西宮駅 (阪神)
ナビゲーションに移動
検索に移動
西宮駅 | |
---|---|
にしのみや Nishinomiya | |
◄HS 16 今津 (1.3km) (1.1km) 香櫨園 HS 18► | |
所在地 | 兵庫県西宮市田中町1-16 |
駅番号 | HS 17 |
所属事業者 | 阪神電気鉄道 |
所属路線 | 本線 |
キロ程 | 16.7km(大阪梅田起点) |
駅構造 | 高架駅[1] |
ホーム | 2面4線[1] |
乗車人員 -統計年次- | 24,126人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1905年(明治38年)4月12日[1] |
西宮駅(にしのみやえき)は、兵庫県西宮市にある、阪神電気鉄道本線の駅[1]。駅番号はHS 17。
概要[編集]
平日朝のみ運転される区間特急以外の全営業列車が停車する、西宮市の代表駅の一つである。神戸方面、大阪梅田方面、難波方面への近郊列車が発車する。
西宮市役所及び西宮神社の最寄駅である[2][3]。阪急の西宮北口駅やJR西宮駅と名称を区別するために、地元では「阪神西宮」あるいは略して「阪西」と呼ばれる。阪神電車では最北端の駅である。
駅構造[編集]
2階に改札口が2ヶ所、3階に2面4線のホームが設置されている。
- 出入口の一覧
- えびす口 - 2階
- 市役所口 - 2階
- 番線の一覧
- 1番線 - 甲子園方面、主に普通
- 2番線 - 甲子園・大阪方面、主に特急・快速急行・急行
- 3番線 - 芦屋・魚崎方面、主に特急・快速急行
- 4番線 - 芦屋方面、主に普通
ダイヤ[編集]
路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[4]。
種別 | 方向 | 本数 |
---|---|---|
備考 | 乗場 | |
阪神本線下り 芦屋・神戸三宮・高速神戸方面 | ||
快速急行 | 西宮 7.1 魚崎 7.4 神戸三宮 | 2本/時 |
芦屋・御影を通過するため、神戸三宮への最速列車となる。平日の朝に限り、芦屋にも停車する。一時間あたり2本の運行が基本だが、平日朝は5本、夕方と休日日中・平日夜は3本運行し、深夜と休日朝は運行しない。 | 3番線 | |
直通特急 特急 |
西宮 3.5 芦屋 3.6 魚崎 1.3 御影 6.1 神戸三宮 | 6本/時 |
パターンダイヤでは山陽姫路行きの直通特急が4本(うち2本神戸三宮 - 板宿間各駅停車)、須磨浦公園行きの阪神特急が2本発車する。合わせて一時間あたり6本の運行が基本だが、深夜と平日午前中・休日夜は5本、休日朝は4本運行する。 | 3番線 | |
普通 | 西宮 1.1 香櫨園 1.2 打出 1.2 芦屋 | 6本/時 |
各駅停車。パターンダイヤでは高速神戸まで運転される。一時間あたり6本の運行が基本だが、深夜と平日午前中・休日夜は5本、休日朝は4本運行する。 | 4番線 一部3番線 | |
阪神本線上り 甲子園・尼崎・大阪梅田・難波方面 | ||
直通特急 特急 |
西宮 2.6 甲子園 5.2 尼崎 8.9 大阪梅田 | 6本/時 |
1時間あたり直通特急4本、阪神特急2本が発車するが、当駅以東では運用の差はない。平日朝に限り甲子園を通過する。合わせて一時間あたり6本の運行が基本だが、夜・深夜と平日午前中は5本、休日朝は4本運行する。 | 2番線 | |
急行 区間急行 普通 |
西宮 1.3 今津 0.6 久寿川 0.7 甲子園 | 10本/時 |
急行4本、普通6本が発車し、パターンダイヤにおいて急行は当駅始発で仕立てられる。早朝のみ区間急行の設定がある。久寿川は普通のみ停車。武庫川停車の快速急行と合わせて、尼崎までは毎時12本利用可能であるが、平日朝と休日深夜は5本、平日昼前・深夜と休日朝・夜は10本、平日夜は15本運行する。 | 2番線 一部1番線 | |
快速急行 | 西宮 1.3 今津 1.3 甲子園 2.1 武庫川 3.1 尼崎 | 2本/時 |
阪神なんば線方面へ毎時2本が設定され、大阪梅田行き急行と等間隔で運転される。平日朝に限り、今津・武庫川を通過する速達列車となり、毎時5本運行する。 | 2番線 |
各方面への本数[編集]
- 神戸方面
- 快速急行が毎時2本、直通特急・特急が合わせて毎時6本発車。快速急行は神戸三宮止め・芦屋・御影通過のため、通過駅及び元町以西へは特急系統を利用。
- 大阪梅田方面
- 直通特急・特急が合わせて毎時6本発車する。毎時2本で快速急行との交互運用だが、当駅始発の急行も着席が保証されており便利である。
- 難波方面
- 毎時2本設定されている快速急行に乗車するか、特急系統・急行に尼崎まで乗車することになる。平日朝を除き、西宮・尼崎市内で細かく停車する。
- 芦屋方面
- 直通特急・特急が毎時6本、普通が毎時6本発車する。
- 甲子園方面
- 直通特急・特急が合わせて毎時6本、快速急行・急行・普通が合わせて毎時12本発車する。
時刻毎の本数[編集]
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速急行 | 神戸三宮 | 5 | 5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | |||||||||
直通特急 特急 |
姫路 須磨浦,etc |
1 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 3 | 1 | ||||
普通 |
高速神戸 御影,etc |
1 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 3 | |||
直通特急,特急 | 大阪梅田 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | ||||||
快速急行 [m] |
奈良 難波,etc |
5 | 5 | 3 | 1 | ||||||||||||||||||||
快速急行[M] 急行 |
大阪梅田 奈良,etc |
2 | 3 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 9 | 9 | 8 | 6 | 5 | 5 | |||||||||
区間急行 |
大阪梅田 |
2 | |||||||||||||||||||||||
普通 |
大阪梅田 尼崎 |
1 | 2 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 2 | |||
記号の説明 [M]:今津・武庫川停車、[m]:今津・武庫川通過 |
種別 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
快速急行 | 神戸三宮 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | ||||||||||
直通特急 特急 |
姫路 須磨浦,etc |
1 | 3 | 4 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 3 | 1 | ||||
普通 |
高速神戸 御影,etc |
1 | 3 | 4 | 4 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 3 | |||
直通特急,特急 | 大阪梅田 | 3 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | ||||||
快速急行 急行 |
大阪梅田 奈良,etc |
2 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 2 | 2 | ||||||||
普通 |
大阪梅田 尼崎 |
1 | 2 | 6 | 4 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 2 |
歴史[編集]
利用状況[編集]
駅周辺[編集]
駅周辺が西宮市の中心市街地で、酒蔵が多い。
バス路線[編集]
駅の南北にバスターミナルがあるが、一部は周辺の停留所から発車する。西宮浜、甲陽園、西宮北口駅、上甲子園、今津巽町などへの路線がある。阪神バスなど各社が運行している。
以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を、()内は運行事業者を示し、詳細は後述。
行先 | 系統番号 | 乗場 | 備考 |
---|---|---|---|
西宮浜方面 | |||
関西空港 | 空港(d) | [北8] | 一日6本運行 |
マリナパーク | 浜(a) | [乙][癸][丙] | 朝のみ運行 |
マリナパーク | 浜(a) | [乙][南1][丙] | 毎時5本発車([南1][丙]) 毎時2.5本発車([乙]) |
浜松原町、泉町方面 | 浜手(a) | [南2][丙] | 短距離路線 |
芦屋方面(阪神電車西行と並行) | |||
芦屋経由 神戸税関前 | 神(a) | [北6][庚] | |
甲陽園方面 | |||
阪急夙川経由 甲山墓園、甲山高校 | 1,2(b) | [乙][庚] | 一日3本運行 |
阪急夙川経由 鷲林寺方面 | 鷲(a) | [北1][庚] | 夜間のみ運行 |
阪急夙川・鷲林寺経由 山口方面 | 有1,金23など(c) | [庚] | 毎時1本運行 |
満池谷経由 山手・鷲林寺方面 | 山,鷲(a) | [北1][庚] | 毎時4本運行 |
広田神社経由 山手・鷲林寺方面 | 山,鷲(a) | [北2][甲] | 毎時4本運行 |
西宮北口駅方面 | |||
西宮北口駅 | 浜(a) | [壬][甲] | 毎時1本運行 |
西宮北口駅、甲東園 | 1,2,16(b) | [北5][甲] | 毎時1本発車([甲]) 一日3本発車([北5]) |
上甲子園方面 | |||
上甲子園経由 阪神尼崎 | 尼芦(a) | [北3][甲] | 2時間に1本運行 |
上甲子園経由 浜甲子園 | 団(a) | [北4][甲] | 毎時3本運行 |
今津巽町方面 | |||
今津巽町経由 甲子園駅 | 甲(a) | [北6][甲] | 休日運行 |
※乗場位置詳細
- [北1] - [北8]:戎口北側バスターミナル
- [南1] - [南8]:戎口南側バスターミナル
- [甲]:市役所口北方、国道北サイド、モトダイヤリー前(県立西宮病院前)
- [乙]:市役所口北方、国道南サイド、兵庫県立西宮病院前(県立西宮病院前)
- [丙]:市役所口南方、札場筋東サイド、海野歯科医院前(本町)
- [丁]:戎口南方、札場筋西サイド、旧誠商会ビル前(本町)
- [庚]:戎口北方、国道南サイド、長崎写真場前(西宮戎)
- [壬]:市役所口西方、札場筋東サイド、KICONA前(阪神西宮駅東口)
- [癸]:戎口東方、札場筋西サイド、丸三モータープール前(阪神西宮駅東口)
※運行会社詳細
- (a):阪神バス
- (b):阪急バス
- (c):さくらやまなみバス
- (d):阪急観光バス、阪神バス、関西空港交通
2024年2月23日のバスダイヤ改正で、従来毎時1本運行していた今津巽町方面へのバスが、休日のみの運行となった。
鉄道駅へのバスワープ[編集]
路線 | 駅 | 乗場 | 系統番号 | 本数 |
---|---|---|---|---|
阪急甲陽線 | 甲陽園駅 | [北2] | 山 | 毎時3本 |
阪急神戸線 阪急今津線 |
西宮北口駅 | [甲] | 浜,16,etc | 毎時2本 |
JR神戸線 | 西宮駅 | [北4] | 団 | 毎時3本。徒歩(14分)も選択肢 |
阪急今津線 | 阪神国道駅 | [北4] | 団 | 毎時3本 |
隣の駅[編集]
- 阪神電気鉄道
- 本線
- ■直通特急(平日朝ラッシュの上りの赤の一部)
- ■■直通特急(上記以外)・■特急・■快速急行(平日朝)
- 甲子園駅 (HS 14) - 西宮駅 (HS 17) - 芦屋駅 (HS 20)
- ■区間特急
- 通過
- ■快速急行(上記以外)
- 今津駅 (HS 16) - 西宮駅 (HS 17) - 魚崎駅 (HS 23)
- ■急行(東方向のみ)・■区間急行(上りのみ)
- 今津駅 (HS 16) - 西宮駅 (HS 17) - 芦屋駅 (HS 20)
- ■普通
- 今津駅 (HS 16) - 西宮駅 (HS 17) - 香櫨園駅 (HS 18)
- 前述したように2001年までは今津駅と当駅の間に西宮東口駅があった。また、当駅と打出駅の間に戎駅があった時期もあった(当時香櫨園駅は未開業)。
脚注[編集]
- ↑ a b c d 『兵庫の鉄道全駅 私鉄・公営鉄道』 神戸新聞総合出版センター、2012年12月10日、42頁。ISBN 9784343006745。
- ↑ “周辺案内・アクセス|西宮市ホームページ”. www.nishi.or.jp. 2022年7月13日確認。
- ↑ “えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト - 交通アクセス”. nishinomiya-ebisu.com. 2022年7月13日確認。
- ↑ 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、 :60-200km、 :25-60km、 :8-25km、 :3-8km、 :1-3km、 :1km未満。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 西宮駅(路線図・駅情報) - 阪神電気鉄道