更予定だったが、台風10号関連のニュースのため、9月22日8:15 - 9:27に再度変更された[54]。
- ↑ 千葉雄大が正答
- ↑ 漢字問題「かばん(鞄)」も全員が正解して番組初の「完全につまんねーヤツ」を達成した。
- ↑ 中国南昌市の全長589mの立体交差(陸橋)を約200台の建設機械を投入して8時間で解体した映像[55]。
- ↑ 球形のガスタンクを頂上部からリンゴの皮をむくようにらせん状に切断する工法(りんご皮むき工法)で解体した映像[55]。
- ↑ ISSAが正答
- ↑ 顔を赤ちゃんに近づけて保護感情に訴え自分に有利な状況を作るためとの説明[56]。
- ↑ 目の上の部分にあるミュラー筋を刺激するためとの説明[58]。
- ↑ 翌4日の再放送は令和2年7月豪雨の臨時ニュースのため休止、8月22日8:15 - 9:00 に再放送された。
- ↑ 年をとると若い人の顔を見る機会が減ってしまうので区別しづらくなる(紡錘状回で起こる人種効果のため)との説明[60]。
- ↑ トヨタ自動車が開発したバスケットボールのシュートロボット[60]。
- ↑ OpenAIが開発した片手でルービックキューブを解くロボット[60]。
- ↑ a b ヒロミが正答
- ↑ この日の放送直前に10日に死去した渡哲也の訃報が公表された事を受けて、19:57 - 20:00にNHKニュースを挿入したため、3分繰り下げて放送した[63]。
- ↑ YOUが正答
- ↑ 「夏空の下のディスタンス♪ボーっとしてる間にもう100回!?スペシャル!」として放送
- ↑ 路線名称としての「山手線」の意味。
- ↑ 豊川悦司が正答
- ↑ 金本位制が行われていた時代の名残との説明[66]。
- ↑ 日本で飛鳥時代 - 明治時代初期までの約1200年間基本的に肉食が禁止だったためとの説明[67]。
- ↑ 須田亜香里が正答
- ↑ 婚姻届に「妻になる人」と記載されていることから[69]。
- ↑ 生物学的に動物のように本能のままに生きたい人で、理由として女性をひきつけるテストステロンなどのホルモンが分泌されるとの説明(生理学研究所の柿木隆介による)[72]。
- ↑ 番組本編に入る前に番組出演者の岡村が2020年10月23日未明に結婚発表したことについて触れて、今後2か月程度独身ネタが続く旨の説明を入れた上で本編を開始した[73]。
- ↑ 紅茶に含まれるポリフェノールの中にあるテアフラビンという色素にトロポロンがあり、レモンに含まれるクエン酸に反応して無色になるとの説明[75]。
- ↑ あばれる君が正答
- ↑ 「チコちゃんはクリスマスにもチャーハン食べる! スペシャル」として放送
- ↑ 杏が正答
- ↑ この問題自体が1月9日放送のNHKスペシャル『2030 未来への分岐点』の番宣だった。
- ↑ 昴生が正答
- ↑ 傘の裏から胞子が下に放出された後、上昇気流に乗せて遠くまで飛ばすためとの説明[82]。
- ↑ ジョヴァンニ・スキアパレッリの論文中の溝を意味するイタリア語「カナーリ」をカミーユ・フラマリオンが「運河」を意味するフランス語「カナル」に誤訳。この時点で火星人が存在することになり、パーシヴァル・ローウェルの運河や火星人の研究著書を読んだハーバート・ジョージ・ウェルズの『宇宙戦争』の挿絵で決定づけられた、との説明[82]。
- ↑ 関根勤が正答
出典[編集]
- ↑ NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」
- ↑ “NHKチコちゃん「大問題作でしょ!」岡村隆史もあきれた「大人の面目ない」”. サンケイスポーツ. (2018年12月1日) 2019年1月24日閲覧。
- ↑ “NHK「チコちゃんに叱られる」で当社商品が紹介されました。”. 全音楽譜出版社 (2018年12月14日). 2018年12月15日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!「年末拡大版」”. 日本放送協会. 2018年12月21日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!:今夜は年末拡大SP 「お餅とおだんごの違いって何?」 鶴見辰吾が社長…”. まんたんWEB. (2018年12月21日) 2018年12月21日閲覧。
- ↑ “紙のトリビア 10.トイレットペーパーのシングル・ダブルの違いって何ですか?”. アズフィット (2017年8月17日). 2018年12月31日確認。
- ↑ a b チコちゃんに叱られる! - ウェブアーカイブ(ウェブ魚拓、2018年7月14日)
- ↑ “チコちゃんに叱られる!:新春スペシャル放送 綾瀬はるから「いだてん」チーム参戦 「雑煮の『雑』って何?」”. まんたんWEB. (2018年12月7日) 2018年12月30日閲覧。
- ↑ a b gooテレビ番組 チコちゃんに叱られる! 2019年1月11日
- ↑ 川辺謙一 (2016年12月29日). “東京で道路よりも鉄道が発達した3つの理由”. 東洋経済ONLINE. p. 3. 2019年2月23日確認。
- ↑ “うたの旅人 捨てたいのに広まった 「うれしいひなまつり」”. be. 朝日新聞社 (2012年3月3日). 2012年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月2日確認。
- ↑ “卒業式に学生服の第二ボタンを贈るのはなぜ?”. 菅公学生服. 2019年3月9日確認。
- ↑ “「チコちゃんに叱られる!」の「働き方改革」が"大事"と話題!CGチームにも休みが必要?”. COCONUTS JAPAN (2019年4月6日). 2019年4月13日確認。
- ↑ “【緊急告知】5月24日(金)NHK「チコちゃんに叱られる」に登場します” (プレスリリース), フットマーク, (2019年5月10日) 2019年5月24日閲覧。
- ↑ 昭和63年面積調(PDF) - 国土地理院
- ↑ 香川県 - 東京書籍
- ↑ 平成25年面積調(PDF) - 国土地理院
- ↑ 肉を食べてハッピーに! - エバラ食品工業
- ↑ 右足は「イアン・セキュア・ノット」、左足は「ちょう結び」
- ↑ “「プリンは3連、ヨーグルトは4連」、これはなぜ?”. excite コネタ (2007年3月5日). 2019年6月15日確認。
- ↑ “飛行機の塗装、なぜ「白」が多い? コストだけでないさまざまな理由”. 乗りものニュース (2018年4月5日). 2019年6月15日確認。
- ↑ “清掃車両一覧”. 目黒区. 2019年7月14日確認。
- ↑ “ちょいハゲ”. 京都市動物園野生鳥獣救護センターブログ (2016年10月6日). 2019年9月1日確認。
- ↑ “法話と解説 ジャータカ物語 No.1(『ヴィパッサナー通信』1999年12号)兎の話”. 日本テーラワーダ仏教協会. 2019年9月14日確認。
- ↑ TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」 (2018年9月15日). “さかなクンに聞きました!「サンマの内臓がおいしい理由は?」”. ライブドアニュース. 2019年10月26日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!「マツタケはなぜ高い?・ペナントの秘密・砂漠の謎ほか」”. TVでた蔵 (2019年11月8日). 2019年11月9日確認。
- ↑ “会社案内”. 株式会社間タオル. 2019年11月9日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!「時代劇の『時代』とは?・なぜインフルは冬にはやる?」”. TVでた蔵 (2019年11月15日). 2019年11月16日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!「ピアノの鍵盤はなぜ白黒?・子どもの肩こりの謎 ほか」」”. TVでた蔵 (2019年11月29日). 2019年12月1日確認。
- ↑ a b c “チコちゃんに叱られる!「“1日3食の秘密”“裏声のなぞ”“銭湯の富士山”ほか」”. TVでた蔵 (2019年12月13日). 2019年12月16日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!「拡大版SP!イチョウ並木・氷の謎・イラスト一挙公開!」”. TVでた蔵 (2019年12月27日). 2019年12月29日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!「なぜ高齢者のことを“シルバー”という?ほか」”. gooテレビ番組. 2019年1月26日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!▽麒麟(きりん)がくる!コラボSP お年玉・たこあげほか”. TVでた蔵 (2020年1月3日). 2020年1月4日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!「水滴『ぽちゃん』の謎・スーツの襟の穴・国語って?」”. TVでた蔵 (2020年1月17日). 2020年1月19日確認。
- ↑ “水滴の「ぽちゃん」という音、発生の仕組みついに解明”. AFPBB News (2018年6月23日). 2020年1月19日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽新聞の4コマ漫画・鍾乳洞の秘密・福山雅治が叱られる!?”. TVでた蔵 (2020年1月24日). 2020年1月25日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽横っ腹が痛くなる謎▽シールの魅力▽肉屋さんのコロッケ”. TVでた蔵 (2020年1月31日). 2020年2月2日確認。
- ↑ “1月31日放送予定「チコちゃんに叱られる」に弊社が紹介される予定です!”. アツギ公式サイト. 2020年2月9日確認。
- ↑ “レンゴーの歴史”. レンゴー. 2020年2月8日確認。
- ↑ 野々村美宗. “原著論文”. 山形大学工学部・野々村研究室. 2020年2月8日確認。
- ↑ Kana Kikegawa, Rieko Kuhara, Jinhwan Kwon, Maki Sakamoto, Reiichiro Tsuchiya, Noboru Nagatani and Yoshimune Nonomura (2019年7月10日). “Physical origin of a complicated tactile sensation: ‘shittori feel'”. Royal Society Open Science. 2020年2月8日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽仮面ライダーのバイク▽発酵食品の謎▽香川の手袋”. TVでた蔵 (2020年2月21日). 2020年2月23日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽ノーベル賞!リチウムイオン電池▽柿の種の謎”. TVでた蔵 (2020年3月13日). 2020年3月15日確認。
- ↑ “卒業式の「よびかけ」の歴史ってどんなもの?”. エキサイトコネタ (2016年3月16日). 2020年3月14日確認。
- ↑ “3/13(金)NHK総合 チコちゃんに叱られる! 播州そろばん出演します!”. ダイイチ. 2020年3月14日確認。
- ↑ “元祖 柿の種”. 浪花屋製菓. 2020年3月15日確認。
- ↑ “全国ネットのNHK人気番組で織毛布が紹介されます!”. 泉大津商工会議所 (2020年3月23日). 2020年3月28日確認。
- ↑ a b c “チコちゃんに叱られる!▽鼻に水が痛いのは?▽ガラスが割れるのは?▽イタリア料理”. TVでた蔵 (2020年4月3日). 2020年4月4日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽お城のしゃちほこ▽草食動物の筋肉▽鉛筆”. TVでた蔵 (2020年4月10日). 2020年4月11日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!▽ブルーシートの青の謎▽中国料理の回転テーブル”. TVでた蔵 (2020年4月24日). 2020年4月28日確認。
- ↑ hagihara_indsのツイート (1252195684565958657)
- ↑ “チコちゃん4日放送も延期 再びニュース7が延長”. 日刊スポーツ. (2020年5月2日) 2020年5月5日閲覧。
- ↑ “「エール」2カ月半ぶり本放送再開!ネット歓喜「幸せ実感」高瀬アナ「何とか取り戻したい日常が朝ドラ」”. スポーツニッポン (2020年9月14日). 2020年9月26日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!▽電子レンジの秘密▽ランドセル▽ツバメの巣”. TVでた蔵 (2020年5月8日). 2020年5月10日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽生乾きのにおい▽きつねうどんの秘密▽上目使いの威力”. TVでた蔵 (2020年5月29日). 2020年6月1日確認。
- ↑ “カメが甲羅を作った独特の進化過程を解明”. 理化学研究所 (2009年7月10日). 2020年6月20日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽犬の名のポチとは?▽カメの甲羅▽眠いと目をこする”. TVでた蔵 (2020年6月19日). 2020年6月20日確認。
- ↑ “まぶたを開ける方法・目的”. 松尾形成外科・眼瞼クリニック. 2020年6月20日確認。
- ↑ a b c “チコちゃんに叱られる!▽牛肉と豚肉どっち?▽マリモのなぞ”. TVでた蔵 (2020年7月31日). 2020年8月1日確認。
- ↑ “AIバスケットボールロボットCUE(キュー)開発記”. トヨタ自動車 (2019年3月29日). 2020年8月1日確認。
- ↑ “OpenAIの人間的なロボットは片手でルービックキューブを解く”. TechCrunch Japan. Verizon Media Japan (2019年10月16日). 2020年8月1日確認。
- ↑ “渡哲也さん死去 NHK急きょニュース速報 「チコちゃん」開始3分遅らせ”. スポーツニッポン (2020年8月14日). 2020年8月14日確認。
- ↑ 西山豊 (2020年2月). “エレガントな解答をもとむ(17)”. Homepage of Yutaka Nishiyama (西山 豊). エレガントな解答をもとむ 『数学セミナー』(日本評論社). 2020年9月12日確認。
- ↑ “全自動製氷機 製氷方式[セル方式]”. ホシザキ株式会社. 2020年9月12日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽3色の国旗▽すべるバナナの皮▽硬貨の謎”. TVでた蔵 (2020年9月25日). 2020年9月27日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽和菓子のあんこ▽洋服の布切れ”. TVでた蔵 (2020年10月9日). 2020年10月11日確認。
- ↑ “歌ってストレスを撃退! 歌がもたらす健康&美容効果”. すこやかコラム 第8回. かんぽ生命保険. 2020年10月11日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽猫舌の理由▽「妻」「嫁」どっち▽シャツのボタン”. TVでた蔵 (2020年10月16日). 2020年10月18日確認。
- ↑ “婚姻届”. 法務省. 法務省. 2020年10月18日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる!▽ドーナツの穴▽ワルの秘密▽野菜の大きさ”. TVでた蔵 (2020年10月30日). 2020年11月1日確認。
- ↑ “岡村隆史さんが結婚 相手は一般の30代女性”. 共同通信 (2020年10月23日). 2020年11月6日確認。
- ↑ 杉村啓 (2018年6月25日). “人はなぜフライドポテトを欲するのか? チェーン各社でポテトを食べ比べてわかったこと”. Rettyグルメニュース. Retty株式会社. 2020年11月7日確認。
- ↑ “チコちゃんに叱られる! ▽レモンティーの色の謎▽ビニール傘誕生秘話▽新曲お披露目”. TVでた蔵 (2020年11月20日). 2020年11月22日確認。
- ↑ 三谷宏治 (2017年6月8日). “ヒトの白目はなぜ白いのか”. ダイヤモンド・オンライン. ダイヤモンド社. 2020年11月22日確認。
- ↑ 藤田竜太 (2019年10月4日). “走行中のクルマのタイヤが「逆回転」しているように見えるのはなぜ?”. WEB CARTOP. 交通タイムス社. 2020年12月6日確認。
- ↑ 山中莉藍. “かつお節はなぜ踊るのか(第53回入賞作品 小学校の部 オリンパス特別賞)”. 自然科学観察コンクール(シゼコン). 2020年12月12日確認。
- ↑ 乗りものニュース編集部 (2019年2月1日). “「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み”. 乗りものニュース. 株式会社メディア・ヴァーグ. 2021年1月17日確認。
- ↑ “今が旬の「鮭」、「サーモン」となにが違うの!?”. ウェザーニュース. 株式会社ウェザーニューズ (2020年10月9日). 2021年1月31日確認。
- ↑ Jane J. Lee (2013年3月21日). “雄鶏はどうやって朝を知るか?”. ナショナルジオグラフィック日本版サイト. 日経ナショナル ジオグラフィック. 2021年1月23日確認。
- ↑ a b “チコちゃんに叱られる!▽きのこのあの形▽火星人の謎▽冠(かんむり)”. TVでた蔵 (2021年2月5日). 2021年2月6日確認。
- ↑ 浅田英夫 (2014年4月25日). “浅田英夫の星の歳時記 火星といえば火星人”. 中日新聞. 中日新聞社. 2021年2月6日確認。