岐阜駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

岐阜駅 - 東海道線
ぎふ
Gifu
Golld-Nobunaga-at-JR-Gifu.jpg
駅前広場に君臨する黄金の織田信長
所属事業者東海旅客鉄道
駅番号CA74
路線CA 東海道本線
前後駅木曽川 << 岐阜 >> 西岐阜
駅構造高架駅
ホーム2面4線
開業1887年1月21日
所在地岐阜県岐阜市橋本町一丁目10
電報略号キフ
岐阜駅 - 高山線
ぎふ
Gifu
所属事業者東海旅客鉄道
駅番号CG00
路線CG 高山本線
前後駅木曽川 << 岐阜 >> 長森
駅構造高架駅
ホーム1面2線
開業1920年11月1日
所在地岐阜県岐阜市橋本町一丁目10
電報略号キフ
岐阜駅
(ひだ・しらさぎ停車駅)
停車本数37本
停車理由岐阜市の玄関口であるため。

岐阜駅(ぎふえき)は、岐阜県岐阜市にある東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線高山本線の駅。

概要[編集]

岐阜市の玄関口。

東海道本線、高山本線を運行する特急「しらさぎ」、「ひだ」全列車が停車する。

名古屋鉄道には名古屋本線各務原線名鉄岐阜駅があり、名鉄岐阜駅のことも単に岐阜駅と呼ぶ場合がある。歩道橋経由で徒歩で乗り換え可能であるが少し距離がある。名古屋方面については途中のJR尾張一宮駅名鉄一宮駅が隣接しており、共通の通り抜け可能なコンコースが有るので、当駅と名鉄岐阜駅とで乗り換えることは少ない。またかつては、駅前に名鉄岐阜市内線岐阜駅前駅(停留所)があったが、2003年12月1日に休止、2005年4月1日に廃止された。

駅構造[編集]

高架化で名鉄名古屋本線のガードを越えるため3階建て高架に匹敵する位置に駅が造られている。1978年(昭和53年)の岐阜県都市計画審議会では「国鉄3階・名鉄現線(本線・各務原線)2階」案が答申されていたが、名鉄側は新岐阜駅(当時)付近の建物の立ち退きによる大幅なルート変更を要するのと、路面を走行する市内線(現在は廃止)との接続の不具合が生ずることとなるので高架事業には参入せず、旧国鉄側との事業化に向けた都市計画及び工事締結を行い答申案の計画のまま現在のJR駅のみでの高架化となった。名鉄岐阜駅付近は別途高架化の計画がある。

営業[編集]

岐阜県のJRでの玄関口は、岐阜羽島駅ではなく当駅である。
自動券売機では、直通列車のある高山浜松だけでなく、県の玄関口らしく京都大阪、さらには、大阪市内天王寺神戸市内[注 1]三ノ宮等の運賃表には記載されていない主要駅の切符も購入することが出来る。

駅周辺[編集]

名古屋駅周辺の再開発と競合したことなどから、岐阜駅周辺は商業的には苦戦している[1]

高架下にはレストランや岐阜の特産品を扱う施設である「アクティブG」、商業施設である「アスティ岐阜」、岐阜市立図書館分館や運動施設など生涯学習拠点の「ハートフルスクエアーG」がある。アクティブGには2012年7月まではシティエフエムぎふ(FMわっち)が入居していたが、岐阜駅より北(かつての名鉄岐阜市内線金宝町駅徹明町駅との中間あたり)に移転した。

2014年12月6日にJR東海の在来線運行管理システムが更新され、接近放送などが一新した。他の駅では乗車位置案内は2015年3月を目処に導入されたが、当駅は更新直後より導入されている。(なお、乗車位置の表示に関しては運行管理システム更新前から既に導入されていた)

路線バス[編集]

一般路線[編集]

北口バス乗り場に、岐阜バスの路線バスが発着。

昼行高速バス[編集]

夜行高速バス[編集]

JRバス
乗車券はみどりの窓口ジェイアール東海ツアーズ窓口、高速バスネット、名古屋駅や東京駅のハイウェイバス窓口などで購入できる。
岐阜バス・小田急バス

黄金の織田信長像[編集]

2009年(平成21年)には岐阜市の市制120周年を記念して、北口の駅前広場に黄金の織田信長像が建立された。総工費は3000万円。この像は信長公の銅像を贈る会によって岐阜市に寄贈されたものであり、岐阜市民の血税が投じられたわけではない。

織田信長像を正面から写真に撮ると、後方左手には「岐阜新聞」や「ぎふチャン」(岐阜放送)の文字が入る構図となる。中日新聞と激しいシェア争いを繰り広げる岐阜新聞によるPR作戦と言われることもあるが、根拠のない陰謀説にすぎないとする有識者もいる。

脚注[編集]

  1. 岐阜駅は神戸駅からギリギリ200km以内のため、「神戸市内発着」にならない。
出典
  1. 『週刊東洋経済』2011年7月9日号「大阪&名古屋は東京に取って代われるのか 西日本『浮上』の隘路」

外部リンク[編集]


CA 東海道線 (静岡地区名古屋地区美濃赤坂線)の駅一覧
静岡地区
熱海 - 静岡東京方面<<)熱海 - 函南 - 三島 - 沼津 - 片浜 - - 東田子の浦 - 吉原 - 富士 - 富士川 - 新蒲原 - 蒲原 - 由比 - 興津 - 清水 - 草薙 - (貨)静岡貨物 - 東静岡 - 静岡
静岡 - 豊橋 静岡 - 安倍川 - 用宗 - 焼津 - 西焼津 - 藤枝 - 六合 - 島田 - 金谷 - 菊川 - 掛川 - 愛野 - 袋井 - 御厨 - 磐田 - 豊田町 - 天竜川 - 浜松 - (貨)西浜松 - 高塚 - 舞阪 - 弁天島 - 新居町 - 鷲津 - 新所原 - 二川豊橋
名古屋地区
豊橋 - 名古屋 豊橋 - 西小坂井 - 愛知御津 - 三河大塚 - 三河三谷 - 蒲郡 - 三河塩津 - 三ケ根 - 幸田 - 相見岡崎 - 西岡崎 - 安城 - 三河安城 - 東刈谷 - 野田新町 - 刈谷 - 逢妻 - 大府 - 共和 - 南大高 - 大高 - 笠寺 - 熱田 - 金山 - 尾頭橋 - 名古屋
名古屋 - 米原 名古屋 - 枇杷島 - (五条川信号場) - 清洲 - 稲沢 - 尾張一宮 - 木曽川 - 岐阜 - 西岐阜 - (貨)岐阜貨物ターミナル - 穂積 - 大垣 - (南荒尾信号場) - 垂井 - 関ケ原 - 柏原 - 近江長岡 - 醒ケ井 - 米原(>>京都方面
美濃赤坂線(支線) 大垣 - (南荒尾信号場) - 荒尾 - 美濃赤坂
高山本線の駅一覧
乗り入れ先1(特急ひだ25号・36号のみ) 大阪 - 新大阪 - 京都 - 草津 - 米原 - 大垣 - 岐阜
乗り入れ先2(特急ひだ25・36号を除く全列車)
斜体の駅は一部の列車が停車
名古屋 - 尾張一宮 - 岐阜
CG JR東海管轄 岐阜 - 長森 - 那加 - 蘇原 - 各務ケ原 - 鵜沼 - 坂祝 - 美濃太田(>>多治見方面) -古井 - 中川辺 - 下麻生 - 上麻生 - (飛水峡信号場) - 白川口 - (鷲原信号場) - 下油井 - 飛驒金山 - (福来信号場) - 焼石 - (少ヶ野信号場) - 下呂 - 禅昌寺 - 飛驒萩原 - 上呂 - 飛驒宮田 - 飛驒小坂 - - 久々野 - 飛驒一ノ宮 - 高山 - 上枝 - 飛驒国府 - 飛驒古川 - 杉崎 - 飛驒細江 - 角川 - 坂上 - 打保 - 杉原 - 猪谷
JR西日本管轄 猪谷 - 楡原 - 笹津 - 東八尾 - 越中八尾 - 千里 - 速星 - 婦中鵜坂 - 西富山 - 富山
第1回選定

金山総合 - 亀崎 - 布袋 - 三河田原 - 久屋大通 - 豊田市新豊田 - 東静岡 - 伊豆高原 - 狐ヶ崎 - 千頭 - 天竜二俣 - 飛騨小坂 - 黒野※1 - 明智 - しらかば平 -  - 宇治山田 - 大安 - 若狭本郷 - 永平寺※1 - 美川 - 能登鹿島 - 魚津 - 室堂 - 宇奈月

第2回選定

名古屋 - 本宿 - 小幡 - 伏見 - 市役所※2 - 稲沢 - 修善寺 - 城ヶ崎海岸 - 西鹿島 - 岐阜 - 竹鼻 - 養老 - 樽見 - 郡上八幡 - 二見浦 - 志摩磯部 - 九頭竜湖 - ハーモニーホール - 能登二宮 - 加賀一の宮※1 - 九十九湾小木※1 - 美女平 - 越中舟橋 - 欅平 - 山上公園

第3回選定

桃花台東※1 - ナゴヤドーム前矢田 - 東山公園 - 瀬戸市 - 尾張瀬戸 - 中京競馬場前※3 - 駅前 - 伊豆急下田 - 三島 - 奥大井湖上 - 大草山 - 新鵜沼 - 奥飛騨温泉口※1 - 美濃太田 - 岩村 - 本巣 - 斎宮 - 西藤原 - 鳥羽 - 中瀬古 - 越前大野 - 金沢北鉄金沢 - 鵜飼※1 - 福岡 - 富山電鉄富山

第4回選定

東栄 - 名古屋港 - 藤浪 - 愛野 - 遠州岩水寺 - 大嵐 - 河津 - 佐久間 - 新金谷 - 織部 - 金華山麓 - 坂上 - みなみ子宝温泉 - 一身田 - 伊勢八知 - 上野市 - 北勢中央公園口 - 海山道 - 四日市 - 敦賀 - 東小浜 - 内灘 - 加賀温泉 - 縄文真脇※1 - 城端

※1: 現在廃止 ※2: 現在の名称は名古屋城駅 ※3: 現在の名称は港北駅