川口駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
全文を読む場合 約 1 分 28 秒 かかります。(※時間は目安です。) |
![]() |
加筆依頼 |
この記事は加筆依頼に出されています。 特に、川口駅全般に関する加筆が求められています。 あなたの清き一筆で明るい未来を! →それなりに加筆されたらこのテンプレートをはがし、リストからも削除してください。 |
川口駅 | |
---|---|
![]() | |
かわぐち Kawaguchi | |
◄赤羽 (2.6km) (2.0km) 西川口► | |
所在地 | 埼玉県川口市栄町3丁目1番21号 |
駅番号 | JK 39 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道大宮支社 |
所属路線 | JK京浜東北線(東北本線) |
キロ程 | 14.5km(大宮起点) 東京から15.8km |
電報略号 | カチ |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 島式 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 84,531人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1910年(明治43年)9月10日 |
備考 | 1934年(昭和9年)2月15日に川口町駅として開業。 |
川口駅(かわぐちえき)とは、埼玉県川口市栄町三丁目に位置する駅である。
概要[編集]
川口市の中で最も乗車客数が多く、代表とされる駅である。駅には京浜東北線のみ停車し、宇都宮線や高崎線を停車させるかで話題を呼んでいる。
駅設備[編集]
ホーム[編集]
1面2線の島式ホームで、キオスクがある。発車メロディはジュピターBとムーンストーンが使用されている。
その他[編集]
トイレ・立ち食いそば店は2階改札内にある。
駅周辺[編集]
そごう川口店などが駅前にある。
関連項目[編集]
JK京浜東北線の駅一覧 | ||||
|