新安城駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
新安城駅
しんあんじょう
SHIN ANJŌ
所在地愛知県安城市東栄町一丁目1-5
駅番号NH17
所属事業者名古屋鉄道
駅構造地上駅
ホーム3面6線
乗降人員
-統計年度-
19,685人/日
-2022年-
開業年月日1923年(大正12年)6月1日
乗入路線 2 路線
所属路線名古屋本線
キロ程38.3km(豊橋起点)
NH16 宇頭 (3.5km)
(2.6km) 牛田 NH18
所属路線西尾線
キロ程0.0km(新安城起点)
(2.6km) 北安城 GN01
備考1970年(昭和45年)までの名称は今村駅(いまむらえき)。

新安城駅(しんあんじょうえき)は、愛知県安城市にある名古屋鉄道の鉄道名古屋本線西尾線の駅である。旧駅名は今村駅(いまむらえき)。

概要[編集]

名古屋本線西尾線が乗り入れる主要駅。特急以下の列車がすべて停車し、名古屋へも岡崎へも便利である。

2000年代以降、当駅は乗車人員の伸び方が著しく、自治体の中心駅であるJR東海道本線安城駅東海道新幹線・東海道本線三河安城駅を抑えて安城市第1位である。
快速特急は平日朝の岐阜行と深夜の豊橋行の一本ずつのみ停車だが、安城市は名鉄に対して快速特急全列車の停車を要望している[1]

名鉄の特急停車駅としてはバリアフリー化が遅れていたが、2018年度(平成30年度)から総工費約30億円をかけて駅舎の橋上化工事が行われ、2021年(令和3年)の完工時には南北自由通路も設置された。

列車運行[編集]

  • 特急、急行、準急、普通が停車する。
  • 快速特急は原則東岡崎駅から知立駅までノンストップであり新安城駅通過だが、豊橋行終電繰り下げの一環として設定された上り最終快速特急が2021年5月改正時より停車、また2023年3月改正時より平日朝に限り下り岐阜行も1本停車している。

方面毎のダイヤは以下の通り。

知立・名古屋・岐阜方面
特急が、毎時2本発車する。朝には犬山への直通列車もある。
急行が、毎時4本発車する。
普通が、毎時4本発車する。
岡崎・豊橋方面
特急が、毎時2本発車する。
急行が、毎時2本発車する。
普通が、毎時4本発車する。
南安城方面
急行・普通合わせて、毎時4本発車する。他の路線と比べて、急行の停車駅間隔は短めである。

所属路線[編集]

駅構造[編集]

島式ホーム3面6線の橋上駅である。名古屋本線は8両対応で緩急接続が可能である。西尾線ホームは4両までしか対応しておらず、急行吉良吉田行きの混雑悪化の原因の一つとなっている。

ムカつく列車の行き先の一覧#名鉄名古屋本線 吉良吉田行」も参照

のりば[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

地理[編集]

JR東海道本線安城駅周辺の安城市中心市街地までは約3.5kmの距離[注 1]がある。

新安城駅の南側は住宅地として開発されている。

駅周辺[編集]

大規模商業施設のイトーヨーカドー安城店アンディショッピングセンターが駅南側にある。2005年(平成17年)にはイトーヨーカドー安城店で児童無差別殺傷事件が発生し、11か月の男児が頭部を包丁を刺されるなどして死亡した。

周辺には高層マンションも何棟か建設されており、2019年(令和元年)には周辺地域で最高層のマンションとして、地上20階建・高さ63mのリコットタワー新安城が竣工した。

バス[編集]

  • JR安城駅まで、30分に1本の頻度で運行される名鉄バスの路線がある。
  • 夜行バスドリーム知多号が当駅前に停車して、東京方面と往来が可能。

歴史[編集]

1923年(大正12年)に愛知電気鉄道(現・名鉄名古屋本線)の今村駅として開業した。碧海郡安城町(現・安城市)の北部郊外にあり[注 2]、当地の地名である今村が駅名に採用されている。1926年(大正15年)には碧海電気鉄道(現・名鉄西尾線)が開業したことで両路線の乗換駅となった。1970年(昭和45年)に新安城駅に改称された。

無料特急を前身とする高速美合駅折り返し電車のみ停車していたが、1982年に通常停車駅に昇格。有料特急は、運転扱い上の都合から西尾線直通の特急は1970年代から停車し、1990年の高速の統合で名古屋本線の特急も一部が特別停車扱いとなったが、2005年(平成17年)にようやく特急の標準停車駅となった。快速特急は前述の2本以外は通過のままである。

その他[編集]

平日のみ、名古屋本線最長の下り各駅停車が、この駅(7:32発)から名鉄岐阜駅まで約2時間かけて運行されている[注 3]。なお、上りで相当する列車はない。

また、同じく平日朝には併結待ちをしている急行が普通に抜かれる現象も発生する。

脚注[編集]

  1. 西尾線の北安城駅だと安城駅までの距離が0.8kmまで縮まり、かつ北安城駅から安城駅北口まで一本道で行ける。
  2. 安祥城趾のある旧来の碧海郡安城町の中心地は南安城駅付近である。
  3. ちなみに、始発は西尾線の吉良吉田駅(6:53発)で名鉄では珍しく約2時間半、名鉄岐阜まで種別を変更せず、各駅停車で運行している。
出典

外部リンク[編集]

NH 名鉄名古屋本線の駅一覧
豊橋 - (平井信号場) - 伊奈 - 小田渕 - (豊川稲荷方面<<)国府 - 御油 - 名電赤坂 - 名電長沢 - 本宿 - 名電山中 - (舞木信号場) - 藤川 - 美合 - 男川 - 東岡崎 - 岡崎公園前 - 矢作橋 - 宇頭 - (西尾方面<<)新安城 - 牛田 - *東知立 - 知立 - 一ツ木 - 富士松 - 豊明 - 前後 - 中京競馬場前 - 有松 - 左京山 - 鳴海 - 本星崎 - 本笠寺 - - 呼続 - 堀田 - (太田川・中部国際空港方面<<)神宮前 - 金山 - 山王 - 名鉄名古屋 - 栄生 - 東枇杷島 - (枇杷島分岐点)(>>岩倉・犬山方面) - 西枇杷島 - 二ツ杁 - 新川橋 - 須ヶ口(>>津島方面) - 丸ノ内 - 新清洲 - 大里 - 奥田 - 国府宮 - *島 - 島氏永 - *氏永 - 妙興寺 - 名鉄一宮 - 今伊勢 - 石刀 - 新木曽川 - 黒田 - 木曽川堤 - *東笠松 - (竹鼻・新羽島方面<<)笠松 - 岐南 - 茶所 - 加納 - 名鉄岐阜
小坂井支線(廃線) 伊奈 - *小坂井
*打消線は廃駅
GN 名鉄西尾線の駅一覧
名鉄名古屋本線<<) 新安城 - 北安城 -*(安城<<) 南安城 - 碧海古井 - 堀内公園 - 桜井南桜井米津 - 桜町前 - *(岡崎駅方面<<) 西尾口 - 西尾 - 福地*鎌谷上横須賀*東富田 - *三河荻原吉良吉田(>>蒲郡方面
平坂支線(廃線) 西尾 - *住崎 - *羽塚 - *平坂口 - *港前
*打消線は廃駅