知立駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
知立駅
知立駅駅舎
知立駅駅舎
ちりゅう
CHIRYŪ
所在地愛知県知立市栄二丁目60
駅番号NH19
所属事業者名古屋鉄道
駅構造地上駅
ホーム3面5線
乗降人員
-統計年度-
28,591人/日
-2022年-
開業年月日1959年昭和34年)4月1日
乗入路線 2 路線
所属路線名古屋本線
キロ程43.1km(豊橋起点)
NH18 牛田 (2.2km)
(1.5km) 一ツ木 NH20
所属路線三河線*
キロ程21.3km(猿投起点)
MY01 三河知立 (0.7km)
(2.2km) 重原 MU01
備考* 三河線は当駅でスイッチバック

知立駅(ちりゅうえき)は、愛知県知立市にある名古屋鉄道の鉄道名古屋本線三河線の駅である。

所属路線[編集]

特色[編集]

名鉄名古屋本線名鉄三河線の乗換駅であり、知立市の中心駅である。快速特急/特急も含めて全列車が停車する主要駅である。ただし、かつては一部の特急[注 1]が特別通過していた時期もあった。

三河線は山線(豊田市駅猿投駅方面)・海線(刈谷駅碧南駅方面)ともに知立駅が始発駅となる。三河線の駅としては長年にわたって第1位の乗客数を誇っていたが、近年には豊田市駅に抜かれて2位となった。が、新型コロナウイルスによる豊田市駅の減少率が大きかったため、現在は三河線内で乗客数1位の駅に返り咲いている。

駅構造[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

のりば[編集]

2023年3月21日現在、1・6・7番線は欠番。

番線 路線 方面 備考
2・3 MY 三河線 豊田市・猿投方面 3番線は一部列車のみ
3・4 MU 三河線 刈谷・碧南方面
5 NH 名古屋本線 金山・名古屋方面
8 東岡崎・豊橋方面 2023年3月20日までは6番線

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

駅周辺[編集]

バス[編集]

歴史[編集]

知立駅が今の位置に落ち着いたのは1959年。それまでは現在の三河知立駅が三河線の知立駅で、三河知立駅の上の高架上に先代の知立駅[注 2]の名古屋本線ホームが有り、三河線も重原駅からスルーに豊田市方面に進行できる線形だった。先代の名古屋本線知立駅は後に「東知立」の駅名となったが、1968年に廃駅となった。

駅周辺工事[編集]

高架化事業[編集]

2000年度(平成12年度)から駅周辺の連続立体交差事業が進行中であり[1]、2023年度(令和5年度)が完成予定である。完成の暁には2階に名古屋本線ホーム、3階に三河線ホームが配置され、名古屋本線は列車待避可能になる予定で「太田川要塞」の異名を持つ太田川駅のように3層構造の高架駅となり、「知立要塞」と呼ばれる可能性を秘めている。
なお、高架化と連動して、三河知立駅の移転も進み、2024年3月16日に移転が完了した。今後は(新)三河知立駅までの複線化も予定されている。

区画整理事業[編集]

知立駅北側ではエムズシティ知立 ザ・タワーを中心とする知立駅周辺土地区画整理事業が進行中であり、区画整理事業や立体交差事業の完成後に豊田市駅を抜き返すことが期待されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大により思わぬ形で抜き返してしまった

ダイヤ[編集]

前後・名古屋・岐阜方面
快速特急・特急が、それぞれ毎時2本ずつ発車する(快速特急はさらに犬山方面へ直通)。
急行が、毎時4 - 6本発車する。
準急は、深夜に1本のみ設定される。
普通が、毎時4本発車する。
岡崎・豊橋・西尾方面
快速特急・特急が、それぞれ毎時2本ずつ発車する。
急行は、豊橋方面が毎時2 - 4本と西尾線直通が毎時2本、それぞれ発車する。
準急は、朝ラッシュ時と深夜の1本のみ設定される。
普通が、毎時4本発車する。
豊田市方面
毎時4本発車する。
刈谷方面
毎時4本発車する。

隣の駅[編集]

NH 名古屋本線
快速特急
東岡崎駅(一部 新安城駅) - 知立駅 - 神宮前駅 
特急
新安城駅 - 知立駅 - 神宮前駅(一部 鳴海駅
急行
新安城駅 - 知立駅 - 前後駅(一部 豊明駅
準急(本数少)
新安城駅 - 知立駅 - 豊明駅
普通
牛田駅 - 知立駅 - 一ツ木駅
MY 三河線(山線)
知立駅 - 三河知立駅
MU 三河線(海線)
知立駅 - 重原駅

脚注[編集]

  1. 当時は快速特急の設定がなく、特急が現在の快速特急に準じた停車駅だった。
  2. 愛知電気鉄道豊橋線として開業した時は新知立駅。
出典

外部リンク[編集]

NH 名鉄名古屋本線の駅一覧
豊橋 - (平井信号場) - 伊奈 - 小田渕 - (豊川稲荷方面<<)国府 - 御油 - 名電赤坂 - 名電長沢 - 本宿 - 名電山中 - (舞木信号場) - 藤川 - 美合 - 男川 - 東岡崎 - 岡崎公園前 - 矢作橋 - 宇頭 - (西尾方面<<)新安城 - 牛田 - *東知立 - 知立 - 一ツ木 - 富士松 - 豊明 - 前後 - 中京競馬場前 - 有松 - 左京山 - 鳴海 - 本星崎 - 本笠寺 - - 呼続 - 堀田 - (太田川・中部国際空港方面<<)神宮前 - 金山 - 山王 - 名鉄名古屋 - 栄生 - 東枇杷島 - (枇杷島分岐点)(>>岩倉・犬山方面) - 西枇杷島 - 二ツ杁 - 新川橋 - 須ヶ口(>>津島方面) - 丸ノ内 - 新清洲 - 大里 - 奥田 - 国府宮 - *島 - 島氏永 - *氏永 - 妙興寺 - 名鉄一宮 - 今伊勢 - 石刀 - 新木曽川 - 黒田 - 木曽川堤 - *東笠松 - (竹鼻・新羽島方面<<)笠松 - 岐南 - 茶所 - 加納 - 名鉄岐阜
小坂井支線(廃線) 伊奈 - *小坂井
*打消線は廃駅
MYMU 名鉄三河線の駅一覧
2004年廃止区間 西中金 - 三河広瀬 - 枝下 - 三河御船 - 猿投
山線区間 猿投 - 平戸橋 - 越戸 - 梅坪 - 豊田市 - 上挙母 (>>大樹寺方面- 土橋 - 竹村 - 若林 - 三河八橋 - 三河知立 - 知立
海線区間 知立 - 重原 - 刈谷 - 刈谷市 - 小垣江 - 吉浜 - 三河高浜 - 高浜港 - 北新川 - 新川町 - 碧南中央 - 碧南
2004年廃止区間 碧南 - 玉津浦 - 棚尾 - 三河旭 - 中畑 - 三河平坂 - 三河楠 - 寺津 - 西一色 - 三河一色 - 松木島 - 吉良吉田