東岡崎駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
東岡崎駅
ひがしおかざき
HIGASHI OKAZAKI
NH12 男川 (2.2km)
(1.3km) 岡崎公園前 NH14
所在地愛知県岡崎市明大寺本町4丁目70
駅番号NH13
所属事業者名古屋鉄道
所属路線名古屋本線
キロ程29.8km(豊橋起点)
駅構造地上駅(半高架)
ホーム島式 2面4線
乗降人員
-統計年度-
39,645人/日
-2018年-
開業年月日1923年大正12年)8月8日
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが東岡崎駅の項目をおカタく解説しています。

東岡崎駅(ひがしおかざきえき)は、愛知県岡崎市明大寺本町四丁目にある名鉄名古屋本線

2018年(平成30年)の一日平均乗降人員は約4万人であり、名鉄の駅としては名鉄名古屋駅金山駅栄町駅に次いで4番目に多い。

若年世代を中心に「ひがおか」と略されることがある[1]

立地[編集]

岡崎城下町の東側に設置され、隣駅の岡崎公園前駅が「西岡崎」という駅名だった名残もあり、駅名に「東」と付与されている。一時期は国鉄・JRの駅だった愛知環状鉄道中岡崎駅より岡崎市役所に近い。

JR東海道本線岡崎駅とは約3kmの距離がある[2]。国鉄が岡崎 - 名古屋に特定運賃を導入してから、運賃・所要時間などで国鉄が優位に立っている。民営化以降はさらにJRの利便性が向上し、岡崎駅周辺の開発が進んでいる。岡崎駅に近い市南部の住民がJRへ流れ、岡崎駅の乗降人員が増加しているものの、現在も当駅が中心駅の位置付けとされる[3]

運行[編集]

名古屋・犬山方面へ向かう快速特急(豊橋駅から当駅までノンストップ)・特急の多くが当駅で普通に接続する(快速特急新鵜沼行は普通犬山行に、特急岐阜行は普通岩倉行に接続、ただし後者については平日夕方は行われない)。反対に豊橋・豊川方面は快速特急豊橋行(日中は特急豊橋行)と普通伊奈行が当駅で接続し、名古屋方面から各駅へ行きやすくなっている。

急行豊橋行は当駅ではなく、2つ豊橋寄りにある美合駅(日中は本宿駅)で普通に接続する。急行(準急)豊川稲荷[4]は原則として緩急接続は行わない。なお、日中の名古屋方面の急行は当駅ではなく新安城駅で普通に接続する。

8月の第一日土曜日は矢作川花火大会(雨天中止)開催のため、全列車が矢作橋駅にも臨時停車する(花火大会開催時間帯のみ)。花火大会の会場へは東岡崎駅と岡崎公園前駅が最寄駅であるが、花火大会開始前(約1時間)から花火大会終了直後(約1時間半)はもはやゴミのような人がたくさんいるため、矢作橋駅での乗降が良い。なお、東岡崎駅で当日その時間に乗る場合はあらかじめ帰りのきっぷを買っておくとよい。

駅構造[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

のりば[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

設備[編集]

列車案内は反転フラップ式の2段表示。特急の号車位置表示には小さな反転フラップ式の表示と7セグメントのデジタル数字が使われている(神宮前駅国府宮駅などにもある)。利用者がかなり多いにもかかわらず、LED化されていなかった。しかし、2010年12月8日に列車案内が横にフルカラーLED2段表示が改札口とホームに設置された。12月24日から橋上駅舎&エレベーターが使用されるが、12月22日をもって反転フラップ式は活動終了した。また、特急の号車位置表示も活動終了した。

駅ビル・バスターミナル[編集]

1958年(昭和33年)竣工の駅ビルには岡ビル百貨店という飲食店街が入居しているが、近年は廃墟チックな雰囲気が人気を集めている。

東岡崎駅周辺地区整備事業開始まで、北口バスターミナルは8つののりばがあった。事業開始にともない東側の2つが廃止されたが、最終的には西側に2つ増設して8つに戻り、北口交差点北のりばは廃止される予定[5]

駅周辺[編集]

北口は、商業施設や飲食店などが立ち並ぶ商業地域となっている。しかし、2005年に駅前唯一の大型スーパーだったユニー東岡崎駅前店が閉店するなど、集客力が低下している。また、多くのマスコミの支社・支局などの取材拠点がある。

一方で、南口には予備校などの建物があるが、駅前を左に抜けると住宅地や文教施設に入る。

北口
南口

脚注[編集]

  1. 藤井建「岡崎を中心とした名鉄電車こぼれ話」、『鉄道ピクトリアル』第816巻、電気車研究会、2009年3月、 160頁。
  2. 東海道本線には、御油(現・愛知御津)、藤枝、三島(現・下土狩)、藤沢のように地域名でなく、近隣の宿場町を命名した駅があった。
  3. 他民鉄の例(近鉄四日市駅近鉄奈良駅西鉄久留米駅)からすると、新名古屋駅が名鉄名古屋駅、新一宮駅が名鉄一宮駅、新岐阜駅が名鉄岐阜駅にそれぞれ改称したように、名鉄○○駅にしても違和感のないポジションである。
  4. 2021年5月ダイヤ改正より平日日中、2023年3月ダイヤ改正より土休日日中の運行が無くなった。
  5. 東岡崎駅北口駅前広場整備計画 - 岡崎市

外部リンク[編集]

NH 名鉄名古屋本線の駅一覧
豊橋 - (平井信号場) - 伊奈 - 小田渕 - (豊川稲荷方面<<)国府 - 御油 - 名電赤坂 - 名電長沢 - 本宿 - 名電山中 - (舞木信号場) - 藤川 - 美合 - 男川 - 東岡崎 - 岡崎公園前 - 矢作橋 - 宇頭 - (西尾方面<<)新安城 - 牛田 - *東知立 - 知立 - 一ツ木 - 富士松 - 豊明 - 前後 - 中京競馬場前 - 有松 - 左京山 - 鳴海 - 本星崎 - 本笠寺 - - 呼続 - 堀田 - (太田川・中部国際空港方面<<)神宮前 - 金山 - 山王 - 名鉄名古屋 - 栄生 - 東枇杷島 - (枇杷島分岐点)(>>岩倉・犬山方面) - 西枇杷島 - 二ツ杁 - 新川橋 - 須ヶ口(>>津島方面) - 丸ノ内 - 新清洲 - 大里 - 奥田 - 国府宮 - *島 - 島氏永 - *氏永 - 妙興寺 - 名鉄一宮 - 今伊勢 - 石刀 - 新木曽川 - 黒田 - 木曽川堤 - *東笠松 - (竹鼻・新羽島方面<<)笠松 - 岐南 - 茶所 - 加納 - 名鉄岐阜
小坂井支線(廃線) 伊奈 - *小坂井
*打消線は廃駅