天王寺駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
天王寺駅
てんのうじ
Tennōji
所在地大阪市天王寺区阿倍野区
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本・駅詳細
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro・駅詳細
南海電気鉄道(廃線・駅詳細
乗換大阪阿部野橋駅近鉄南大阪線

天王寺駅(てんのうじえき)は、大阪府大阪市天王寺区悲田院町及び阿倍野区阿倍野筋一丁目にある、西日本旅客鉄道大阪市高速電気軌道鉄道駅である。

概要[編集]

JR阪和線の大阪側ターミナル駅で、JRにおける大阪の南の玄関駅となっている。近鉄大阪阿部野橋駅に隣接しており、近鉄と合わせて駅周辺は大阪第3の繁華街、大阪の5大ターミナル群の一つとなっている。駅名は地名に、さらに元をたどると四天王寺に由来する。

JR西日本[編集]

JR 天王寺駅
てんのうじ
Tennōji
所在地大阪市天王寺区悲田院町10-45
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
電報略号テン
駅構造地上駅
ホーム5面5線(頭端式)
4面7線(島式)
乗車人員
-統計年度-
108,718人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1889年明治22年)5月14日
乗入路線 3 路線
所属路線Q 関西本線大和路線)*
駅番号JR-Q20
キロ程171.4km(名古屋起点)
加茂から50.5km
JR-Q21 東部市場前 (2.4km)
(1.0km) 新今宮 JR-Q19
所属路線O 大阪環状線*
駅番号JR-O01
キロ程西九条駅経由:11.0km
京橋駅経由:10.7km(大阪起点)
JR-O19 新今宮 (1.0km)
(1.0km) 寺田町 JR-O02
所属路線R 阪和線
駅番号JR-R20
キロ程0.0km(天王寺起点)
**(新今宮) (-km)
(1.5km) 美章園 JR-R21
備考直営駅管理駅
みどりの窓口
大阪市内
* 今宮駅 - 当駅間は両線の重複区間(当駅は関西本線所属)
** 一部列車は関西本線経由で大阪環状線へ直通

奈良方面、高田方面、和泉府中方面などへの近郊列車中心の駅である。

駅構造[編集]

1階に5面9線のホームと出口4ヶ所、地下1階に4面7線のホームが設置されている。地下ホームは掘割状になっており、半地下駅となっている。

番線の一覧は次の通り。

  • 1番線 - 降車、および臨時列車用
  • 3番線 - 阪和線:和泉府中方面、主に区間快速(降車専用の2番線と線路共用)
  • 4番線 - 阪和線:和泉府中方面、主に区間快速(降車専用の5番線と線路共用)
  • 7番線 - 阪和線:南田辺方面、普通(降車専用の6番線と線路共用)
  • 8番線 - 阪和線:南田辺方面、普通(降車専用の9番線と線路共用)
  • 11番線 - 大阪環状線:桃谷方面
  • 12番線 - 大阪環状線:桃谷方面(降車専用の13番線と線路共用)
  • 14番線 - 大阪環状線:大正方面、普通
  • 15番線 - 阪和線:和泉府中・和歌山方面、主に特急・快速
  • 16番線 - 大和路線:平野・奈良・高田方面
  • 17番線 - 大阪環状線:梅田方面、大和路線:JR難波方面。環状線は大和路快速中心
  • 18番線 - 大阪環状線:梅田・京都方面 主に特急・関空紀州路快速

出口は以下の通り。

  • 中央口改札
  • 天王寺MIOプラザ館改札
  • MIO本館改札
  • 東改札口

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)5月14日 - 大阪鉄道(現:大和路線)、湊町(現:JR難波)-柏原間開通により開業。
  • 1895年明治28年)5月28日 - 大阪鉄道の支線、天王寺-玉造間が開通、分岐駅となる。
  • 1929年昭和4年)7月18日 - 阪和電気鉄道(現:阪和線)、天王寺-杉本町方面が開通。

利用状況[編集]


ダイヤ[編集]

路線・方向順に記す。種別の赤字は特急料金が必要。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[1]

種別 方向 本数
備考 乗場
JR大阪環状線 大正・梅田(大阪駅)・京都方面
特急
はるか
  くろしお
天王寺  11.0  大阪  3.8  新大阪  39.0  京都 朝・夕夜(京都行)
1本/時(新大阪行)
野洲行、京都行など。
特急料金要。京都行は朝・夕方・夜を中心に発車し、一部は高槻にも停車する。新大阪行は毎時1本。
 18番線
関空快速
紀州路快速
大和路快速
天王寺  1.0  新今宮  3.0  大正  1.8  弁天町  1.6  西九条 8本/時
環状外回りなど。
一部の途中駅を通過する快速電車。
 18番線
一部17番線
直通快速
区間快速
普通
天王寺  1.0  新今宮  1.2  今宮  0.6  芦原橋  1.2  大正  1.8  弁天町 4本/時
環状外回りなど。
各駅停車。
 14番線
一部17,18番線
JR大和路線 JR難波方面
快速 天王寺  1.0  新今宮  2.5  難波 朝・夕・夜
JR難波行。
途中、今宮のみ通過する。
 17番線
普通 天王寺  1.0  新今宮  1.2  今宮  1.3  難波 4本/時
環状外回りなど。
各駅停車。
 17番線
JR大阪環状線 桃谷方面
普通 天王寺  1.0  寺田町  1.2  桃谷  0.8  鶴橋  0.9  玉造 4本/時
環状内回りなど。
各駅停車。
 12番線
一部11番線
JR大和路線 平野・奈良方面
大和路快速
快速
区間快速
天王寺  7.1  久宝寺  15.0  王寺  3.6  法隆寺  3.2  大和小泉 4本/時
加茂行、または奈良行。
毎時4本発車する。
 16番線
普通 天王寺  2.4  東部市場前  1.5  平野  1.5  加美  1.7  久宝寺 4本/時
王寺行など。
各駅停車
 16番線
JR和歌山線 高田方面
快速
区間快速
天王寺  7.1  久宝寺  15.0  王寺  2.6  畠田  1.9  志都美  2.1  香芝 夕・夜
五条行など。
奈良県中部への速達列車。時間帯限定で発車し、王寺までは奈良方面の列車に併結される。
 16番線
JR阪和線 南田辺・和泉府中・和歌山方面
特急
くろしお
天王寺  34.9  日根野  26.4  和歌山  10.4  海南 1本/時
新宮行、白浜行など。
特急料金要。一部は和泉府中、和泉砂川にも停車する。
 15番線
関空快速
紀州路快速
快速
区間快速
天王寺  8.8  堺市  1.4  三国ケ丘  4.9   8本/時
和歌山行、熊取行など。
関空快速と紀州路快速の併結列車が15番線発で毎時4本、区間快速が3,4番線発で毎時4本発車する。区間快速は鳳以南各駅停車。快速は深夜中心に運行し、日根野以南に直通しない。
 3,4番線
一部15番線
普通 天王寺  1.5  美章園  1.5  南田辺  0.9  鶴ケ丘  0.8  長居 4本/時
行など。
各駅停車
 8番線
一部7番線
JR関西空港線 関西空港方面
特急
はるか
天王寺  46.0  関西空港 1本/時
関西空港行。
特急料金要。ほとんどがノンストップだが、和泉府中や日根野に停車する列車もある。
 15番線


時刻毎の本数[編集]

時刻毎の運行本数(平日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(西行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急[t] 京都 1 2 2 2 1 1
特急
  はるか[T]
野洲
京都
1 1 1 1
特急くろしお 新大阪 1 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1
大和路快速
関空紀州路快速
環状外回り
京橋
1 8 8 8 8 8 8 8 7 4 4 4 3 2 3 2
直快、区快
普通
環状外回り
京橋,etc
1 6 10 14 13 4 4 4 4 4 4 4 5 8 8 8 7 8 6 7
快速 JR難波 2 5 6 2 2 2 2 2 3
普通
 
JR難波
 
3 4 6 6 5 4 4 4 4 4 4 5 6 6 6 5 4 2 2 2
記号の説明
  [T]:高槻停車、[t]:高槻通過
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(東行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
環状内回り
大阪
1 6 9 14 17 12 12 12 12 12 12 12 12 13 16 14 12 11 6 6
大和路快速
快速,区快
加茂
奈良
1 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 6 6 6 5 4 4 2
五条
高田
2 2 1
王寺 1
普通 王寺
柏原,etc
3 4 6 5 6 4 4 4 4 4 4 5 6 6 6 4 4 4 3 2
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(南行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急
 くろしお[f]
新宮
白浜,etc
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
和歌山 1
特急
 くろしお[F]
和歌山
 
1 1
関空紀州路快速
快速
和歌山
関空,etc
2 4 5 6 4 4 4 4 4 4 4 4 6 8 8 8 6 4 3
区間快速
 
日根野
熊取,etc
1 2 4 4 4 4 4 4 4 4 2
快速 1 1 1
普通
 
日根野
鳳,etc.
3 6 5 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2
特急はるか[f] 関西空港 1 2 2 2 1
特急
 はるか[F]
関西空港
 
1 1 1 1
記号の説明
  [F]:和泉府中停車、[t]:和泉府中通過
時刻毎の運行本数(休日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(西行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急[t] 京都 1 2 2 2 1 1
特急
  はるか[T]
野洲
京都
1 1 1 1
特急くろしお 新大阪 1 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1
大和路快速
関空紀州路快速
環状外回り
京橋
2 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 7 2 3 2
区間快速
普通
環状外回り
京橋,etc
1 5 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 6 6 7
快速 JR難波 1 2 3 3 1 2 2
普通 JR難波 3 3 5 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 4 2 2
記号の説明
  [T]:高槻停車、[t]:高槻通過
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(東行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
普通
 
環状内回り
大阪
1 5 6 11 12 11 12 12 12 12 12 12 12 15 16 16 15 11 8 5
大和路快速
快速,区快
加茂
奈良
1 7 6 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2
五条
 
1 1 1
王寺 2 1
普通 王寺
柏原,etc
3 3 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 4 3 2
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数(南行)
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特急
 くろしお[f]
新宮
白浜,etc
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
和歌山 1
特急
 くろしお[F]
和歌山
 
1 1
関空紀州路快速
快速
和歌山
関空,etc
2 4 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 5 6 6 6 6 4 3
区間快速
 
日根野
熊取,etc
2 2 4 4 4 4 4 2 1
快速 1
普通
 
日根野
鳳,etc.
3 4 4 6 4 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2
特急はるか[f] 関西空港 1 2 2 2 1
特急
 はるか[F]
関西空港
 
1 1 1 1
記号の説明
  [F]:和泉府中停車、[f]:和泉府中通過


大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)[編集]

Osaka Metro 天王寺駅
てんのうじ
Tennoji
大阪市阿倍野区阿倍野筋一丁目1-48(御堂筋線)
大阪市天王寺区茶臼山町5-52(谷町線)
所属事業者大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
駅構造地下駅
ホーム2面3線(御堂筋線)
2面2線(谷町線)
乗車人員
-統計年度-
111,258人/日(降車客含まず)
-2020年-
乗降人員
-統計年度-
221,570人/日
-2020年-
開業年月日1938年昭和13年)4月21日
乗入路線 2 路線
所属路線御堂筋線
駅番号M23
キロ程13.9 km(江坂起点)
千里中央から19.8km
M22 動物園前 (1.0km)
(1.8km) 昭和町 M24
所属路線谷町線
駅番号T27
キロ程17.8km(大日起点)
(0.6km) 阿倍野 T28

長居、田辺、本町、谷町方面への市内電車が発車する駅。

駅構造[編集]

地下1階に御堂筋線用の出口2ヶ所、地下2階に御堂筋線2面3線のホームと谷町線用の出口2ヶ所、地下3階に谷町線2面2線のホームが設置されている。

番線の一覧は次の通り。

  • 御堂筋1番線 - 長居方面
  • 御堂筋2番線 - 本町方面
  • 御堂筋3番線 - 本町方面
  • 谷町1番線 - 田辺方面
  • 谷町2番線 - 谷町方面

出口は以下の通り。

  • 東改札 - 御堂筋線用
  • 西改札 - 御堂筋線用
  • 南改札 - 谷町線用
  • 北改札 - 谷町線用

歴史[編集]

利用状況[編集]


ダイヤ[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[2]

種別 方向 本数
備考 乗場
御堂筋線 長居方面
御堂筋線 天王寺  1.8  昭和町  1.3  西田辺  1.3  長居 7.5本/時
なかもず行など。
各駅停車。
 御堂筋1番線
谷町線 田辺方面
谷町線 天王寺  0.6  阿倍野  1.1  文の里  1.0  田辺 10本/時
八尾南行など。
各駅停車。
 谷町1番線
御堂筋線 本町方面
御堂筋線 天王寺  1.0  動物園前  1.2  大国町  1.2  なんば  0.9  心斎橋 15本/時
千里中央行、新大阪行など。
御堂筋沿いを都心方向に向かう。
 御堂筋3番線
一部2番線
谷町線 谷町方面
谷町線 天王寺  1.1  四天王寺前  1.0  谷町九丁目  0.9  谷町六丁目 10本/時
大日行など。
谷町筋を都心方向に向かう。
 谷町2番線


時刻毎の本数[編集]

時刻毎の運行本数(平日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
御堂筋線
 
なかもず
新金岡,etc.
3 6 9 19 17 8 8 7 8 7 8 7 11 12 13 12 9 8 9 5
谷町線
 
八尾南
喜連,etc
3 7 17 22 15 10 10 10 10 10 10 10 19 17 16 12 10 9 6 1
御堂筋線
 
千里中央
新大阪,etc.
6 16 26 25 16 16 15 15 15 15 15 20 24 23 19 16 13 12 9 1
谷町線
 
大日
都島
4 8 19 22 14 10 10 10 10 10 10 11 19 18 14 11 10 8 6
時刻毎の運行本数(休日)
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
御堂筋線
 
なかもず
新金岡
3 6 7 10 11 8 8 7 8 7 8 7 9 10 12 9 8 6 9 5
谷町線
 
八尾南
喜連瓜破
3 6 10 11 11 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 6 1
御堂筋線
 
千里中央
新大阪,etc.
6 12 19 19 16 15 15 15 15 15 15 17 20 20 15 14 12 12 9 1
谷町線
 
大日
都島
4 7 11 11 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 9 6


南海電気鉄道(廃止)[編集]

南海 天王寺駅
てんのうじ
TENNŌJI
飛田本通* (0.9km)
所在地大阪市天王寺区悲田院町10-45
所属事業者南海電気鉄道
所属路線天王寺支線
キロ程1.3 km(今池町**起点)
天下茶屋から2.4km
駅構造地上駅(掘割構造)
ホーム1面2線
開業年月日1900年(明治33年)10月26日
廃止年月日1993年(平成5年)4月1日
* 1949年までは大門通駅が隣駅、1984年までは今池町駅が隣駅。
** 1984年までは天下茶屋駅が起点。

かつて、天下茶屋方面へのローカル電車が発車していた。

駅構造[編集]

現在天王寺MiOがある場所に、地下1階に1面2線のホームが設置されていた。

番線の一覧は次の通り。

  • 19番線 - 天下茶屋方面(すでに廃止)
  • 20番線 - 天下茶屋方面(すでに廃止)

歴史[編集]

利用状況[編集]

ダイヤ[編集]

廃止直前の段階では、今池町へ向かう電車が毎時4本発車していた。

各方面への本数・推奨ルート[編集]

概ね30km以上[編集]

京都方面
JRの駅を利用する。特急はるかが、朝と夕方に発車する。2024年3月より毎時2本の運行再開予定。
吉野方面
近鉄あべの橋駅を利用する。
和歌山方面
JRの駅を利用する。特急くろしおが、毎時1本発車する。
関西国際空港方面
JRの駅を利用する。特急はるかが、毎時2本発車する。

概ね10 - 30km[編集]

奈良方面
JRの駅を利用する。大和路快速が、毎時4本発車する。
高田方面
大和高田市の中心部へは、JRの駅から直通列車があるが、夕方・夜にしか発車しない。
横大路周辺など市南部へは、近鉄あべの橋駅から、終日直通列車がある。
富田林方面
近鉄あべの橋駅を利用する。
和泉府中方面
JRの駅を利用する。関空・紀州路快速と区間快速が、合わせて毎時8本発車する。

概ね10km以下[編集]

梅田方面
うめきたなど西部へは、JRの駅を利用すると便利。大和路快速と関空・紀州路快速が、合わせて毎時8本発車する。
阪急百貨店など東部へは、御堂筋線の駅を利用すると便利。毎時15本発車する。
曽根崎など南東部へは、谷町線の駅を利用すると便利。毎時10本発車する。
平野方面
北部へは、JRの駅を利用すると便利。大和路線の普通電車が毎時4本発車する。
南部へは、谷町線の駅を利用すると便利。毎時10本発車する。
田辺・長居方面
田辺地区へは、谷町線の駅を利用すると便利。毎時10本発車する。
長居西地区へは、御堂筋線の駅を利用すると便利。毎時7-8本発車する。
桃ヶ池や長居公園へは、JRの駅を利用すると便利。阪和線の普通が毎時4本発車する。
河堀口や今川・駒川沿いへは、近鉄あべの橋駅を利用すると便利。
大正方面
JRの駅を利用する。大阪環状線の快速が毎時8本、普通が毎時4本発車する。
難波・本町方面
本町や難波高島屋・道頓堀へは、御堂筋線の駅を利用すると便利。毎時15本発車する。
難波元町やOCATへは、JRの駅を利用すると便利。大和路線の列車が毎時4本発車する。
谷町方面
谷町線の駅を利用する。毎時10本発車する。
桃谷方面
JRの駅を利用する。大阪環状線の電車が、毎時12本発車する。
天下茶屋方面
阪堺天王寺駅前停留場を利用する。

駅周辺[編集]

大阪第三の繁華街、天王寺地区の市街地が広がる。北西方向は天王寺公園。以下に駅周辺の施設などの一覧を示す。出口番号は、地下鉄の出口番号を表す。

バス路線[編集]

駅前にバス乗り場がある。花園町方面などへの路線がある。大阪市バスなど各社が運行している。

以下、方向順に記載する。()内は運行事業者を示し、詳細は後述。

行先 系統番号 乗場 備考
大正方面(大阪環状線・御堂筋線西行と並行)
大正橋、鶴町 80(a) 10
九州、四国、中部、東日本各地 高(b) 11,12
谷町方面(谷町線北行と並行)
大阪上本町駅 10(b) 12
上本町経由 大阪駅前 62(a) 3,4
桃谷方面(大阪環状線東行と並行)
桃谷経由 上本町、諏訪神社前 22(a) 1
生野区役所、布施駅前 12(a) 1
平野方面(大和路線・南大阪線東行と並行)
百済経由 北巽、平野 13,30(a) 2
中桑津・杭全経由 平野、出戸、三宅 1,5(a) 8
杭全、今里 BRT2(a) 7
美章園経由 杭全、住道矢田 6(a) 7
住吉方面(阪堺線南行と並行)
住吉車庫前 62,67(a) 6
住吉、おりおの橋、浅香 63,64(a) 5
花園町方面
花園町、住之江公園、なんば 48,52(a) 9 毎時2-3本運行
南海天王寺線跡とほぼ並行

※乗場位置詳細

1-12:駅前バスターミナル(あべの橋、あべのハルカス)

※運行会社詳細

(a):大阪シティバス
(b):近鉄バス


隣の駅[編集]

JR西日本
大阪環状線
普通
新今宮駅 (O19) - 天王寺駅 (O01) - 寺田町駅 (O02)
大和路線
大和路快速・快速・区間快速
新今宮駅 (Q19) - 天王寺駅 (Q20) - 久宝寺駅 (Q24)
普通
新今宮駅 (Q19) - 天王寺駅 (Q20) - 東部市場前駅 (Q21)
阪和線
特急はるか
大阪駅 (F01) - 天王寺駅 (R20) - 関西空港駅 (S47)
特急くろしお
大阪駅 (F01) - 天王寺駅 (R20) - 日根野駅 (R45)
特急はるか・くろしお(通勤時)
大阪駅 (F01) - 天王寺駅 (R20) - 和泉府中駅 (R37)
紀州路快速・関空快速・快速・直通快速・区間快速
新今宮駅 (O19) - 天王寺駅 (R20) - 堺市駅 (Q28)
普通
天王寺駅 (R20) - 美章園駅 (O21)
大阪メトロ
御堂筋線
動物園前駅 (M22) - 天王寺駅 (M23) - 昭和町駅 (M24)
谷町線
阿倍野駅 (T28) - 天王寺駅 (T27) - 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 (T26)

脚注[編集]

  1. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。
  2. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。

外部リンク[編集]

阪和線R 天王寺 - 和歌山 : 阪和線 / 鳳 - 東羽衣 : 羽衣線)の駅一覧
大阪方面<<)天王寺 - 美章園 - 南田辺 - 鶴ケ丘 - 長居 - 我孫子町 - 杉本町 - 浅香 - 堺市 - 三国ケ丘 - 百舌鳥 - 上野芝 - 津久野 - - 富木 - 北信太 - 信太山 - 和泉府中 - 久米田 - 下松 - 東岸和田 - 東貝塚 - 和泉橋本 - 東佐野 - 熊取 - 日根野(>>関西空港方面) - 長滝 - 新家 - 和泉砂川 - 和泉鳥取 - 山中渓 - 紀伊 - 六十谷 - 紀伊中ノ島 - 和歌山(>>新宮方面
東羽衣支線(羽衣線) - 東羽衣
(京橋方面<<)大阪 - (新大阪方面<<)福島 - 野田 - 西九条 - 弁天町 - (*境川信号場) - 大正 - 芦原橋 - 今宮 - 新今宮 - 天王寺(>>奈良方面和歌山方面) - 寺田町 - 桃谷 - 鶴橋 - 玉造 - 森ノ宮 - (*猫間信号場) - 大阪城公園 - 京橋 - (*中野町信号場) - 桜ノ宮 - 天満 - 大阪(>>西九条方面)
桜島線(JRゆめ咲線) 西九条 - 安治川口 - ユニバーサルシティ - 桜島
*打消線は廃止設備
CJ V Q 関西本線の駅一覧
CJ 名古屋地区
(JR東海管轄)
名古屋 - (笹島信号場) - 八田 - 春田 - 蟹江 - 永和 - (白鳥信号場) - 弥富 - 長島 - 桑名 - (朝明信号場) - 朝日 - 富田 - 富田浜 - 四日市 - 南四日市 - 河原田(>>津方面) - 河曲 - 加佐登 - 井田川 - 亀山
支線 (JR貨物) 四日市 - (貨)塩浜
V 伊賀地区
(JR西日本管轄)
亀山 - - 加太 - (*中在家信号場) - 柘植 - 新堂 - 佐那具 - 伊賀上野 - 島ケ原 - 月ケ瀬口 - 大河原 - 笠置 - 加茂
Q 大和路線
(JR西日本管轄)
加茂 - 木津 - 平城山 - (佐保信号場) - 奈良 - 郡山 - 大和小泉 - 法隆寺 - (高田方面<<)王寺 - 三郷 - 河内堅上 - 高井田 - 柏原 - 志紀 - 八尾 - 久宝寺(>>新大阪方面) - 加美 - (*百済第一信号場) - 平野 - 東部市場前 - *百済 - 天王寺 - 新今宮 - 今宮(>>大阪方面) - JR難波
支線 (JR貨物) 平野 - (貨)百済貨物ターミナル
千里中央方面<<)江坂 - 東三国 - 新大阪 - 西中島南方 - 中津 - 梅田 - 淀屋橋 - 本町 - 心斎橋 - なんば - 大国町 - 動物園前 - 天王寺 - 昭和町 - 西田辺 - 長居 - あびこ - 北花田 - 新金岡 - なかもず
T Osaka Metro谷町線の駅一覧
大日 - 守口 - 太子橋今市 - 千林大宮 - 関目高殿 - 野江内代 - 都島 - 天神橋筋六丁目 - 中崎町 - 東梅田 - 南森町 - 天満橋 - 谷町四丁目 - 谷町六丁目 - 谷町九丁目 - 四天王寺前夕陽ヶ丘 - 天王寺 - 阿倍野 - 文の里 - 田辺 - 駒川中野 - 平野 - 喜連瓜破 - 出戸 - 長原 - 八尾南
1984年廃止区間住ノ江方面<<)天下茶屋 - 曳舟 - 今池町
1993年廃止区間 今池町 - 大門通 - 飛田本通 - 天王寺
斜体字は1949年廃駅。
第1回選定 大阪 - 阪急梅田 - 浜寺公園 - 関西空港 - 水間 - 万博記念公園 - コスモスクエア - 心斎橋 - JR京都 - 稲荷 - 京阪宇治 - 鞍馬 - 天橋立 - 城崎 - JR新長田 - 阪急伊丹 - 甲子園 - 須磨浦公園 - 有馬温泉 - 六甲山上 - 橿原神宮前 - 学園前 - 坂本 - 八日市 - 海南
第2回選定 ユニバーサルシティ - 大阪阿部野橋 - 萱島 - 枚方市 - 南海難波 - - 北急千里中央 - 住吉公園 - 西舞鶴 - 網野 - 阪急嵐山 - トロッコ保津峡 - 烏丸御池 - 神戸 - 舞子 - 阪急宝塚 - 阪神芦屋 - ウッディタウン中央 - 日生中央 - みなと元町 - 北宇智 - 福神 - 長浜 - ケーブル延暦寺 - 那智
第3回選定 JR天王寺 - 上本町 - みさき公園 - 私市 - 十三 - 鶴見緑地 - 和泉中央 - JR二条 - 国際会館 - 御室 - 大江 - 播州赤穂 - 餘部 - 川西能勢口 - 武庫川 - 人丸前 - 恵比須 - 西神中央 - 摩耶ケーブル - 奈良 - 大和高田 - 浜大津 - 信楽 - 周参見 - 高野山
第4回選定 JR新大阪 - 大阪城公園 - 京阪京橋 - 諏訪ノ森 - 地下鉄梅田 - 天王寺駅前 - 東舞鶴 - 嵐電嵐山 - 地下鉄山科 - JR姫路 - 日本へそ公園 - JR尼崎 - 三ノ宮 - 夙川 - 甲陽園 - 香櫨園 - 平福 - 新開地 - アイランドセンター - 吉野 - 生駒 - 鳥居本 - JR彦根 - 南海和歌山市 - 林間田園都市
※: 廃止された駅