新長田駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
新長田駅
しんながた
Shin-Nagata / Shinnagata
所在地神戸市長田区
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本・駅詳細
神戸市交通局駅詳細


JR 新長田駅
西改札口
しんながた
Shin-Nagata
JR-A64 兵庫 (2.3km)
(1.0km) 鷹取 JR-A66
所在地神戸市長田区松野通一丁目1-12
駅番号JR-A65
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線A 山陽本線JR神戸線
キロ程4.1km(神戸起点)
大阪から37.2km
電報略号シナ
駅構造高架駅
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-
18,123人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1954年昭和29年)4月1日
備考直営駅
みどりの窓口
神戸市内


神戸市営地下鉄 新長田駅
しんながた
Shinnagata
(鉄人28号前)
所在地神戸市長田区松野通一丁目(西神・山手線)
神戸市長田区若松町四丁目(海岸線)
所属事業者神戸市交通局神戸市営地下鉄
駅構造地下駅
ホーム各1面2線
乗車人員
-統計年度-
24,940人/日(降車客含まず)
-2020年*-
開業年月日1977年昭和52年)3月13日
乗入路線 2 路線
所属路線西神・山手線
(山手線・西神線)**
S08 長田 (1.5km)
(1.2km) 板宿 S10
駅番号S09
キロ程0.0 km(新長田起点)
名谷から5.9 km
谷上から15.1km
所属路線海岸線
駅番号K10
キロ程0.0km(新長田起点)
K09 駒ヶ林 (0.6km)
備考直営駅(西神・山手線)
業務委託駅(海岸線)
* 乗車人員は西神・山手線(17,105人)と海岸線(7,835人)の合算
** 正式な線路名称
長田方:山手線
板宿方:西神線

新長田駅(しんながたえき)は、兵庫県神戸市長田区にある西日本旅客鉄道(JR西日本)・神戸市交通局(神戸市営地下鉄)の鉄道駅である。

概要[編集]

神戸市の表六甲西部の中心地。市内電車のハブとなっていて、須磨、名谷、神戸方面等へのローカル電車が発車する。
当駅の東側で海側線が山側線の下り線を高架で跨いで、兵庫駅以東で内側線に移行する。

駅構造[編集]

西神山手線、海岸線、JR神戸線でそれぞれ改札口もホームも分かれている。

JR西日本[編集]

1階に改札口、2階にホームがある。

  • 出入口の一覧
    • 出口 - 1階
  • 番線の一覧
    • 1番線 - 神戸方面
    • 2番線 - 須磨方面

神戸市営地下鉄[編集]

西神山手線、海岸線ともに地下1階に改札口が、地下2階にホームが置かれている。西神山手線と海岸線は、改札内が連絡通路で繋がっていて、海岸線コンコースから連絡通路に少し入ったあたりに、自由に弾けるピアノが置かれている。

西神山手線からJR神戸線への乗換はJR連絡口を、海岸線からJR神戸線への乗換は2番出口を使用すると便利。

  • 出入口の一覧
    • 西神山手線改札口 - 地下1階。出口、西出口、東出口がある。
    • 海岸線改札口 - 地下1階。1-4番出口がある。
  • 番線の一覧
    • 西神山手 1番線 - 湊川公園方面
    • 西神山手 2番線 - 名谷方面
    • 海岸 1番線 - 御崎方面
    • 海岸 2番線 - 御崎方面

歴史[編集]

大まかなダイヤの変遷は以下の通り[1]

  • 1954年昭和29年)4月1日 - 国鉄山陽本線(現在のJR神戸線) 鷹取-兵庫間に新設開業。
  • 1977年昭和52年)3月13日 - 地下鉄西神線の名谷方面が開通。乗換駅となる。西神線は毎時4本の運行。
  • 1983年昭和58年)6月17日 - 地下鉄山手線の湊川方面が開通。西神線と直通運転し、事実上の中間駅となる。西神山手線は毎時5本に増発。
  • 1985年昭和60年)6月18日 - 西神山手線が毎時6本に増発。うち4本は学園都市まで延伸。
  • 1987年昭和62年)3月18日 - 西神山手線が名谷以東で毎時8本に増発。
  • 1993年平成5年)7月9日 - 西神山手線の快速が運行開始。名谷止まりの普通も4本中2本が学園都市方面へ延伸。
  • 1995年平成7年)1月17日 - 阪神大震災発生。西神山手線の快速は復旧後も復活せず、この日に事実上廃止。
  • 1996年平成8年)5月24日 - 西神山手線の名谷止まりの電車のほとんどが学園都市方面へ延伸、毎時8本が直通する様になる。
  • 1996年平成8年)7月20日 - JR神戸線が、須磨以東で毎時4本から毎時8本に増発。
  • 1998年平成10年)10月3日 - JR神戸線の須磨止まりの電車が、垂水方面へ延伸。
  • 2001年平成13年)7月7日 - 地下鉄海岸線が開通。
  • 2006年平成18年)3月18日 - JR神戸線の西行の半数が、再び須磨止まりとなる。
  • 2008年平成20年)3月15日 - JR神戸線の普通全電車が須磨海浜公園への停車を開始。

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

駅南口に商店街が広がっている他は、主に住宅地となっている。以下、地下鉄の出口毎に周辺施設の一覧を示す。

発車する列車[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す。

種別 方向 本数
備考 乗場
JR神戸線下り 須磨方面
普通 新長田  1.0  鷹取  0.9  須磨海浜公園  1.3  須磨 8本/時
西明石行、須磨行など。
各駅停車。改札は地上にある。一時間あたり8本の運行が基本だが、深夜・休日朝は6本運行する。
 JR 2番線
西神山手線下り 名谷方面
西神山手線 新長田  1.2  板宿  2.9  妙法寺  1.6  名谷 8本/時
西神中央行など。
各駅停車。改札は地下にある。一時間あたり8本の運行が基本だが、平日朝は12本、平日夜は10本運行する。
 西神山手線 2番線
西神山手線上り 湊川公園方面
西神山手線 新長田  1.5  長田  0.8  上沢  1.0  湊川公園 8本/時
谷上行、新神戸行。
各駅停車。改札は地下にある。一時間あたり8本の運行が基本だが、平日朝は15本、休日朝と平日夕方・夜は10本、平日深夜は6本運行する。
 西神山手線 1番線
JR神戸線上り 神戸方面
普通 新長田  2.3  兵庫  1.8  神戸  1.7  元町  0.8  三ノ宮 8本/時
高槻行、四条畷行など。
各駅停車。改札は地上にある。一時間あたり8本の運行が基本だが、平日朝は10本、深夜は4本運行する。
 JR 1番線
海岸線 御崎公園方面
海岸線 新長田  0.6  駒ヶ林  0.8  苅藻  0.8  御崎公園 6本/時
三宮・花時計前行など。
各駅停車。改札は地下にある。一時間あたり6本の運行が基本だが、平日朝は10本運行する。
 海岸線 1,2番線


各方面への本数[編集]

名谷方面
地下鉄西神山手線が利用可能。毎時8本発車する。
神戸都心方面
JR神戸線が最も速くて便利。毎時8本発車する。
須磨方面
JR神戸線が利用可能。毎時8本発車する。
湊川公園方面
地下鉄西神山手線が利用可能。毎時8本発車する。
御崎方面
地下鉄海岸線が利用可能。毎時6本発車する。


時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
西明石
須磨,etc
2 6 8 9 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 6 6 4
西神山手線
 
西神中央
 
2 6 11 12 9 8 8 8 8 8 8 9 11 11 10 11 10 8 5 4
名谷 4 4 2
西神山手線
 
谷上
新神戸
3 10 14 15 10 9 8 8 8 8 8 10 11 10 10 10 10 7 6 2
普通
 
高槻
四条畷,etc
5 8 10 10 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 4 4
海岸線
 
三宮花時計
御崎公園
2 6 9 10 7 6 6 6 6 6 6 6 8 8 7 6 6 6 4
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
西明石
須磨
2 4 6 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 5 6 4
西神山手線
 
西神中央
 
2 6 7 11 8 8 8 8 8 8 8 9 8 8 9 8 8 8 6 1
名谷 2 1 1
西神山手線
 
谷上
新神戸
3 6 10 11 10 8 8 8 8 8 8 9 8 9 8 8 7 8 6
普通
 
高槻
四条畷,etc
5 6 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 6 5 4
海岸線
 
三宮花時計
御崎公園
2 5 6 8 7 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 4

バス路線[編集]

海岸線の改札上の道路(タンク筋)両サイドに乗場があり、鷹取団地方面などに路線がある。神戸市バスが運行している。 以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を示し、詳細は後述。

行先 系統番号 乗場 備考
須磨方面(JR神戸線西行と並行)
駒ヶ林・須磨水族園方面 10,17 A
須磨水族園経由 須磨一の谷行 81 C
板宿経由 須磨・高尾台方面 10,80 D
妙法寺方面(地下鉄西神山手線西行と並行)
板宿経由 妙法寺・若草町方面 5 E
鷹取団地方面
板宿・鷹取団地経由 神戸駅行 11 D 毎時1本運行。2024年新設
板宿・鷹取団地経由 兵庫駅行 13 B 毎時1本運行。2007年新設
長田・兵庫方面(地下鉄西神山手線東行、JR神戸線東行と並行)
長田経由 ひよどり台行 17 E
長田経由 大日丘住宅行 44 C
長田経由 兵庫駅前行 69 C
松原通5丁目 11,44 B

※乗場位置詳細

A:道路東サイド。後方、駅前広場に面した乗場。西神山手線からだとJR連絡口、海岸線からだと4番出口を出て乗り換える。
B:道路東サイド。前方、海岸線4番出口前。西神山手線からだとJR連絡口、海岸線からだと4番出口を出て乗り換える。
C:道路西サイド。後方、三菱UFJ銀行前。西神山手線・海岸線とも、1番出口を使用する。
D:道路西サイド。中間、歩道橋下。西神山手線・海岸線とも、1番出口を使用する。
E:道路西サイド。前方、東急プラザ前。西神山手線・海岸線とも、1番出口を使用する。

隣の駅[編集]

その他[編集]

JRの「神戸市内駅」発着のきっぷは、当駅を新神戸駅への接続駅として、改札外乗換ができる。

出典・脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

東海道本線山陽本線(大阪 - 神戸 - 姫路 : JR神戸線 A / 兵庫 - 和田岬 : 和田岬線)の駅一覧
大阪 - 神戸間 (東海道本線)京都方面<<)大阪 - 塚本 - (京橋方面<<)尼崎 - 立花 - 甲子園口 - 西宮 - さくら夙川 - 芦屋 - 甲南山手 - 摂津本山 - 住吉 - 六甲道 - 摩耶 - - 三ノ宮 - 元町 - 神戸
神戸 - 姫路間 (山陽本線) 神戸 - 兵庫 - 新長田 - 鷹取(貨)神戸貨物ターミナル - 須磨海浜公園 - 須磨 - 塩屋 - 垂水 - 舞子 - 朝霧 - 明石 - 西明石 - 大久保 - 魚住 - 土山 - 東加古川 - 加古川 - 宝殿 - 曽根 - ひめじ別所(貨)姫路貨物 - 御着 - 東姫路 - 姫路(>>上郡方面播州赤穂方面
和田岬線 兵庫 - *鐘紡前 - 和田岬
*打消線は廃駅
(谷上 - 新神戸間 : 北神線、新神戸 - 新長田間 : 山手線、新長田 - 名谷間 : 西神線、名谷 - 西神中央間 : 西神延伸線)
谷上 - 新神戸 - 三宮 - 県庁前 - 大倉山 - 湊川公園 - 上沢 - 長田 - 新長田 - 板宿 - 妙法寺 - 名谷 - 総合運動公園 - 学園都市 - 伊川谷 - 西神南 - 西神中央
三宮・花時計前 - 旧居留地・大丸前 - みなと元町 - ハーバーランド - 中央市場前 - 和田岬 - 御崎公園 - 苅藻 - 駒ヶ林 - 新長田
第1回選定 大阪 - 阪急梅田 - 浜寺公園 - 関西空港 - 水間 - 万博記念公園 - コスモスクエア - 心斎橋 - JR京都 - 稲荷 - 京阪宇治 - 鞍馬 - 天橋立 - 城崎 - JR新長田 - 阪急伊丹 - 甲子園 - 須磨浦公園 - 有馬温泉 - 六甲山上 - 橿原神宮前 - 学園前 - 坂本 - 八日市 - 海南
第2回選定 ユニバーサルシティ - 大阪阿部野橋 - 萱島 - 枚方市 - 南海難波 - - 北急千里中央 - 住吉公園 - 西舞鶴 - 網野 - 阪急嵐山 - トロッコ保津峡 - 烏丸御池 - 神戸 - 舞子 - 阪急宝塚 - 阪神芦屋 - ウッディタウン中央 - 日生中央 - みなと元町 - 北宇智 - 福神 - 長浜 - ケーブル延暦寺 - 那智
第3回選定 JR天王寺 - 上本町 - みさき公園 - 私市 - 十三 - 鶴見緑地 - 和泉中央 - JR二条 - 国際会館 - 御室 - 大江 - 播州赤穂 - 餘部 - 川西能勢口 - 武庫川 - 人丸前 - 恵比須 - 西神中央 - 摩耶ケーブル - 奈良 - 大和高田 - 浜大津 - 信楽 - 周参見 - 高野山
第4回選定 JR新大阪 - 大阪城公園 - 京阪京橋 - 諏訪ノ森 - 地下鉄梅田 - 天王寺駅前 - 東舞鶴 - 嵐電嵐山 - 地下鉄山科 - JR姫路 - 日本へそ公園 - JR尼崎 - 三ノ宮 - 夙川 - 甲陽園 - 香櫨園 - 平福 - 新開地 - アイランドセンター - 吉野 - 生駒 - 鳥居本 - JR彦根 - 南海和歌山市 - 林間田園都市
※: 廃止された駅