山形大学

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
画像募集中.png

山形大学(やまがただいがく、英:Yamagata University)とは、山形県山形市に本部を置く、日本国立大学である。略称は、山大(やまだい)。( しかし、他大学向けの公文書には、形大( けいだい)と表示する場合もある。[注 1]

概要[編集]

1949年、山形高等学校、山形師範学校、山形青年師範学校、米沢工業専門学校、山形県立農林専門学校を包含して、新制大学として誕生。

1年次生は、各学部とも山形市の小白川キャンパスにある基盤教育院で教育を受ける。

キャンパス[編集]

  • 小白川(山形県山形市)
  • 飯田(山形県山形市)
  • 松波(山形県山形市)
  • 米沢(山形県米沢市)
  • 鶴岡(山形県鶴岡市)
  • 東京サテライト(東京都港区)がある。

学部[編集]

小白川キャンパス
  • 人文社会科学部
  • 地域教育文化学部
  • 理学部
飯田キャンパス
  • 医学部
鶴岡キャンパス
  • 農学部
米沢キャンパス
  • 工学部

沿革[編集]

  • 1949年 国立学校設置法により、新制山形大学が発足(文理学部、教育学部、工学部、農学部を設置)。
  • 1954年 工業短期大学部併設。
  • 1964年 大学院工学研究科(修士課程)設置。
  • 1967年 人文学部、理学部、教養部設置(文理学部を改組)。
  • 1970年 大学院農学研究科(修士課程)設置。
  • 1973年 医学部設置。
  • 1975年 養護教諭特別別科設置。
  • 1979年 大学院理学研究科(修士課程)、大学院医学研究科(博士課程)設置。
  • 1983年 工学部にBコース(昼夜開講課程・夜間主コース)増設。
  • 1985年 工業短期大学部廃止。
  • 1993年 大学院教育学研究科(修士課程)、大学院工学研究科(区分制博士課程)設置(工学研究科(修士課程)を改組)。
  • 1996年 教養部廃止。
  • 1997年 大学院社会文化システム研究科(修士課程)設置、大学院医学研究科を大学院医学系研究科に名称変更。
  • 1999年 大学院工学研究科を大学院理工学研究科に名称変更(理学研究科を廃止)。
  • 2004年 国立大学法人法により、国立大学法人山形大学となる[1]

教員[編集]

詳細は「カテゴリ:山形大学の教員」を参照

出身著名人[編集]

カテゴリ:山形大学出身の人物」も参照

関連項目[編集]

脚注・外部リンク[編集]

  1. 山梨大学山口大学との区別のため。
出典