津駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
津駅
近鉄の駅名標
近鉄の駅名標

Tsu
三重県津市羽所町1191-1(JR東海・伊勢鉄道)
三重県津市羽所町242(近鉄)
所属事業者東海旅客鉄道(JR東海)
近畿日本鉄道(近鉄)
伊勢鉄道
電報略号ツツ(JR東海)
ツ(近鉄)
駅構造地上駅(一部橋上駅
ホーム3面6線
開業年月日1891年明治24年)11月4日
(紀勢本線)
1932年昭和7年)4月3日(近鉄)
1973年(昭和48年)7月1日(伊勢鉄道)
乗入路線 3 路線
所属路線紀勢本線(JR東海)
キロ程15.5km(亀山起点)
一身田 (3.4km)
(3.8km) 阿漕
所属路線E 名古屋線(近鉄)
駅番号E39
キロ程12.3km(伊勢中川起点)
E38 江戸橋 (1.2km)
(2.3km) 津新町 E40
所属路線伊勢線(伊勢鉄道)
駅番号12
キロ程22.3km(河原田起点)
11 東一身田 (2.9km)
備考共同使用駅(JR東海・近鉄の共同管理、伊勢鉄は実質無人)
JR東海:駅長配置駅管理駅
JR東海:JR全線きっぷうりば
津駅
(特急「くろしお」→「南紀」停車駅)
停車本数定期8本+臨時
停車開始日1965年3月1日
停車理由三重県庁最寄駅のため。

津駅(つえき)は、三重県津市にある、東海旅客鉄道近畿日本鉄道伊勢鉄道鉄道駅である。

概要[編集]

ダイヤ[編集]

本数は片道の本数。

  • 大阪方面の近鉄特急が毎時2本発車する。うち、1本が大阪鶴橋までノンストップ、1本が名張など主要駅停車型である。宇治山田方面の近鉄特急2本も伊勢中川で榛原もしくは大和高田に停まる大阪方面の特急に接続する。
  • 伊勢市へは、近鉄特急が毎時2本、近鉄急行が毎時1本、JRの快速みえが毎時1本発車する。
  • 四日市・鈴鹿へは、近鉄急行が毎時3本、伊勢鉄道の快速みえが毎時1本、普通列車が毎時1本発車する。
  • 松阪・多気へは、JRの快速・普通が毎時1本ずつ発車する。なお松阪は近鉄特急・急行も利用できるが一部は中川乗換になる。
  • 久居へは、近鉄の急行・普通が合わせて毎時3本発車する。
  • 川合高岡(一志)へは、伊勢中川で近鉄の普通が毎時1本接続する。
  • 亀山へは、JRの普通が毎時1本発車する。
  • 中瀬古・玉垣へは、伊勢鉄道の普通が毎時1本発車する。
  • 白塚・豊津上野へは、近鉄の普通が毎時2本発車する。

沿革[編集]

駅周辺[編集]

東口(JR側)
  • 駅ビルチャム
  • 再開発ビルアスト津
    • 旧部田駅跡 - アスト津に隣接の駐車場。2010年代まで近鉄伊勢線旧ホームも残っていた。
  • 三重県庁 - 津新町駅より近いため、県内各地から県庁への用務に便利。
西口(近鉄側)
近くに丘陵が迫っていて、どちらかというと住宅地。

最も短い駅名[編集]

平仮名片仮名、いずれも一文字で、日本国内では最も短い駅名であり、また、海外の一部メディアで「Z」と表記して、世界一短い駅名としているものもある。
一方、ヘボン式の「Tsu」と表記した場合、世界一短い駅名はAoŌeなどになる。

隣の駅[編集]

競合路線[編集]

広域流動は運賃や本数で近鉄優勢。短距離も運賃等でJR優位でも本数で劣勢の区間がある。
近畿日本鉄道と東海旅客鉄道の名古屋駅 - 津駅間比較(2024年)
運賃計算キロ 運賃 所要時間 備考
近畿日本鉄道 66.5km 1210円 1時間 急行、6両編成、3本/時
東海旅客鉄道
伊勢鉄道
44.1km
+22.3km
1290円 53分 快速、2両または4両編成、1本/時
1時間21分 快速+普通(1回乗換);1本/時
大阪市内駅までの運賃と所要時間 (2024年)
運賃計算キロ 運賃 所要時間 備考
近鉄 121.2km 2040円 2時間03分 急行(中川乗換)・大阪上本町駅から
JR東海・JR西日本 137.7km 2310円 3時間29分 快速+普通(2回乗換)・JR難波駅から
[運賃のみ近鉄劣勢]近鉄とJR東海の津 - 松阪間比較(2024年)
運賃計算キロ 運賃 所要時間 備考
近畿日本鉄道 20.7km 490円 22分 急行、6両編成;3本/時
東海旅客鉄道 19.1km 330円 17分 快速、2両または4両編成;1本/時
26分 普通、1両または2両編成;1本/時
津 - 鈴鹿鈴鹿市) 間比較(2024年)
キロ数 運賃 所要時間 備考
伊勢鉄道 18.5km 440円 14分 快速みえ;1本/時
28分 普通列車;1本/時
近畿日本鉄道
(伊勢若松駅乗換)
22.3km 490円 23分 普通+急行(1回乗換);2本/時

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. 山口市は代表駅の山口駅こそ非電化だが、新山口駅上嘉川駅など市域に電化されたJR駅が存在する。
[ヘルプ]
JR紀勢本線(亀山 - 新宮・紀伊勝浦)の駅一覧
亀山 - 津 (河曲方面/普通列車の直通はなし << ) 亀山 - 下庄 - 一身田 -
津 - 多気 (名古屋方面 << ) - 阿漕 - 高茶屋 - 六軒 - 松阪 - 徳和 - 多気( >> 伊勢市・鳥羽方面
多気 - 新宮・紀伊勝浦 多気 - 相可 - 佐奈 - 栃原 - 川添 - 三瀬谷 - 滝原 - 阿曽 - 伊勢柏崎 - 大内山 - 梅ヶ谷 - 紀伊長島 - 三野瀬 - 船津 - 相賀 - 尾鷲 - 大曽根浦 - 九鬼 - 三木里 - 賀田 - 二木島 - 新鹿 - 波田須 - 大泊 - 熊野市 - 有井 - 神志山 - 紀伊市木 - 阿田和 - 紀伊井田 - 鵜殿 - 新宮 (-紀伊勝浦) 〔>> 串本・白浜方面への乗り入れは行っていない。
E 近鉄名古屋線の駅一覧
近鉄名古屋 - 米野 - 黄金 - 烏森 - 近鉄八田 - 伏屋 - 戸田 - 近鉄蟹江 - 富吉 - 佐古木 - 近鉄弥富 - 近鉄長島 - *揖斐川 - 桑名 - 益生 - *町屋 - 伊勢朝日 - *川越 - 川越富洲原 - *(旧) 富洲原 - 近鉄富田 - *(旧) 霞ヶ浦 - 霞ヶ浦 - *(旧) 羽津 - 阿倉川 - 川原町 - (湯の山温泉方面<<)近鉄四日市 - 新正 - 海山道 - 塩浜 - 北楠 - - 長太ノ浦 - 箕田 - 伊勢若松(>>平田町方面) - 千代崎 - 白子 - 鼓ヶ浦 - 磯山 - 千里 - 豊津上野 - 白塚 - 高田本山 - 江戸橋 - - 津新町 - 南が丘 - (*二重池信号場) - 久居 - 桃園 - 伊勢中川(>>大阪上本町大阪難波宇治山田鳥羽賢島方面
四日市市内旧線 川原町 - 諏訪 - 四日市 - 海山道
*打消線は廃駅
名古屋方面<< 四日市 - 南四日市 - )河原田 - 鈴鹿 - 玉垣 - 鈴鹿サーキット稲生 - 徳田 - 中瀬古 - 伊勢上野 - 河芸 - 東一身田 - (>>多気鳥羽方面
第1回選定

金山総合 - 亀崎 - 布袋 - 三河田原 - 久屋大通 - 豊田市新豊田 - 東静岡 - 伊豆高原 - 狐ヶ崎 - 千頭 - 天竜二俣 - 飛騨小坂 - 黒野※1 - 明智 - しらかば平 -  - 宇治山田 - 大安 - 若狭本郷 - 永平寺※1 - 美川 - 能登鹿島 - 魚津 - 室堂 - 宇奈月

第2回選定

名古屋 - 本宿 - 小幡 - 伏見 - 市役所※2 - 稲沢 - 修善寺 - 城ヶ崎海岸 - 西鹿島 - 岐阜 - 竹鼻 - 養老 - 樽見 - 郡上八幡 - 二見浦 - 志摩磯部 - 九頭竜湖 - ハーモニーホール - 能登二宮 - 加賀一の宮※1 - 九十九湾小木※1 - 美女平 - 越中舟橋 - 欅平 - 山上公園

第3回選定

桃花台東※1 - ナゴヤドーム前矢田 - 東山公園 - 瀬戸市 - 尾張瀬戸 - 中京競馬場前※3 - 駅前 - 伊豆急下田 - 三島 - 奥大井湖上 - 大草山 - 新鵜沼 - 奥飛騨温泉口※1 - 美濃太田 - 岩村 - 本巣 - 斎宮 - 西藤原 - 鳥羽 - 中瀬古 - 越前大野 - 金沢北鉄金沢 - 鵜飼※1 - 福岡 - 富山電鉄富山

第4回選定

東栄 - 名古屋港 - 藤浪 - 愛野 - 遠州岩水寺 - 大嵐 - 河津 - 佐久間 - 新金谷 - 織部 - 金華山麓 - 坂上 - みなみ子宝温泉 - 一身田 - 伊勢八知 - 上野市 - 北勢中央公園口 - 海山道 - 四日市 - 敦賀 - 東小浜 - 内灘 - 加賀温泉 - 縄文真脇※1 - 城端

※1: 現在廃止 ※2: 現在の名称は名古屋城駅 ※3: 現在の名称は港北駅