住道駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
住道駅
すみのどう
Suminodō
JR-H35 野崎 (2.2km)
(2.4km) 鴻池新田 JR-H37
所在地大阪府大東市住道二丁目3-1
駅番号JR-H36[1]
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線H 片町線(学研都市線)
キロ程35.5km(木津起点)
電報略号スト
駅構造高架駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-
24,586人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1895年明治28年)8月22日
備考直営駅
みどりの窓口

住道駅(すみのどうえき)は、大阪府大東市にある西日本旅客鉄道(JR西日本)片町線鉄道駅旅客駅)である。

概要[編集]

大阪方面、磐船方面への近郊列車中心の駅である。島式ホーム2面4線の高架駅である。駅コンコースとホームとの間には階段、エスカレーター、エレベーターがある。快速列車普通列車との相互乗り継ぎが可能である。みどりの窓口自動改札機がある。自動券売機では、京阪電気鉄道近畿日本鉄道南海電気鉄道との連絡乗車券が購入可能である。

沿革[編集]

駅周辺[編集]

駅北側に寝屋川が流れている。周辺の道路は狭い。ショッピングセンターが2か所ある。

ダイヤ[編集]

放出・大阪方面
区間快速が、毎時4本発車する。
普通が、毎時4本発車する。
磐船方面
磐船方面への直通電車が毎時4本、四条畷止まりが毎時4本発車する。

隣の駅[編集]

西日本旅客鉄道
H 学研都市線(片町線)
快速・区間快速
四条畷駅 (JR-H34) - 住道駅 (JR-H36) - 放出駅 (JR-H39)
普通
野崎駅 (JR-H35) - 住道駅 (JR-H36) - 鴻池新田駅 (JR-H37)

その他[編集]

当駅北東部にて寝屋川支流恩智川が合流している。

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. 双葉社 2021, p. 64.

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

H 片町線の駅一覧
H 学研都市線
木津 - *新木津 - 西木津 - 祝園 - 下狛 - JR三山木 - 同志社前 - 京田辺 - 大住 - 松井山手 - 長尾 - 藤阪 - 津田 - 河内磐船 - 星田 - 寝屋川公園 - 忍ケ丘 - 四条畷 - 野崎 - *東住道 - 住道 - 鴻池新田 - 徳庵 - 放出 - 鴫野 - (*寝屋川聯絡所) - *新喜多 - 京橋(>>尼崎方面
1997年廃止区間 京橋 - 片町
桜ノ宮線(1913年廃止) 放出 - (寝屋川聯絡所) - 網島 - 桜ノ宮
旧線(1907年廃止) 加茂 - 新木津
*打消線は廃駅・廃止設備
貨物支線
城東貨物線
現存区間放出方面<<)(神崎川信号場) - (*千里信号場) - (貨)吹田貨物ターミナル / (放出方面<<)(正覚寺信号場) - 平野(>>百済(タ)方面
2019年廃止区間放出 - )鴫野 - (*巽信号場) - (*都島信号場) - (神崎川信号場
2008年廃止区間 放出 - (*俊徳道信号場) - (*蛇草信号場) - (正覚寺信号場) - (*竜華信号場) - 八尾
*打消線は廃止信号場(廃止区間は路線廃止時点のもの)