京橋駅 (大阪府)
京橋駅 | |
---|---|
きょうばし Kyobashi | |
所在地 | 大阪市城東区・都島区 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本・駅詳細) 京阪電気鉄道(駅詳細) 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro・駅詳細) |
京橋駅(きょうばしえき)は、大阪府大阪市城東区にある西日本旅客鉄道(JR西日本)・京阪電気鉄道・大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の鉄道駅である。
概要[編集]
大阪でも屈指の規模を誇るハブ駅の一つ。駅名が示す通り、京都に向かう列車が発車する。
JR西日本[編集]
JR 京橋駅 | |
---|---|
きょうばし Kyōbashi | |
所在地 | 大阪市都島区東野田3丁目2番7号 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
電報略号 | キハ |
駅構造 | 高架駅(大阪環状線) 地上駅(片町線・JR東西線) |
ホーム | 各2面2線(計4面4線) |
乗車人員 -統計年度- | 131,370人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1895年(明治28年)10月17日 |
乗入路線 3 路線 | |
所属路線 | O 大阪環状線 |
駅番号 | JR-O08 |
キロ程 | 天王寺駅経由:17.5km 天満駅経由:4.2km(大阪起点) |
◄JR-O07 大阪城公園 (0.8km) (1.8km) 桜ノ宮 JR-O09► | |
所属路線 | H 片町線(学研都市線)[* 1] |
駅番号 | JR-H41 |
キロ程 | 44.8km(木津起点) |
◄JR-H40 鴫野 (1.6km) | |
所属路線 | H JR東西線[* 1] |
駅番号 | JR-H41 |
キロ程 | 0.0km(京橋起点) |
(0.9km) 大阪城北詰 JR-H42► | |
備考 | 直営駅(管理駅) みどりの窓口 有 大阪市内駅 |
京橋駅 | |
---|---|
きょうばし Kyōbashi | |
(0.5km) 片町► | |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■片町線(学研都市線) |
廃止年月日 | 1997年(平成9年)3月8日 |
備考 | JR東西線開業により部分廃止 |
概要[編集]
大阪天満宮、大阪梅田、放出、玉造方面などへのローカル電車中心の駅。
大阪駅へ乗換無しで行くことができるが、大阪駅は大阪の市街地の北部に位置しており、大阪の中心部へは後述の京阪電車の方が便利。天満や曽根崎・北新地へはJR東西線、梅田へはJR大阪環状線を利用すると便利。
近隣に3つの京橋駅が固まっているが、最も歴史が古いのがJR京橋駅である。京橋という名前の橋までは1km以上離れていて、むしろ天満橋駅や大阪城北詰駅の方が近いが、当駅の開業当初は確かに京橋の最寄駅であった。
駅構造[編集]
1階に出口が2ヶ所と2面2線のホーム、2階に出口1ヶ所と2面2線のホームが設置されている。ホーム・番線の詳細は以下の通り。
- 出入口の一覧
- 南口 - 1階。1番線ホームに設置。3,4番線へのアクセスも便利。
- 西口 - 2階。1,2番線用。
- 北口 - 1階。3,4番線用。京阪電鉄との乗換に便利。
- 番線の一覧
- 1番線 - 大阪天満宮方面
- 2番線 - 放出・四条畷方面
- 3番線 - 大阪梅田方面
- 4番線 - 玉造方面
改札内で4つのホームは全て繋がっている。京阪電車との乗換は、3,4番線からであれば北口を出てすぐだが、1,2番線からの場合、3,4番線のホームを端から端まで歩いて北口に向かう必要がある。
また、京阪電車とは乗換が比較的容易だが、地下鉄の駅へは長い距離を歩く必要があり、乗換駅と思わない方が良い。
歴史[編集]
- 1895年(明治28年)10月17日 - 大阪鉄道(現:大阪環状線)、梅田(現:大阪)-天王寺方面開通により開業。
- 1912年(明治45年)4月21日 - 片町線、片町(現:大阪城北詰)-放出間に、京橋口乗降場を設置。当時、西行は全て片町行であった。
- 1913年(明治46年)11月15日 - 京橋口乗降場が、京橋駅に統合される。
- 1994年(平成6年)9月4日 - 梅田方面へ向かう、桜ノ宮・天満通過の関空快速が毎時2本運行開始。
- 1995年(平成7年)4月20日 - 関空快速のうち毎時1本が、特に停車駅の少ない関空特快ウイングに格上げ。鳳方面へ便利になった。
- 1997年(平成9年)3月8日 - JR東西線開業。片町行の列車が、大阪天満宮方面直通となる。また四条畷方面は、快速が毎時3本から4本に増発される。
- 1999年(平成11年)5月10日 - 関空特快ウイングが、関空快速に格下げ。
- 2002年(平成14年)3月23日 - 放出方面の普通が、毎時6本から4本に減便される。
- 2008年(平成20年)3月15日 - 関空快速が大阪まで各駅停車となる。
利用状況[編集]
京阪との乗り換え客が多く、大阪環状線内でも屈指の利用客の多い駅である。
発車する列車[編集]
路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[1]。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
JR東西線下り 北新地・尼崎方面 | ||
快速 区間快速 普通 |
京橋 0.9 大阪城北詰 1.3 大阪天満宮 1.4 北新地 | 8本/時 |
西明石行、塚口行など。 全て、尼崎までは各駅停車。半数が区間快速、半数が普通として運行する。朝・夕方・夜に限り快速が発車する。一時間あたり、合わせて8本の運行が基本だが、平日朝は14本、深夜は6本運行する。 |
1番線 | |
JR大阪環状線内回り 大阪・西九条方面 | ||
大和路快速 紀州路快速 関空快速 快速 区間快速 普通 |
京橋 1.8 桜ノ宮 0.8 天満 1.6 大阪 | 12本/時 |
奈良行、和歌山行など。 大和路快速、紀州路快速と関空快速の併結列車、普通列車が毎時4本ずつ発車する。快速は深夜中心に運行し、日根野以南に直通しない。朝・夕方・夜に限り、区間快速が発車し、天王寺以遠で途中駅を通過する。野田には区間快速と普通のみが停車する。合わせて毎時12本の運行が基本だが、夕方・夜と平日朝は16本、深夜は9本発車する。 |
3番線 | |
学研都市線上り 放出・四条畷方面 | ||
快速 区間快速 |
京橋 3.2 放出 6.1 住道 3.5 四条畷 | 4本/時 |
木津行、同志社前行など。 大部分が区間快速として運行する。朝・夕方・夜に限り快速が発車する。両者とも、四条畷までは停車駅が同じ。一時間あたり、合わせて毎時4本の運行が基本だが、平日朝と休日深夜は毎時3本しか運行しない。 |
2番線 | |
普通 | 京橋 1.6 鴫野 1.6 放出 1.8 徳庵 | 4本/時 |
四条畷行など。 各駅停車。毎時4本の運行が基本だが、平日朝は9本、休日午前中と平日夕方・夜は8本、休日深夜は3本運行する。 |
2番線 | |
JR大阪環状線外回り 鶴橋・天王寺方面 | ||
普通 | 京橋 0.8 大阪城公園 0.9 森ノ宮 0.9 玉造 | 12本/時 |
環状外回り、天王寺行など。 各駅停車。毎時12本の運行が基本だが、休日朝と平日深夜は9本、夜は16本、休日深夜は6本の運行となる。 |
4番線 |
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速・区間快速 普通 |
西明石 塚口,etc |
4 | 7 | 14 | 14 | 10 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 10 | 6 | 5 | |||||
大快,紀快,快速 区快,普通[N] |
奈良 和歌山,etc |
1 | 8 | 10 | 14 | 16 | 15 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 17 | 16 | 16 | 16 | 13 | 10 | 9 | 8 | 1 | |||
快速 区間快速 |
木津 同志社,etc |
1 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | ||||||
普通 |
松井山手 四条畷,etc |
5 | 10 | 11 | 9 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 | 4 | 4 | 3 | 1 | ||||
放出 | 2 | 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
普通 [T] |
環状外回り 天王寺 |
1 | 7 | 9 | 12 | 14 | 11 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 15 | 16 | 16 | 12 | 9 | 9 | 6 | 1 | |||
記号の説明 [N]:西九条経由、[T]:玉造経由 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速・区間快速 普通 |
西明石 塚口,etc |
4 | 6 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 6 | 6 | 5 | |||||
大快,紀快,快速 区快,普通[N] |
奈良 和歌山,etc |
1 | 6 | 9 | 12 | 16 | 16 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 17 | 16 | 16 | 16 | 16 | 11 | 10 | 7 | 1 | |||
快速 区間快速 |
木津 同志社,etc |
1 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | ||||||
普通 |
松井山手 四条畷,etc |
3 | 5 | 7 | 8 | 8 | 8 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 1 | ||||
放出 | 3 | ||||||||||||||||||||||||
普通 [T] |
環状外回り 天王寺 |
1 | 6 | 6 | 9 | 12 | 10 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 13 | 16 | 16 | 16 | 15 | 13 | 7 | 6 | 1 | |||
記号の説明 [T]:玉造経由、[N]:西九条経由 |
京阪電気鉄道[編集]
京阪 京橋駅 | |
---|---|
きょうばし[# 1] Kyobashi | |
◄KH03 天満橋 (1.7km) (1.6km) 野江 KH05► | |
所在地 | 大阪市都島区東野田町二丁目1-38 |
駅番号 | KH04 |
所属事業者 | 京阪電気鉄道 |
所属路線 | ■京阪本線 |
キロ程 | 3.0km(淀屋橋起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 -統計年度- | 85,795人/日(降車客含まず) -2019年- |
乗降人員 -統計年度- | 173,769人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1910年(明治43年)4月15日 |
京都方面への中距離列車が発車する、メインの駅。
駅構造[編集]
1階に出口が1ヶ所、2階に出口が1ヶ所、3階に出口が1ヶ所、4階に2面4線のホームが設置されている。ホーム・番線の詳細は以下の通り。
- 出入口の一覧
- 中央改札口 - 1階。JRとの乗換に便利。
- 京阪モール3階連絡改札口 - 3階。
- 片町口改札口 - 2階。地下鉄との乗換に便利。
- 番線の一覧
- 1番線 - 守口市・萱島・枚方市方面
- 2番線 - 枚方市・三条方面
- 3番線 - 淀屋橋行き
- 4番線 - 中之島行き
歴史[編集]
利用状況[編集]
発車する列車[編集]
路線・方向順に記す。種別の赤字は特急料金が必要。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[2]。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
京阪本線上り 守口市・枚方市・三条方面 | ||
ライナー | 京橋 18.8 枚方市 5.9 樟葉 12.0 中書島 1.6 丹波橋 5.7 七条 | 夜間運行 |
出町柳行。 ライナー券の必要な全車指定席車。8000系にて運行する。平日の夜間限定で毎時1本運行する。 |
1番線 | |
快速特急 特急 |
京橋 18.8 枚方市 5.9 樟葉 12.0 中書島 1.6 丹波橋 5.7 七条 | 4本/時 |
出町柳行など。 ほとんどは2番線発の特急として運行する。午前中に1本(休日は4本)のみ、1番線発で京橋-京都七条間ノンストップの快速特急が運行する。ほとんどが8000系にて運行する。一時間あたり、合わせて4本の運行が基本だが、平日朝と休日昼前は6本、平日夕方・夜と休日朝は5本発車する。 |
2番線 一部1番線 | |
快速急行 急行 準急 区間急行 |
京橋 5.3 守口市 4.5 萱島 2.2 寝屋川市 2.6 香里園 | 6本/時 |
出町柳行など。 快速急行が毎時2本、準急が毎時4本(午後2本)運行する。快速急行は萱島・光善寺・枚方公園通過。他の種別は朝・夜の運行で、急行は萱島・光善寺通過、区間急行は守口市以東各駅停車。一時間あたり、合わせて6本の運行だが、平日朝・夜は10本、平日昼過ぎと休日深夜は4本、平日夕方・深夜と休日朝は5本の運行となる。 |
2番線 一部1番線 | |
普通 | 京橋 1.6 野江 0.7 関目 0.9 森小路 0.6 千林 | 4本/時 |
萱島行、枚方市行など。 各駅停車。一時間あたり4本の運行が基本だが、昼前と平日朝は6本、休日朝・夜と平日夕方以降は5本の運行となる。 |
1番線 一部2番線 | |
京阪本線下り 淀屋橋・中之島線方面 | ||
快速特急 ライナー 特急 通勤快急 快速急行 急行 通勤準急 準急 区間急行 普通 |
京橋 1.7 天満橋 0.8 北浜 0.5 淀屋橋 | 10本/時 |
淀屋橋行など。 各駅停車。一時間あたり、合わせて10本の運行が基本だが、平日朝は20本、平日昼前は12本、平日昼過ぎは8本、平日夜は15本、深夜は8本運行する。 |
3番線 一部4番線 | |
通勤快急 通勤準急 準急 区間急行 普通 |
京橋 1.7 天満橋 1.0 なにわ橋 0.6 大江橋 | 4本/時 |
中之島行。 各駅停車。一時間あたり、合わせて4本の運行が基本だが、平日朝・夜は6本、休日午前中と平日夕方は5本運行する。 |
4番線 一部3番線 |
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速特急 | 出町柳 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ライナー |
出町柳 |
1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||||
特急 |
出町柳 三条 |
3 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 2 | ||||||
快速急行 急行 |
出町柳 樟葉,etc |
1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 5 | 4 | 2 | 1 | 1 | ||||||||
準急 |
出町柳 枚方市,etc |
4 | 6 | 7 | 5 | 3 | 5 | 4 | 2 | 2 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 5 | ||||||
区間急行 |
枚方市 |
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
萱島 | 1 | 2 | 3 | 3 | |||||||||||||||||||||
普通 |
出町柳 萱島,etc |
4 | 5 | 7 | 9 | 6 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 2 | ||||
特急,急行,準急 | 淀屋橋 | 4 | 11 | 20 | 22 | 13 | 11 | 11 | 10 | 8 | 9 | 11 | 11 | 18 | 16 | 15 | 12 | 10 | 9 | 8 | 1 | ||||
通快,通準,準急 区急,普通 |
中之島 |
3 | 5 | 6 | 10 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | 4 | 2 | 1 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速特急 | 出町柳 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||||||||||
特急 |
出町柳 三条 |
3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | ||||||
快速急行 急行 |
出町柳 樟葉,etc |
1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||||||
準急 |
出町柳 淀,etc |
3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | ||||||
区間急行 | 萱島 | 3 | 2 | 1 | |||||||||||||||||||||
普通 |
出町柳 萱島,etc |
4 | 4 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 2 | ||||
特急,急行,準急 | 淀屋橋 | 4 | 8 | 11 | 11 | 12 | 11 | 11 | 10 | 10 | 10 | 10 | 11 | 12 | 12 | 11 | 9 | 8 | 11 | 7 | 1 | ||||
準急,区間急行 普通 |
中之島 |
3 | 4 | 5 | 6 | 5 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 2 | 1 |
大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)[編集]
Osaka Metro 京橋駅 | |
---|---|
きょうばし Kyobashi | |
◄N21 大阪ビジネスパーク(0.7km) (1.7km) 蒲生四丁目 N23► | |
所在地 | 大阪市都島区東野田町二丁目6-18 |
駅番号 | N22 |
所属事業者 | 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro) |
所属路線 | ●長堀鶴見緑地線 |
キロ程 | 8.5km(大正起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 15,136人/日(降車客含まず) -2020年- |
乗降人員 -統計年度- | 30,286人/日 -2020年- |
開業年月日 | 1990年(平成2年)3月20日 |
今福方面、長堀方面への市内電車が主に発車する。
駅構造[編集]
地下1階に出口が1ヶ所、地下2階に1面2線のホームが設置されている。ホーム・番線の詳細は以下の通り。
- 出入口の一覧
- 改札 - 地下1階。京阪との乗換が可能。
- 番線の一覧
- 1番線 - 門真南方面
- 2番線 - 心斎橋・大正方面
京阪電車とは乗換が容易だが、JRの駅へは長い距離を歩く必要があり、乗換駅と思わない方が良い。
歴史[編集]
利用状況[編集]
ダイヤ[編集]
路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[3]。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
長堀鶴見緑地線東行 横堤・門真南方面 | ||
長堀鶴見緑地線 | 京橋 1.7 蒲生四丁目 1.2 今福鶴見 1.1 横堤 | 9本/時 |
門真南行など。 各駅停車。毎時9本の運行が基本だが、平日夕方は13本、平日朝と休日夕方は10本。深夜と休日朝は8本運行する。 |
1番線 | |
長堀鶴見緑地線西行 心斎橋・大正方面 | ||
長堀鶴見緑地線 | 京橋 0.7 大阪ビジネスパーク 1.1 森ノ宮 1.0 玉造 | 9本/時 |
大正行。 各駅停車。毎時9本の運行が基本だが、平日朝は18本、夕方と休日朝は10本、深夜は6本運行する。 |
2番線 |
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
鶴見緑地線 |
門真南 横堤 |
4 | 7 | 11 | 18 | 18 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 15 | 16 | 13 | 9 | 8 | 8 | 7 | 2 | ||||
鶴見緑地線 |
大正 |
6 | 10 | 17 | 19 | 11 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 12 | 16 | 16 | 8 | 9 | 9 | 6 | 6 | 1 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
鶴見緑地線 |
門真南 横堤 |
4 | 6 | 7 | 11 | 10 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | 9 | 9 | 8 | 8 | 7 | 2 | ||||
鶴見緑地線 |
大正 |
5 | 7 | 11 | 11 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | 9 | 8 | 9 | 6 | 6 | 1 |
各方面への推奨ルート[編集]
- 京都方面
- 京阪の駅を利用。特急が毎時4本発車する。
- 枚方方面
- 京阪の駅を利用。特急が毎時4本、快速急行・準急が合わせて毎時6本発車する。
- 四条畷方面
- JRの駅から、学研都市線を利用。区間快速が毎時4本発車する。
- 守口方面
- 京阪の駅を利用。快速急行・準急が合わせて毎時6本、普通が毎時4本発車する。
- 放出方面
- JRの駅から、学研都市線を利用。毎時4本発車する。
- 玉造方面
- JRの駅から、大阪環状線を利用するのが便利。毎時12本発車する。
- 地下鉄の駅を利用しても良い。毎時9本発車する。
- 大阪方面
- 長堀通りなどミナミへは、地下鉄の駅を利用する。毎時9本発車する。
- 北浜など船場地区の北部へは、京阪の駅を利用する。毎時10本発車する。
- 中之島へは、京阪の駅を利用する。毎時4本発車する。
- 天満や北新地へは、JRの駅から東西線を利用する。毎時8本発車する。
- 梅田や北野へは、JRの駅から大阪環状線を利用する。毎時8本発車する。
駅周辺[編集]
大阪市東部、寝屋川と第二寝屋川の合流点付近の市街地。以下に駅周辺の施設などの一覧を示す。出口の番号は地下鉄の出口番号を表す。
- 片町口改札口、JR西口周辺
- 京阪モール3階連絡改札口周辺
- 3番出口 - 京阪モール
- 中央改札口、JR北口周辺
バス路線[編集]
駅前にバス乗り場があり、赤川方面へのバスが発車する。大阪シティバスなど各社が運行している。
以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を示し、詳細は後述。
行先 | 系統番号 | 乗場 | 備考 |
---|---|---|---|
赤川方面 | |||
赤川、毛馬中央公園 | 57 | - | 毎時1-2本運行 |
※乗場位置詳細
- 京阪京橋駅ビル1階、片町口改札東側、KFC前(京橋駅前)
※運行会社詳細
- 大阪シティバス
鉄道駅へのバスワープ[編集]
路線 | 駅 | 乗場 | 系統番号 | 本数 |
---|---|---|---|---|
Osaka Metro谷町線 | 都島駅 | - | 57 | 毎時1-2本 |
JRおおさか東線 | 城北公園通駅 | - | 57 | 毎時1-2本 |
隣の駅[編集]
- 大阪メトロ
- N 長堀鶴見緑地線
- 大阪ビジネスパーク駅 (N21) - 京橋駅 (N22) - 蒲生四丁目駅 (N23)
- 京阪電鉄
- KH 本線
- 西日本旅客鉄道
- O 大阪環状線
- H JR東西線・学研都市線
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 京橋駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道
- 京橋駅 - 京阪電気鉄道
- 京橋駅 - Osaka Metro
H JR東西線の駅一覧 |
N Osaka Metro長堀鶴見緑地線の駅一覧 |