風鈴
ナビゲーションに移動
検索に移動
風鈴(ふうりん、英:wind bell[chime])とは、金属・陶器・ガラスでできた小さな釣鐘形。お椀型をした外身を作り、それを逆さにして、内側に舌と呼ばれる錘をつり下げ、その先につるした短冊が風に揺れて音が鳴る仕組みになっている。音感(音程感)のある打楽器の種類である。風鈴の種類における音高は、周波数約3kHz〜5kHzまである。88鍵のピアノの最高音を超えた音高を含んでいるため、音感(音程感)として認識できる上限を超えている。音合わせ・チューニングをするのは困難である。
楽器の種類はクロマチック・パーカッション系である。General MIDI(GM)音源(128音色)には無いので、General MIDIの12番のビブラフォンがこの音色に近い。
音域[編集]
440Hz=A3とする。実音の音域は、ノートナンバー102(F#6)〜111(E♭7)までで、長6度ある。
音名 | ノートナンバー | 周波数 | 備考 |
---|---|---|---|
F#6 | 102 | 約2959.96Hz | |
G6 | 103 | 約3135.96Hz | |
A♭6 | 104 | 約3322.44Hz | SoundHound(midomi)の鼻歌検索の音域の上限 |
A6 | 105 | 3520Hz | |
B♭6 | 106 | 約3729.31Hz | |
B6 | 107 | 約3951.07Hz | |
C7 | 108 | 約4186.01Hz | 88鍵のピアノの最高音、音感(音程感)として認識できる上限 |
C#7 | 109 | 約4434.92Hz | 88鍵のピアノの実音上には無い音で、音感(音程感)として認識できる上限を超えている。これ以上高い音の領域は、音感(音程感)の認識が不可能に近い |
D7 | 110 | 約4698.64Hz | |
E♭7 | 111 | 約4978.03Hz | 約5kHz程度。5kHz以上になると、ピッチがほとんど理解できない |