松山市駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
松山市駅
まつやまし
Matsuyama City
所在地愛媛県松山市湊町5丁目
所属事業者伊予鉄道
駅構造地上駅
ホーム3面3線
開業年月日1888年10月28日
乗入路線 3 路線
所属路線伊予鉄道高浜線
駅番号IY 10
キロ程(松山市起点)
大手町 (0.9km)
所属路線伊予鉄道横河原線
駅番号IY 10
キロ程(松山市起点)
(0.8km) 石手川公園
所属路線伊予鉄道郡中線
駅番号IY 10
キロ程(松山市起点)
土橋 (0.7km)
乗換伊予鉄道花園線 松山市駅前停留場

松山市駅(まつやましえき)は、愛媛県松山市湊町5丁目にある伊予鉄道の駅。ローカル電車しか発車しない駅にもかかわらず、四国地方で最も乗降客数が多い(27,175人/日)鉄道駅。

概要[編集]

元祖松山駅。1927年の国鉄予讃線開業に際し、当時の鉄道省が伊予鉄幹部を上京させて改名を命じた[注釈 1]

四国で初めて自動改札機が導入された駅で、磁気乗車券対応の自動改札機が以前設置されていたが、2014年2月16日、ICカード専用改札機が導入されたため、乗車券を通す自動改札機は撤去された。後日、磁気式の乗車券を廃止し、乗車券は白紙化されたものに印刷された方式になった。

高浜線の架線電圧が600Vで他2線(架線電圧750V)と異なるため、駅の北西に高浜線の異電圧デッドセクションがある。

駅舎・駅前とも、JRの松山駅より規模が大きく、中心市街地に近いこともあり繁栄している。

ダイヤ[編集]

余戸方面、古町方面、久米方面とも15分間隔で発車する。

周辺[編集]

バス乗り場やセブンイレブンファミリーマートがある。

乗り入れている路線[編集]

注釈[編集]

  1. 一方で、1921年の官鉄讃岐線(現・予讃線)伊予西条延伸後、桜三里、横河原へ讃岐線を延伸し、伊予鉄道の買収を匂わせる動きは見せなかった。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

IY 伊予鉄道高浜線の駅一覧
松山観光港) - 高浜 - 梅津寺 - 港山 - 三津 - 山西 - 西衣山 - 衣山 - 古町 - 大手町 - 松山市 (>>IY 横河原方面
IY 高浜方面<<) 松山市 - 石手川公園 - いよ立花 - 福音寺 - 北久米 - 久米 - 鷹ノ子 - 平井 - 梅本 - 牛渕団地前 - 牛渕 - 田窪 - 見奈良 - 愛大医学部南口 - 横河原
森松線(1965年廃止) いよ立花 - 石井 - 森松
IY 伊予鉄道郡中線の駅一覧
松山市 - 土橋 - 土居田 - 余戸 - 鎌田 - 岡田 - 古泉 - 松前 - 地蔵町 - 新川 - 郡中 - 郡中港
伊予鉄道松山市内線の駅一覧
坊っちゃん列車」は、松山市駅前古町JR松山駅前大街道道後温泉の各電停のみ乗車可(定員制)
環状線系統
城南線城北線
大手町線花園線
松山市駅 - 南堀端 - 西堀端 - 大手町駅前 - JR松山駅前 - 宮田町 - 古町 - 萱町六丁目 - 本町六丁目 - 木屋町 - 高砂町 - 清水町 - 鉄砲町 - 赤十字病院前 - 平和通一丁目 - 上一万 - 警察署前 - 勝山町 - 大街道 - 県庁前 - 市役所前 - 南堀端 - 松山市駅
本町系統(本町線 本町一丁目 - 本町三丁目 - 本町四丁目 - 本町五丁目 - 本町六丁目
道後系統(城南線) 道後温泉 - 道後公園 - 南町 - 上一万