東舞鶴駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
東舞鶴駅* | |
---|---|
ひがしまいづる Higashi-Maizuru | |
所在地 | 京都府舞鶴市浜町5-3 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
電報略号 | ヒル |
駅構造 | 高架駅[1] |
ホーム | 1面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- | 1,537人/日(降車客含まず) -2017年- |
開業年月日 | 1904年(明治37年)11月3日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | L 舞鶴線 |
キロ程 | 24.6km(綾部起点) |
◄西舞鶴 (6.9km) | |
所属路線 | ■小浜線 |
キロ程 | 84.3km(敦賀起点) |
(6.1km) 松尾寺**► | |
備考 | 直営駅 みどりの窓口 有 |
東舞鶴駅(ひがしまいづるえき)は、京都府舞鶴市浜町にある、西日本旅客鉄道の鉄道駅(旅客駅)である。
概要[編集]
1面2線の高架駅である。舞鶴線と小浜線の終点である。官公庁の集中する地域性ゆえ、主に京都市方面からのビジネス利用がある。
東舞鶴市街地には海上自衛隊舞鶴地方総監部があることから、時期によっては駅前で多数の海上自衛隊員に遭遇することもある。
特急「まいづる」の終点である。舞鶴線と小浜線のほとんどの列車は、東舞鶴駅で運行系統が分かれている。
沿革[編集]
1987年4月1日国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の鉄道駅(旅客駅)となる。
バス[編集]
東舞鶴市街地と西舞鶴市街地を結ぶ舞鶴線は本数が少なく、特急自由席の乗車券開放[注釈 1]も実施しないため、両市街間の京都交通のバス路線も利用されている。
かつては東舞鶴駅前を起点に高速バスのシルフィード号(東京線) (東舞鶴 - 西舞鶴 - 福知山 - 亀岡 - 東京(浜松町・品川))が発着していたが、2019年(令和元年)5月12日の運行をもって休止[2][3]。
隣の駅[編集]
乗り入れている路線[編集]
脚注[編集]
- 注釈
- 出典
- ↑ a b “JR舞鶴・小浜線東舞鶴駅付近 高架化の使用開始”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1996年7月15日)
- ↑ “高速バス「シルフィード号」品川・浜松町 ⇔ 福知山・綾部・舞鶴線の休止について”. 京浜急行バス (2019年3月6日). 2019年3月9日確認。
- ↑ “東京線「シルフィード号」運行休止のお知らせ”. 京都交通 (2019年3月6日). 2019年3月9日確認。
関連[編集]
小浜線の駅一覧 |
L 舞鶴線の駅一覧 |