たまプラーザ駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
たまプラーザ駅は、神奈川県横浜市青葉区美しが丘にある東急田園都市線の駅。
概要[編集]
東急多摩田園都市の中心に位置する駅。高級住宅地が周辺に広がり、社長の住む街ランキング2020(神奈川県)1位を獲得している[1]。スタイリッシュで近代的なガラス張りの駅舎で、改札が円形の吹き抜けになり、おしゃれなショップが見える東急の駅でも特に高級感がある美しい駅。
直結の「たまプラーザテラス」があり、2019年5月には、駅とあわせて「第9回横浜・人・まち・デザイン賞」を受賞。周辺からのショッピング志向も高く、地下鉄ブルーラインも当駅での接続が周辺住民から望まれたが実現しなかった。
開業前の仮駅名は元石川駅であったが[2]、何故かたまプラーザという駅名にされてしまった。言うまでもなく当駅周辺にたまプラーザという名前のものはない。開業からかなり経った今でもダサいという声は多く、中には高輪ゲートウェイ駅よりもダサいという声もある。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | DT 田園都市線 | 下り | 長津田・中央林間方面 |
2 | 上り | 二子玉川・渋谷・Z 半蔵門線方面 |
駅周辺[編集]
バス路線[編集]
南口[編集]
13番のりばのみ覆うような形で仕切りが設置されており、ホームドアやエアコンが設置されている。
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行事業者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
11 | た26 | あざみ野駅 | すすき野団地 | ●東急(虹が丘) | 平日朝1本のみ |
12 | た91 | 研究所前・北山田駅・サレジオ学院 | センター北駅 | ||
た94 | 研究所前 | すみれが丘 | 平日朝夕のみ | ||
13 | 羽田空港 | ●東急(新羽)・●京急(新子安) | |||
14 | 降車専用 |
北口[編集]
詳細は「たまプラーザ駅北口バスターミナル#バス路線」を参照
脚注[編集]
- ↑ 社長が住む街ランキング2020 神奈川県
- ↑ 開業時は美しが丘という地名がまだなく、元石川にあった。
参考文献[編集]
外部リンク[編集]
- たまプラーザ駅(各駅情報) - 東急電鉄
- たまプラーザテラス 公式サイト
表示 DT 東急田園都市線の駅一覧 |