市町村の代表駅の一覧
ここでは、日本の市区町村の代表駅を列挙した市町村の代表駅一覧(しちょうそんのだいひょうえき)を示す。
北海道[編集]
市の中では、石狩市のみ市制施行時より駅が存在しない。
札幌市[編集]
- 北区
- 厚別区
室蘭市[編集]
稚内市[編集]
函館市[編集]
北見市[編集]
帯広市[編集]
富良野市[編集]
根室市[編集]
旭川市[編集]
夕張市[編集]
伊達市[編集]
北斗市[編集]
宗谷郡[編集]
青森県[編集]
青森市[編集]
八戸市[編集]
平川市[編集]
つがる市[編集]
十和田市[編集]
岩手県[編集]
市の中では、市制施行時から奥州市合併まで江刺市に駅が存在しなかった。
盛岡市[編集]
一関市[編集]
大船渡市[編集]
奥州市[編集]
八幡平市[編集]
秋田県[編集]
秋田市[編集]
能代市[編集]
鹿角市[編集]
大仙市[編集]
由利本荘市[編集]
にかほ市[編集]
潟上市[編集]
仙北市[編集]
北秋田市[編集]
山形県[編集]
山形市[編集]
上山市[編集]
東根市[編集]
南陽市[編集]
尾花沢市[編集]
宮城県[編集]
仙台市[編集]
青葉区[編集]
宮城野区[編集]
太白区[編集]
若林区[編集]
泉区[編集]
塩釜市[編集]
大崎市[編集]
東松島市[編集]
栗原市[編集]
登米市[編集]
福島県[編集]
福島市[編集]
南相馬市[編集]
田村市[編集]
茨城県[編集]
水戸市[編集]
龍ケ崎市[編集]
北茨城市[編集]
笠間市[編集]
つくば市[編集]
鹿嶋市[編集]
筑西市[編集]
常総市[編集]
小美玉市[編集]
桜川市[編集]
東海村[編集]
神栖市[編集]
群馬県[編集]
前橋市[編集]
桐生市[編集]
みどり市[編集]
高崎市[編集]
安中市[編集]
利根郡[編集]
沼田市[編集]
伊勢崎市[編集]
甘楽郡[編集]
甘楽町[編集]
下仁田町[編集]
吾妻郡[編集]
長野原町[編集]
嬬恋村[編集]
栃木県[編集]
宇都宮市[編集]
日光市[編集]
那須塩原市[編集]
小山市[編集]
下野市[編集]
さくら市[編集]
大田原市[編集]
埼玉県[編集]
さいたま市[編集]
川口市[編集]
戸田市[編集]
蕨市[編集]
朝霞市[編集]
和光市[編集]
新座市・志木市[編集]
所沢市[編集]
入間市[編集]
狭山市[編集]
川越市[編集]
ふじみ野市[編集]
千葉県[編集]
市の中で富里市のみ市制施行時から鉄道駅がない。
千葉市[編集]
- 中央区
- 美浜区
- 若葉区
- 花見川区
市川市[編集]
八千代市[編集]
富津市[編集]
浦安市[編集]
印西市[編集]
大網白里市[編集]
山武市[編集]
匝瑳市[編集]
香取市[編集]
いすみ市[編集]
南房総市[編集]
船橋市[編集]
東京都[編集]
市の中では、武蔵村山市のみ市制施行時より駅が存在しない。
千代田区[編集]
中央区[編集]
文京区[編集]
台東区[編集]
墨田区[編集]
江東区[編集]
江戸川区[編集]
葛飾区[編集]
足立区[編集]
北区[編集]
新宿区・渋谷区[編集]
港区[編集]
品川区[編集]
目黒区[編集]
豊島区[編集]
大田区[編集]
世田谷区[編集]
練馬区[編集]
杉並区[編集]
武蔵野市[編集]
三鷹市[編集]
調布市[編集]
狛江市[編集]
小金井市[編集]
国分寺市[編集]
府中市[編集]
稲城市[編集]
日野市[編集]
多摩市[編集]
西東京市[編集]
あきる野市[編集]
昭島市[編集]
立川市[編集]
八王子市[編集]
神奈川県[編集]
市の中では、綾瀬市のみ市制施行時より駅が存在しない。
横浜市[編集]
- 鶴見区
- 神奈川区
- 西区
- 中区
- 南区
- 港南区
- 磯子区
- 金沢区
- 栄区
- 戸塚区
- 保土ヶ谷区
- 泉区
- 瀬谷区
- 旭区
- 港北区
- 都筑区
- 緑区
- 青葉区
川崎市[編集]
- 川崎区
- 幸区
- 中原区
- 宮前区
- 多摩区
- 高津区
- 麻生区
相模原市[編集]
- 緑区
- 中央区
- 南区
横須賀市[編集]
三浦市[編集]
逗子市[編集]
鎌倉市[編集]
藤沢市[編集]
寒川町[編集]
平塚市[編集]
大磯町[編集]
二宮町[編集]
大和市[編集]
厚木市[編集]
海老名市[編集]
座間市[編集]
松田町[編集]
秦野市[編集]
小田原市[編集]
南足柄市[編集]
山梨県[編集]
市のなかで、南アルプス市のみ市制施行時より鉄道駅がない[23]。
甲府市[編集]
大月市[編集]
富士吉田市[編集]
甲州市[編集]
笛吹市[編集]
甲斐市[編集]
中央市[編集]
北杜市[編集]
長野県[編集]
- 長野市
- 飯山市
- 松本市
- 佐久市
- 中野市
- 諏訪市
- 千曲市
- 東御市
- 安曇野市
新潟県[編集]
市の中では、佐渡市のみ市制施行時より駅が存在しないが、離島である以上やむを得ない。
新潟市[編集]
- 中央区
- 秋葉区
- 北区
- 東区
- 江南区
- 南区
- 西区
- 西蒲区
上越市[編集]
見附市[編集]
燕市[編集]
妙高市[編集]
阿賀野市[編集]
胎内市[編集]
魚沼市[編集]
南魚沼市[編集]
富山県[編集]
47都道府県の中で唯一全市町村に鉄道でアクセスすることが可能である。
富山市[編集]
下新川郡[編集]
黒部市[編集]
魚津市[編集]
滑川市[編集]
中新川郡[編集]
射水市[編集]
高岡市[編集]
氷見市[編集]
砺波市[編集]
南砺市[編集]
小矢部市[編集]
石川県[編集]
- 金沢市
- かほく市
- 白山市
- 能美市
- 加賀市
- 珠洲市
- 輪島市
福井県[編集]
福井市[編集]
大野市[編集]
越前市[編集]
坂井市[編集]
あわら市[編集]
静岡県[編集]
市の中では、牧之原市、御前崎市のみ市制施行時より駅が存在しない[39]。
静岡市[編集]
葵区[編集]
清水区[編集]
駿河区[編集]
三島市[編集]
湖西市[編集]
下田市[編集]
伊豆市[編集]
伊豆の国市[編集]
岐阜県[編集]
市の中では、山県市のみ市制施行時より駅が存在しない[41]。
岐阜市[編集]
美濃加茂市[編集]
可児市[編集]
各務原市[編集]
多治見市[編集]
中津川市[編集]
下呂市[編集]
高山市[編集]
飛騨市[編集]
羽島市[編集]
関市[編集]
美濃市[編集]
郡上市[編集]
瑞穂市[編集]
海津市[編集]
愛知県[編集]
平成合併後に残った自治体で駅のある村が存在しない[43]。
名古屋市[編集]
中村区[編集]
熱田区・中区[編集]
東区・千種区・北区[編集]
守山区[編集]
緑区[編集]
名東区[編集]
昭和区[編集]
港区[編集]
中川区[編集]
瑞穂区[編集]
南区[編集]
天白区[編集]
西区[編集]
豊橋市[編集]
岡崎市[編集]
一宮市[編集]
瀬戸市[編集]
小牧市[編集]
常滑市[編集]
豊明市[編集]
日進市[編集]
弥富市[編集]
半田市[編集]
春日井市[編集]
豊川市[編集]
碧南市[編集]
津島市[編集]
安城市[編集]
刈谷市[編集]
高浜市[編集]
豊田市[編集]
蒲郡市[編集]
田原市[編集]
西尾市[編集]
江南市[編集]
犬山市[編集]
稲沢市[編集]
新城市[編集]
東海市[編集]
尾張旭市[編集]
知多市[編集]
岩倉市[編集]
大府市[編集]
知立市[編集]
あま市[編集]
愛西市[編集]
清須市[編集]
北名古屋市[編集]
みよし市[編集]
長久手市[編集]
丹羽郡[編集]
海部郡[編集]
知多郡[編集]
阿久比町[編集]
武豊町[編集]
東浦町[編集]
南知多町[編集]
美浜町[編集]
額田郡[編集]
北設楽郡[編集]
- 駅のない郡
- 愛知郡
- 西春日井郡
三重県[編集]
津市[編集]
四日市市[編集]
伊勢市[編集]
鈴鹿市[編集]
伊賀市[編集]
いなべ市[編集]
奈良県[編集]
奈良市[編集]
大和高田市[編集]
橿原市[編集]
香芝市[編集]
葛城市[編集]
高市郡[編集]
高取町[編集]
明日香村[編集]
京都府[編集]
京都市[編集]
- 下京区
- 東山区
- 左京区
- 上京区
- 中京区
- 右京区
- 西京区
- 伏見区
舞鶴市[編集]
向日市[編集]
八幡市[編集]
京田辺市[編集]
木津川市[編集]
南丹市[編集]
大阪府[編集]
大阪市[編集]
- 北区
- 淀川区
- 中央区
- 此花区
- 天王寺区
- 阿倍野区
- 城東区・都島区
- 生野区
摂津市[編集]
羽曳野市[編集]
大東市[編集]
東大阪市[編集]
和泉市[編集]
泉南市[編集]
阪南市[編集]
兵庫県[編集]
市の中では、本土部の宍粟市、淡路島の淡路市、南あわじ市のみ市制施行時より駅が存在しないが、淡路市は明石海峡で本土と隔絶された以上やむを得ない[55]。
但馬[編集]
- 新温泉町
- 香美町
- 豊岡市
- 朝来市
- 養父市
西播磨[編集]
- 宍粟市
- 播磨新宮駅(市外)
- 佐用町
- たつの市
- 太子町
- JR網干駅(市外)
- 相生市
- 姫路市
- 上郡町
- 赤穂市
丹波・北播磨[編集]
- 丹波市
- 丹波篠山市
- 神河町
- 多可町
- 西脇市
- 市川町
- 福崎町
- 加西市
阪神間[編集]
- 三田市
- 猪名川町
- 川西市
- 宝塚市
- 伊丹市
- 芦屋市
- 西宮市
- 尼崎市
東播磨[編集]
神戸市に編入された地域は神戸市の項目を参照。
- 加東市
- 小野市
- 三木市
- 高砂市
- 加古川市
- 加古郡稲美町
- 土山駅(播磨町内)
- 加古郡播磨町
- 明石市
神戸市[編集]
- 北区
- 東灘区
- 灘区
- 中央区
- 兵庫区
- 長田区
- 須磨区
- 垂水区
- 西区
淡路[編集]
- 淡路市
- 公共の鉄道が建設されたこと自体が無い。
- 洲本市
- 南あわじ市
徳島県[編集]
徳島市[編集]
小松島市[編集]
阿南市[編集]
美馬市[編集]
三好市[編集]
愛媛県[編集]
松山市[編集]
四国中央市 [編集]
東温市[編集]
西予市[編集]
高知県[編集]
市の中で、土佐市、室戸市、土佐清水市には市制施行時より駅が存在しない。
高知市[編集]
南国市[編集]
香美市[編集]
香南市[編集]
四万十市[編集]
岡山県[編集]
岡山市[編集]
- 北区
- 南区
- 中区
- 東区
倉敷市[編集]
玉野市[編集]
備前市[編集]
真庭市[編集]
瀬戸内市[編集]
浅口市[編集]
島根県[編集]
- 松江市
- 出雲市
- 雲南市
広島県[編集]
市の中では、因島市のみ市制施行時から尾道市合併まで駅が存在しなかったが、離島である以上やむを得ない。
広島市[編集]
- 南区・東区
- 安佐北区
- 佐伯区
東広島市[編集]
安芸高田市[編集]
山口県[編集]
宇部市[編集]
山口市[編集]
萩市[編集]
周南市[編集]
福岡県[編集]
市の中では、那珂川市が市制施行前[62]から宮若市が市制施行時[63]より駅が存在しない。
福岡市[編集]
中央区[編集]
博多区[編集]
- 博多駅
- 吉塚駅
西区[編集]
久留米市[編集]
飯塚市[編集]
田川市[編集]
筑後市[編集]
豊前市[編集]
筑紫野市[編集]
宗像市[編集]
朝倉市[編集]
糸島市[編集]
福津市[編集]
うきは市[編集]
嘉麻市[編集]
香春町[編集]
赤村[編集]
粕屋町[編集]
大川市[編集]
佐賀県[編集]
佐賀市[編集]
武雄市[編集]
小城市[編集]
嬉野市[編集]
長崎県[編集]
市の中では、本土部の西海市、島嶼部の五島市、壱岐市、対馬市は市制施行時より駅が存在しないが、島嶼は海峡で本土と隔絶された以上やむを得ない。
長崎市[編集]
雲仙市[編集]
南島原市[編集]
佐世保市[編集]
大分県[編集]
大分市[編集]
豊後大野市[編集]
由布市[編集]
豊後高田市[編集]
熊本県[編集]
熊本市[編集]
宇城市[編集]
合志市[編集]
阿蘇市[編集]
山鹿市[編集]
菊池市[編集]
宮崎県[編集]
宮崎市[編集]
都城市[編集]
日南市[編集]
西都市[編集]
鹿児島県[編集]
市の中で、西之表市と奄美市(旧・名瀬市)は市制施行時より駅が存在しないが、離島である以上やむを得ない。
鹿児島市[編集]
薩摩川内市[編集]
いちき串木野市[編集]
霧島市[編集]
日置市[編集]
姶良市[編集]
曽於市[編集]
鹿屋市[編集]
垂水市[編集]
南さつま市[編集]
伊佐市[編集]
沖縄県[編集]
離島という性質をもつためか、以下の2市以外に駅は存在しない。戦前には現在の糸満、浦添、宜野湾、南城の各市域にも駅が存在したが、戦争で鉄道ごと破壊されている。
那覇市[編集]
浦添市[編集]
脚注[編集]
- ↑ 石勝線支線の部分廃止で廃駅。
- ↑ 天北線廃止で廃駅。同時に猿払村および宗谷郡から駅がなくなった。
- ↑ 急行「天北」停車駅であったがすでに廃駅。
- ↑ 2012年の十和田観光電鉄線廃線により廃駅。これと同時に十和田市から駅がなくなった。
- ↑ 能代駅は非電化であり、その隣の東能代駅の方が交通の要衝となっている。
- ↑ 市名と同じ東根駅は市街地から外れている。
- ↑ 尾花沢市街地にあった山形交通の駅。なお、尾花沢市域に現存する鉄道駅は下記の芦沢駅のみ。
- ↑ 市制施行前に仙台鉄道の駅が存在した。
- ↑ a b 現在の市役所の最寄だったが、仙北鉄道線廃止で廃駅。
- ↑ 市域を通っていたくりはら田園鉄道線の拠点駅だったが、同線廃止で廃駅。
- ↑ 市内の神栖駅は貨物駅だが、市制施行前に旅客営業していたことがある。
- ↑ 水戸電気鉄道線廃止により廃駅。
- ↑ 貨物駅だが、事実上の代表駅。当駅以外神栖市内に駅は存在しない。
- ↑ 役場に近いのはこちらである。
- ↑ 現日光市役所は、旧今市市内にある。
- ↑ 大田原市街地にあった東野鉄道の駅。なお、大田原市域に鉄道駅は現存。
- ↑ 駅が新座市と志木市にまたがっている。なお、JR新座駅は市街地から外れている。
- ↑ 市名と同じふじみ野駅は富士見市に所在。
- ↑ 品川区にない駅として知られるが、港区内では規模が大きい。
- ↑ 旧・汐留駅時代から名前としては日本一の歴史がある。
- ↑ 目黒区にない駅として知られるが、品川区内では規模が大きい。
- ↑ 国分寺市役所最寄駅。
- ↑ 市制施行前に山梨交通電車線の駅が存在。
- ↑ 北杜市役所最寄駅。
- ↑ 善光寺白馬電鉄線廃止で廃駅。
- ↑ 特急列車としては善光寺の最寄り駅。
- ↑ 本来はこちらが代表駅になる予定であった。
- ↑ 旧新津市の代表駅。
- ↑ 旧豊栄市の代表駅。
- ↑ 旧白根市の名目的な代表駅だった。現在の南区域に鉄道駅は無い。
- ↑ 市街地最寄りだったが、越後交通栃尾線廃止により廃駅。
- ↑ 燕市役所最寄駅。
- ↑ 高岡市に所在しているが、JTB時刻表に射水市の代表駅と記載されている。合併以前は新湊市の玄関駅であった。
- ↑ こちらは射水市役所の最寄で、利用客が一番多い駅。合併前は射水郡小杉町に属していた。
- ↑ 国鉄の自動車駅で国鉄監修の交通公社時刻表で鉄道有り市で異例の代表駅扱いされていた。なお、後継の西日本JRバスは2002年に能登地方から撤退。
- ↑ a b のと鉄道能登線廃止で廃駅。同時に珠洲市から駅がなくなった。
- ↑ のと鉄道七尾線部分廃止で廃駅。同時に輪島市から駅がなくなった。
- ↑ 越前大野駅開業により乗客減となって、車両限界の都合で廃駅。
- ↑ かつては両市に静岡鉄道駿遠線の鉄道駅があった
- ↑ 旧・井川村の代表駅。
- ↑ 市制施行前には、市域に名鉄高富線の駅が存在。
- ↑ a b 美濃町線廃止で廃駅。
- ↑ 戦後も昭和大合併後の1961年3月まで宝飯郡一宮村(現・豊川市)が鉄道駅のある村だった。
- ↑ かつては熱田駅であったが、現在は普通列車しか停車しない。
- ↑ 桃花台ニュータウンの中心駅。桃花台新交通廃止で廃駅。
- ↑ 新幹線停車駅。
- ↑ 旧鳳来町の中心駅。
- ↑ かつての代表駅。
- ↑ 扶桑町の駅だが、大口町に駅は存在しない。
- ↑ 蟹江町の駅だが、大治町、飛島村に駅は存在しない。
- ↑ 美浜町・南知多町への玄関口。
- ↑ 額田郡には幸田町のみ存在。
- ↑ 東栄町の駅だが、設楽町、豊根村に駅は存在しない。
- ↑ 村にある大手私鉄唯一の駅である。
- ↑ 南あわじ市は市制施行前に市域内に淡路交通線の駅が存在。
- ↑ 旧野村駅。西脇駅廃駅に伴い、市街地に近い新西脇駅を差し置いて、こちらが代表駅となった。
- ↑ かつての代表駅ではあったが鍛冶屋線廃止により廃駅。
- ↑ a b 淡路島内の淡路交通の廃線で廃駅。同時に洲本市と南あわじ市から駅がなくなった。
- ↑ 水島臨海工業地帯としての代表駅。
- ↑ 下津井電鉄線廃止により廃駅。
- ↑ 元・小郡駅。山口駅は非電化で、新幹線すら通らない。
- ↑ 博多南駅は惜しいところで那珂川市にかからない。
- ↑ 市制施行前には、市域に国鉄宮田線の駅が存在。
- ↑ 1987年の国鉄佐賀線廃線により廃駅。これと同時に大川市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 2006年の島原鉄道線の部分廃線により廃駅。これと同時に南島原市成立からわずか2年余り存在した鉄道駅がなくなった。
- ↑ 市の中心部。
- ↑ 市制施行前には、市域に大分交通国東線の駅が存在。
- ↑ 1965年の大分交通宇佐参宮線廃線により廃駅。これと同時に豊後高田市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1965年の山鹿温泉鉄道線廃線により廃駅。これと同時に山鹿市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1986年の熊本電気鉄道菊池線の部分廃線により廃駅。これと同時に菊池市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1984年の国鉄妻線廃線により廃駅。これと同時に西都市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 現在の曽於市役所最寄りだったが、市制前の1987年の国鉄志布志線廃線により廃駅。
- ↑ 1987年の国鉄大隅線廃線により廃駅。これと同時に鹿屋市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1987年の国鉄大隅線廃線により廃駅。これと同時に垂水市から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1984年の鹿児島交通線廃線により廃駅。これと同時に南さつま市(旧・加世田市)から鉄道駅がなくなった。
- ↑ 1988年のJR山野線廃線により廃駅。これと同時に伊佐市(旧・大口市)から鉄道駅がなくなった。