金町駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

金町駅
北口
北口
かなまち
Kanamachi
所在地東京都葛飾区金町六丁目4-1
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
日本貨物鉄道(JR貨物)
電報略号キン
駅構造高架駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-
51,572人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1897年明治30年)12月27日
乗入路線 2 路線
所属路線常磐線(各駅停車)
(正式には常磐線
駅番号JL 21
キロ程11.8km(日暮里起点)
綾瀬から4.1km
JL 20 亀有 (1.9km)
(3.9km) 松戸 JL 22
所属路線総武本線(貨物支線・新金線
キロ程8.9km(小岩起点)
*新小岩信号場 (6.6km)
乗換京成金町駅京成金町線
備考直営駅管理駅
みどりの窓口
東京都区内
* この間に千葉支社東京支社境界あり(当駅は東京支社管内)

金町駅(かなまちえき)は、東京都葛飾区金町六丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)のである。

概要[編集]

常磐線と貨物線の新金線が通じる。1969年以前は取手〜上野間の国電が停まっていた。複々線化により、駅自体は高架化され、従前の国電系統は快速運転になり、千代田線直通の各駅停車のみが止まるようになった。日中は、千任方面や松戸方面の緩行電車が10分に一本(2014年ダイヤ改正以前は12分に一本)のダイヤで運行されている。また、柴又方面への電車が発車する京成金町駅と隣接している。

当駅における運行形態[編集]

  • 下り(松戸新松戸我孫子取手方面)
    • 日中は概ね1時間に6本の各駅停車の電車(我孫子行)が停車する。我孫子より先の取手方面は平日の朝と夕方の通勤通学時間帯以外の運行はなく、我孫子以北への利用は松戸、柏、我孫子で常磐線快速電車に乗り換える必要がある。朝と夕方には松戸行の電車も加わる[1]

その他[編集]

東京・千葉県境に位置する当駅の領有権を巡り、金町ダービーなるサッカーのダービーマッチが存在する。

脚注[編集]

外部リンク[編集]

JL 常磐線各駅停車の駅一覧
代々木上原登戸・町田方面<< 北千住 - )綾瀬 - 亀有 - 金町 - 松戸 - 北松戸 - 馬橋 - 新松戸 - 北小金 - 南柏 - - 北柏 - 我孫子 - 天王台 - 取手
総武本線(千葉 - 銚子)の駅一覧
東京方面<<)千葉 - 東千葉 - 都賀 - 四街道 - 物井 - 佐倉(>>成田・成田空港・佐原鹿島神宮方面)- 南酒々井 - 榎戸 - 八街 - 日向 - 成東 - 松尾 - 横芝 - 飯倉 - 八日市場 - 干潟 - - 飯岡 - 倉橋 - 猿田 -(佐原・成田方面<<)松岸 - 銚子
貨物線(廃線 銚子 - 新生
総武本線貨物線(越中島支線新金貨物線)の駅一覧
越中島支線 小岩 - (総武快速線<<)新小岩信号場 - *(貨)小名木川 - (貨)越中島貨物
新金貨物線 小岩 - (総武快速線<<)新小岩信号場 - 金町(>>常磐快速線
*打消線は廃駅