新橋駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
新橋駅(しんばしえき)は、東京都港区にある東日本旅客鉄道・東京都交通局・東京メトロ・東京臨海新交通の鉄道駅(旅客駅)である。
概要[編集]
1872年に新橋 - 横浜間が開通し、日本の鉄道史における始まりの地である……と言いたいが、その新橋駅は現在「汐留駅」として姿を変えており、現在の新橋駅はまた別の新橋駅である。
駅周辺はビル群が広がっており、東京を出た東海道本線の中距離電車が一番最初に停車する駅なので、存在感も大きい。駅前広場には蒸気機関車が展示されている。
歴史[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
- 1872年(明治5年)9月12日 - 汐留の地に初代新橋駅開業。
- 1909年(明治42年)12月16日 - 現在の地に烏森駅(からすもりえき)として仮設で開業。
- 1914年(大正3年)12月20日 - 烏森駅を新橋駅に改称、旧・新橋駅は汐留駅へ改称。
- 1934年(昭和9年)6月21日 - 東京地下鉄道の当駅~浅草間が開通する。東洋初の地下鉄の地にもなった。
- 1939年(昭和14年)1月15日 - 東京高速鉄道の当駅~渋谷間が開通する。のちに先述の東京地下鉄道と相互直通運転を行う。
- 1941年(昭和16年)9月 - 帝都高速度交通営団発足。
- 1949年(昭和24年)6月1日 - 日本国有鉄道発足。
- 1963年(昭和38年)12月12日 - 都営浅草線の東銀座 - 当駅間延伸により開業。
- 1973年(昭和48年)4月 - 高崎線への普通列車乗り入れを一旦廃止。
- 1976年(昭和51年)10月1日 - 総武快速線のホームを地下に新設し、品川折り返し列車が発着する。
- 1980年(昭和55年)10月1日 - これまで東海道線と共用していた横須賀線のホームを地下に移設する。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
- 1995年(平成7年)11月1日 - ゆりかもめ開通。
- 2015年(平成27年)3月14日 - 上野東京ライン開業により、高崎線列車の乗り入れを再開し、宇都宮線・常磐線列車の乗り入れを新たに開始する。
駅名の由来[編集]
銀座通りが汐留川跡を渡る所にある橋「新橋」から。現在は川も暗渠となり、首都高速道路の高架下になっているが、橋の跡が残っている。
駅構造[編集]
JR東日本[編集]
JR 新橋駅* | |
---|---|
新橋駅を発車するE217系Y-31編成 | |
しんばし Shimbashi SMB | |
所在地 | 東京都港区新橋二丁目17 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
電報略号 | シン |
駅構造 | 高架駅・地下駅 |
ホーム | 3面6線(高架) 1面2線(地下) |
乗車人員 -統計年度- | 175,368人/日(降車客含まず) -2020年- |
開業年月日 | 1909年(明治42年)12月16日 |
乗入路線 4 路線 | |
所属路線 | ■東海道線** (東海道本線列車線) (■■常磐線直通含む) |
駅番号 | JT 02 |
キロ程 | 1.9km(東京起点) |
◄JT 01 東京 (1.9km) (4.9km) 品川 JT 03► | |
所属路線 | ■横須賀線** (東海道本線地下別線) |
駅番号 | JO 18 |
キロ程 | 1.9km(東京起点) |
◄JO 19 東京 (1.9km) (4.9km) 品川 JO 17► | |
所属路線 | ■京浜東北線** (東海道本線電車線) |
駅番号 | JK 24 |
キロ程 | 1.9 km(東京起点) 大宮から32.2km |
◄JK 25 有楽町 (1.1km) (1.2km) 浜松町 JK 23► | |
所属路線 | ■山手線** (東海道本線電車線) |
駅番号 | JY 29 |
キロ程 | 1.9km(東京起点) |
◄JY 30 有楽町 (1.1km) (1.2km) 浜松町 JY 28► | |
備考 | 直営駅(管理駅) みどりの窓口 有 東京山手線内・東京都区内駅 |
* 1914年に烏森駅から改称。 ** いずれも正式な線路名称は東海道本線。 | |
地上に島式ホーム1面2線×3、地下に島式ホーム1面2線を有する。ホームがカーブしている関係で立ち番が配置されている。京浜東北線・山手線にはホームドアが設置されている。上野東京ラインや横須賀線の中距離電車が利用でき、武蔵小杉や赤羽などへ行くのに便利。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 発車メロディ |
---|---|---|---|---|
地上ホーム | ||||
1 | JT 東海道線 | 下り | 品川・横浜・小田原・熱海方面 | 春風 V1 |
2 | JT 東海道線 (上野東京ライン) |
上り | 東京・上野・大宮・宇都宮・高崎・水戸方面 | 陽だまり V1 |
3 | JK 京浜東北線 | 南行 | 品川・蒲田・横浜方面 | JR-SH1-1 |
4 | JY 山手線 | 外回り | 品川・渋谷・新宿方面 | Gota del Vient |
5 | 内回り | 東京・上野・池袋方面 | Gota del Vient | |
6 | JK 京浜東北線 | 北行 | 東京・上野・大宮方面 | JR-SH1-1 |
地下ホーム | ||||
1 | JO 横須賀線 | 下り | 品川・横浜・鎌倉方面 | 春風 V1 |
2 | JO 横須賀・総武線(快速) | 上り | 東京・船橋・千葉方面 | 陽だまり V1 |
東京メトロ[編集]
新橋駅 - 東京メトロ
しんばし
Shimbashi
しんばし
Shimbashi
所属事業者 | 東京地下鉄(東京メトロ) |
駅番号 | G-08 |
路線 | 東京メトロ銀座線 |
前後駅 | 虎ノ門 << 新橋 >> 銀座 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業 | 1934年(昭和9年)6月21日 |
所在地 | 東京都港区新橋二丁目17-5 |
電報略号 | シン |
外部リンク | 新橋駅/G08 | 路線・駅の情報 | 東京メトロ |
変則式単式ホーム2面2線を有する。ホームドアが設置されている。地下鉄の駅で、赤坂や日本橋へ行くのに便利。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 | 発車メロディ |
---|---|---|---|
1 | G 銀座線 | 赤坂見附・渋谷方面 | スタートライン |
2 | 銀座・浅草方面 | Fast River |
東京都交通局[編集]
新橋駅 - 東京都交通局
しんばし
Shimbashi
しんばし
Shimbashi
所属事業者 | 東京都交通局(都営地下鉄) |
駅番号 | A-10 |
路線 | 都営地下鉄浅草線 |
前後駅 | 大門 << 新橋 >> 東銀座 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業 | 1963年(昭和38年)12月12日 |
所在地 | 東京都港区新橋二丁目21-1 |
電報略号 | 新(駅名略称) |
外部リンク | 新橋駅 | 都営地下鉄 | 東京都交通局 |
備考 | 直営駅 |
相対式ホーム2面2線を有する。QRコード式のホームドアが設置されている。地下鉄の駅で、品川の西側、日本橋の東側へ行くのに便利。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | A 都営浅草線 | 西馬込・KK 京急線 羽田空港方面 |
2 | 押上・KS 京成線・HS 北総線・成田空港方面 |
ゆりかもめ[編集]
新橋駅 - ゆりかもめ
しんばし
Shimbashi
しんばし
Shimbashi
出口 | |
所属事業者 | ゆりかもめ |
駅番号 | U-01 |
路線 | ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 |
前後駅 | 新橋 >> 汐留 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業 | 1995年(平成7年)11月1日 |
所在地 | 東京都港区東新橋一丁目5-13 |
外部リンク | ゆりかもめ 新橋駅 |
備考 | 1995年から2001年までは100m東側の仮駅で営業 |
駅カラーは新橋色。駅文様は柳縞文様。島式ホーム1面2線を有する。開業時からフルスクリーンのホームドアが設置されている。AGTの駅で、芝浦などの臨海部へ行くのに便利。プラットホーム西口側にはパブリックアート作品として大型ステンドグラス「四季・東京ベイ」がある[1]。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | U ゆりかもめ | 台場・東京ビッグサイト・市場前・豊洲方面 |
行先別の推奨ルート[編集]
- 横浜方面
- JRの駅から東海道線を利用。毎時6本発車する。
- 小杉方面
- JRの駅から横須賀線を利用。毎時4本発車する。
- 浅草方面
- 地下鉄浅草線のエアポート快特が、毎時1-2本発車する。
- 竹芝方面
- ゆりかもめを利用。毎時12本発車する。
- 品川方面
- 芝浦や港南など臨海部へは、JRの駅から山手線の利用が便利。毎時12本発車する。
- 高輪など山手側へは、地下鉄浅草線の利用が便利。毎時12本発車するが、うち3本は泉岳寺から五反田方面に向かう。
- 赤坂方面
- 地下鉄銀座線を利用。毎時15本発車する。
- 秋葉原方面
- JRの駅から山手線を利用。毎時12本発車する。
- 日本橋方面
- 三越や高島屋へは、地下鉄銀座線が便利。毎時15本発車する。
- 日本橋郵便局や兜町へは、地下鉄浅草線が便利。エアポート快特が毎時1-2本、各駅停車が毎時10-11本発車する。
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ↑ “ゆりかもめ新橋駅に新たなシンボルが誕生しました!~大型ステンドグラス「四季・東京ベイ」~” (PDF) (プレスリリース), ゆりかもめ, (2019年3月5日) 2024年1月11日閲覧。
外部リンク[編集]
JT 東海道線の駅一覧 |
JJ 常磐快速線の駅一覧 |
JY 山手線の駅一覧 |
G 東京メトロ銀座線の駅一覧 |
A 都営地下鉄浅草線の駅一覧 |
U 新交通ゆりかもめの駅一覧 |