仙台駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

仙台駅
せんだい
Sendai
所在地仙台市青葉区中央
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本・駅詳細
仙台市交通局(地下鉄・駅詳細

仙台駅(せんだいえき、: Sendai Station 〈Miyagi〉 )は、東北地方最大の都市である宮城県仙台市にある鉄道である。

東日本旅客鉄道(JR東日本)、仙台市交通局の路線が通じ、東北新幹線秋田新幹線東北本線仙石線仙山線仙石東北ライン常磐線地下鉄南北線地下鉄東西線仙台空港鉄道仙台空港アクセス線の列車を利用できる。また、一部のみの乗り入れだが阿武隈急行線が乗り入れるなど、東北地方最大のターミナル駅となっている。

概要[編集]

仙台駅は日本鉄道により明治20年(1887年12月15日に開業した。当初の敷設計画は、仙台市の市街地端へ線路を設け、当時の宮城郡苦竹村(榴ヶ岡下)、現仙台貨物ターミナル駅付近に停車場を設けるものであった。これに当時の松平正直知事が反対し、東六番丁(現在地)への設置を主張した。日本鉄道は工事費増額の半分に相当する3万円を、地元負担として要求した。松平知事は仙台区議会の議決を経て、第一銀行から借金し、会社に負担金を支払った[1]

初代の駅舎は木造平屋建てで、幅35m、 奥行き8m、 面積236m²であった。上野と仙台間の所要時間は12時間20分を要した。

地下鉄は東北で初の公営地下鉄[注釈 1]であった。仙台市地下鉄南北線八乙女駅富沢駅間は1987年7月15日に開業した。1992年7月、北に1.2km延伸し、泉中央駅富沢駅間(全17駅、14.8km)が全線開業した[2]。地下鉄東西線は2015年12月6日に開業した[3]。仙台空港アクセス線は2007年3月18日に第三セクターとして開業した[4]

各路線とも途中駅であるか、終着駅であっても途中駅であるJR線のホームを使用しているか、JR以外の事業者ではJRのホームを供用されている。そのため、原義のターミナル駅にみられるような頭端式ホームは無い(以前は仙石線仙台駅が頭端式であったが、地下化により廃止された)。

貨物列車は当駅構内に入らず、長町駅より通称「宮城野貨物線」を経由して仙台貨物ターミナル駅へ立ち寄り、東仙台駅で再び東北本線の旅客線に合流している。

宮城県内の東北新幹線は在来線(東北本線)とは大きく離れたルートを通っている為、新幹線と並行在来線(東北本線)が直に接続する駅は当駅のみである(白石蔵王駅くりこま高原駅は新幹線単独駅。古川駅は陸羽東線との接続駅)。

新幹線は当駅に全便停車。「はやて」・「やまびこ」は当駅止まりの便が設定されている他、2011年3月5日運行開始の「はやぶさ」も当駅止まりの便が1往復設定されている。当駅の盛岡・新青森寄りには新幹線総合車両センター(利府基地)があり、JR東日本に在籍する新幹線車両は全てここで車検(全般検査)を受けている。

当駅東口・宮城野総合運動公園内にはプロ野球パシフィックリーグ東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地「楽天生命パーク宮城(通称"絶命パーク")」があり、当駅からは徒歩でも行ける距離である(最寄り駅は当駅から仙石線で2駅目の宮城野原駅)。

駅構造[編集]

JR東日本[編集]

JR 仙台駅
駅名標(新幹線)
駅名標(新幹線)
せんだい
Sendai
所在地仙台市青葉区中央一丁目1-1*
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号セン
駅構造高架駅(新幹線)
地上駅地下駅(在来線)
ホーム2面4線(新幹線)
4面8線(在来線・地上)
1面2線(在来線・地下)
乗車人員
-統計年度-
(新幹線)-2020年-
12,422人/日(降車客含まず)
(合計)-2020年-
61,494人/日(降車客含まず)
開業年月日1887年明治20年)12月15日
乗入路線
所属路線東北新幹線
北海道新幹線秋田新幹線直通を含む)
キロ程351.8km(東京起点)
白石蔵王 (45.0km)
(43.2km) 古川
所属路線東北本線
常磐線直通・仙台空港アクセス線仙石東北ライン**含む)
キロ程351.8km(東京起点)
長町 (4.5km)
(4.0km) 東仙台
所属路線仙山線
キロ程0.0km(仙台起点)
(3.2km) 東照宮
所属路線仙石線
キロ程0.5km(あおば通起点)
あおば通 (0.5km)
(0.8km) 榴ケ岡
備考直営駅管理駅
みどりの窓口
仙台市内駅(中心駅)
* 正式な所在地。東口および仙石線ホームは宮城野区榴岡一丁目にまたがる。
** 塩釜駅(運賃計算上は松島駅)から仙石線高城町駅に乗り入れ


仙台市地下鉄[編集]

仙台市地下鉄 仙台駅
せんだい
Sendai
(南北線)仙台市青葉区中央一丁目10-10地先
(東西線)仙台市青葉区中央三丁目6-5地先[5]
所属事業者仙台市交通局仙台市地下鉄
駅構造地下駅
ホーム南北線:1面2線
東西線:1面2線
乗車人員
-統計年度-
39,656人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日(南北線)1987年昭和62年)7月15日
(東西線)2015年平成27年)12月6日
乗入路線
所属路線南北線
駅番号N10
キロ程8.5km(泉中央起点)
N09 広瀬通 (0.6km)
(0.9km) 五橋 N11
所属路線東西線
駅番号T07
キロ程6.5km(八木山動物公園起点)
T06 青葉通一番町 (0.8km)
(0.7km) 宮城野通 T08
乗換あおば通駅仙石線[注釈 2]
備考駅務管区所在駅


ダイヤ[編集]

東京方面
新幹線はやぶさ・こまちが毎時1本、速達型のやまびこが毎時2本(うち1本は白石蔵王停車)発車する。
秋田方面
新幹線こまちが、毎時1本発車する。
函館方面
新幹線はやぶさが、毎時1本発車する。
原ノ町方面
特急ひたちが、一日3本発車する。
福島方面
新幹線やまびこが、毎時2.5本発車する。やまびこ号の多くは県庁所在地級の都市にのみ停車するが、白石蔵王には1本、新白河・那須塩原には0.5本が停車する。
一ノ関方面
新幹線やまびこが、毎時1本発車する。

脚注[編集]

注釈
  1. 地下路線としては国鉄買収前の宮城電気鉄道(現・JR仙石線)が地下駅の仙台駅を設けていた。
  2. 南北線のみ。
出典
  1. 逸見英夫(1995)『仙台はじめて物語』創童舎
  2. 仙台市地下鉄南北線全通河北新報、2018年01月05日
  3. 仙台市地下鉄東西線が12月6日に開業しました東北大学、2015年12月 7日
  4. 仙台空港アクセス鉄道の概要宮城県、2012年10月1日
  5. 仙台市地下鉄東西線 - 一般財団法人日本エレベータ協会

参考文献[編集]

  • JR東日本仙台駅編 『仙台駅百年史』、JR東日本仙台駅、1987年。
  • 仙台市史続編編纂委員会 『仙台市史』続編第一巻 行政建設編 仙台市、1969年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』通史編6(近代1)、仙台市、2008年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』通史編7(近代2) 仙台市、2009年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』通史編8(現代1)、仙台市、2011年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』通史編9(現代2) 仙台市、2013年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』特別編4(市民生活) 仙台市、1997年。
  • 仙台市史編さん委員会 『仙台市史』資料編5(近代現代1 交通建設)、仙台市、1999年。
  • 宮城縣史編纂委員会 『宮城縣史』復刻版5(地誌交通史) 宮城県史刊行会、1987年。
  • 仙台鉄道管理局編 『仙台鉄道管理局40年史』、仙台鉄道管理局、1960年。
  • 三宅俊彦「仙台駅の今昔」、『鉄道ピクトリアル』第833巻、電気車研究会、2010年5月、 pp.17 - 24。

外部リンク[編集]

所属事業者

JR東日本 ・ 仙台市交通局

乗り入れ路線(JR新幹線) 東北新幹線北海道新幹線秋田新幹線直通を含む)
乗り入れ路線(JR在来線)

東北本線常磐線仙台空港アクセス線仙石東北ライン直通を含む) ・ 仙山線 ・ 仙石線

乗り入れ路線(仙台市地下鉄

南北線 ・ 東西線

駅弁製造業者

伯養軒 ・ こばやし

関連施設

バスのりば ・ ダイワロイネットホテル仙台 ・ ホテルメトロポリタン仙台 ・ Dila ・ エスパル仙台店) ・ EBeanS ・ 仙台パルコ ・ BiVi仙台駅東口 ・ 仙台マークワン ・ ヨドバシカメラマルチメディア仙台

関連項目

あおば通駅 ・ 仙台ターミナルビル ・ JR東日本仙台支社 ・ 中央 (地名) ・ 宮城野通り ・ 東西自由通路 ・ 東西地下自由通路 ・ 仙台駅北部名掛丁自由通路 ・ 仙台駅 (宮城電気鉄道) ・ 仙台駅前停留場 ・ 仙台トンネル

カテゴリ
JR東日本管轄 東北新幹線 東京 - 上野 - 大宮 - (鷲宮信号場) - 小山 - 宇都宮 - 那須塩原 - 新白河 - 郡山 - 福島 - 白石蔵王 - 仙台 - 古川 - くりこま高原 - 一ノ関 - 水沢江刺 - 北上 - 新花巻 - 盛岡 - いわて沼宮内 - 二戸 - 八戸 - 七戸十和田 - 新青森 (>>新函館北斗方面)
JR北海道管轄 北海道新幹線
※新中小国信号場 - 木古内間は、海峡線との線路共用区間
(東京方面<<) 新青森 - (新中小国信号場) - 奥津軽いまべつ - (竜飛定点) - (吉岡定点) - (湯の里知内信号場) - 木古内 - 新函館北斗
建設中(2030年度開業予定):新函館北斗 - 新八雲(仮称) - 長万部 - 倶知安 - 新小樽(仮称) - 札幌
JR東日本管轄 秋田新幹線 (東京方面<<) 盛岡 - 雫石 - 田沢湖 - 角館 - 大曲 - 秋田
JR東日本管轄 山形新幹線 (東京方面<<) 福島 - 米沢 - 高畠 - 赤湯 - かみのやま温泉 - 山形 - 天童 - さくらんぼ東根 - 村山 - 大石田 - 新庄
東北本線の駅一覧
東京-黒磯間
京浜東北線埼京線/湘南新宿ラインのみの停車駅は各ページ参照
宇都宮線東北本線)(東京 - 黒磯)の駅一覧
JU 上野東京ライン熱海方面<<)東京 - 上野 - 尾久 - (新宿方面<<)赤羽 - 浦和 - さいたま新都心 - 大宮 - 土呂 - 東大宮 - 蓮田 - 白岡 - 新白岡 - 久喜 - 東鷲宮 - 栗橋 - 古河 - 野木 - 間々田 - 小山 - 小金井 - 自治医大 - 石橋 - (貨)宇都宮貨物ターミナル - 雀宮 - 宇都宮 - 岡本 - 宝積寺 - 氏家 - 蒲須坂 - 片岡 - 矢板 - 野崎 - 西那須野 - 那須塩原 - 黒磯(>>郡山方面
JS 湘南新宿ライン逗子方面<<)大船 - 戸塚 - 東戸塚 - 保土ケ谷 - 横浜 - 新川崎 - 武蔵小杉 - 西大井 - 大崎 - 恵比寿 - 渋谷 - 新宿 - 池袋 - 赤羽 - 浦和 - 大宮(>>宇都宮方面)
黒磯-新白河間 黒磯 - 高久 - 黒田原 - 豊原 - 白坂 - 新白河
新白河-福島間 新白河 - 白河 - 久田野 - 泉崎 - 矢吹 - 鏡石 - 須賀川 - 安積永盛 - 郡山 - 日和田 - 五百川 - 本宮 - 杉田 - 二本松 - 安達 - 松川 - 金谷川 - 南福島 - 福島
福島-仙台間 福島 - (矢野目信号場) - 東福島 - 伊達 - 桑折 - 藤田 - 貝田 - 越河 - 白石 - 東白石 - 北白川 - 大河原 - 船岡 - 槻木 - 岩沼 - 館腰 - 名取 - 南仙台 - 太子堂 - 長町 - 仙台
仙台-一ノ関間 仙台 - 東仙台 - (東仙台信号場) - 岩切 - 陸前山王 - 国府多賀城 - 塩釜 - 松島- 愛宕 - 品井沼 - 鹿島台 - 松山町 - 小牛田 - 田尻 - 瀬峰 - 梅ケ沢 - 新田 - 石越 - 油島 - 花泉 - 清水原 - 有壁 - 一ノ関
一ノ関-盛岡間 一ノ関 - 山ノ目 - 平泉 - 前沢 - 陸中折居 - 水沢 - 金ケ崎 - 六原 - 北上 - 村崎野 - 花巻 - 花巻空港 - 石鳥谷 - 日詰 - 紫波中央 - 古館 - 矢幅 - 岩手飯岡 - 仙北町 - 盛岡(>>二戸方面
支線/廃線 利府支線岩切 - 新利府 - 利府
宮城野貨物線 : 長町 - (貨)仙台貨物ターミナル - 東仙台
日本国有鉄道 貨物支線(廃線) : (貨)宮城野 - (貨)仙台市場駅
JJ 常磐快速線   
(品川 - 日暮里 - 取手)
( 品川 - 新橋 - 東京 - 上野 ) - 日暮里 - 三河島 - 南千住 - 北千住松戸 - - 我孫子(>>成田方面)- 天王台 - 取手(>>水戸方面)
常磐線(関東地区)
(取手 - いわき)
日暮里方面<<)取手 - 藤代 - 龍ケ崎市 - 牛久 - ひたち野うしく(*万博中央)- 荒川沖 - 土浦 - 神立 - 高浜 - 石岡 - 羽鳥 - 岩間 - (小山方面<<) 友部 - 内原 - 赤塚 - (臨)偕楽園 - 水戸 - 勝田 - 佐和 - 東海 - 大甕 - 常陸多賀 - 日立 - 小木津 - 十王 - 高萩 - 南中郷 - 磯原 - 大津港 - 勿来 - 植田 - - 湯本 - 内郷 - *いわき貨物 - いわき(>>仙台方面)
常磐線(東北地区)
(いわき - 岩沼 - 仙台)
水戸方面<<)いわき - 草野 - 四ツ倉 - 久ノ浜 - 末続 - 広野 - Jヴィレッジ - 木戸 - 竜田 - 富岡 - 夜ノ森 - 大野 - 双葉 - 浪江 - 桃内 - 小高 - 磐城太田 - 原ノ町 - 鹿島 - 日立木 - 相馬 - 駒ケ嶺 - 新地 - 坂元 - 山下 - 浜吉田 - 亘理 - 逢隈 - 岩沼( - 館腰 - 名取 - 南仙台 - 太子堂 - 長町 - 仙台
田端貨物線・隅田川貨物線    田端田端信号場) - 三河島 - (貨)隅田川 - 南千住
那珂川貨物線(廃線 水戸 - *那珂川
*打消線は廃駅 / ( )内は書類上別路線扱い
仙台 - 長町 - 太子堂 - 南仙台 - )名取 - 杜せきのした - 美田園 - 仙台空港
(仙台 - 松島 - 高城町間 : 東北本線、高城町 - 石巻間 : 仙石線、石巻 - 女川間 : 石巻線
仙台 - 東仙台 - 岩切 - 陸前山王 - 国府多賀城 - 塩釜 - (松島) - 高城町 - 野蒜 - 陸前小野 - 矢本 - 陸前赤井 - 石巻あゆみ野 - 蛇田 - 陸前山下 - 石巻 - 陸前稲井 - 渡波 - 万石浦 - 沢田 - 浦宿 - 女川
仙山線の駅一覧
仙台 - 東照宮 - 北仙台 - 北山 - 東北福祉大前 - 国見 - 葛岡 - 陸前落合 - 愛子 - 陸前白沢 - 熊ケ根 - *(臨)西仙台ハイランド - 作並 - *(臨)八ツ森 - 奥新川 - (面白山信号場) - 面白山高原 - 山寺 - 高瀬 - 楯山 - 羽前千歳( - 北山形 - 山形
*打消線は廃駅
仙石線の駅一覧
あおば通 - 仙台 - 榴ケ岡 - 宮城野原 - 陸前原ノ町 - 苦竹 - 小鶴新田 - (宮城野信号場) - 福田町 - 陸前高砂 - 中野栄 - 多賀城 - 下馬 - 西塩釜 - 本塩釜 - 東塩釜 - 陸前浜田 - 松島海岸 - (塩釜・仙台方面<<)高城町 - 手樽 - 陸前富山 - 陸前大塚 - 東名 - 野蒜 - 陸前小野 - 鹿妻 - 矢本 - 東矢本 - 陸前赤井 - 石巻あゆみ野 - 蛇田 - 陸前山下 - 石巻
JR貨物石巻港支線陸前山下 - (貨)石巻港 - *(貨)石巻埠頭
(貨物支線・廃線(貨)釜 - (貨)石巻港(初代)
泉中央 - 八乙女 - 黒松 - 旭ヶ丘 - 台原 - 北仙台 - 北四番丁 - 勾当台公園 - 広瀬通 - 仙台 - 五橋 - 愛宕橋 - 河原町 - 長町一丁目 - 長町 - 長町南 - 富沢
八木山動物公園 - 青葉山 - 川内 - 国際センター - 大町西公園 - 青葉通一番町 - 仙台 - 宮城野通 - 連坊 - 薬師堂 - 卸町 - 六丁の目 - 荒井
青森県 五所川原 - 木造 - 青森 - 浅虫温泉 - 弘前 - 三厩 - 大湊 - 芦野公園 - 十和田市 - 中央弘前 - 平賀 - 津軽尾上 - 津軽今別 - 青函トンネル記念館
岩手県 雫石 - ほっとゆだ - 盛岡 - 花巻 - 平泉 - 陸中野田 - 田野畑 - 島越 - 綾里 - 大船渡 - 久慈 - 遠野 - 宮古 - 釜石 - 岩泉
秋田県 角館 - 田沢湖 - 八森 - 大館 - 秋田 - 大曲 - 院内 - 男鹿 - 阿仁前田温泉 - 阿仁合 - 阿仁マタギ - 鹿角花輪 - 羽後本荘 - 象潟 - 矢島
宮城県 仙台 - 船岡 - 白石 - 泉中央 - 旭ヶ丘 - 広瀬通 - 気仙沼 - 有備館 - 鳴子温泉 - 石巻 - 松島海岸 - 本塩釜 - 女川 - 角田 - あぶくま - 亘理 - 愛子 - 細倉マインパーク前 - 若柳
山形県 長井 - 荒砥 - 新庄 - 天童 - 山形 - かみのやま温泉 - 米沢 - 小国 - 寒河江 - 古口 - 酒田 - 鶴岡 - 山寺
福島県 磐梯熱海 - 猪苗代 - 会津若松 - 喜多方 - 伊達 - 福島 - 二本松 - 郡山 - 須賀川 - 白河 - 湯野上温泉 - 塔のへつり - 会津田島 - 飯坂温泉 - 保原 - やながわ希望の森公園前 - 会津坂下 - 会津柳津 - 会津川口 - 矢祭山 - 相馬 - 夜ノ森 - 勿来 - 三春
※: 廃止された駅