西脇バス停
(西脇駅から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
西脇バス停(にしわきばすてい)は、兵庫県西脇市にあるバス停である。
概要[編集]
西脇市の中心市街地にあるバスターミナル。かつての鍛冶屋線西脇駅の跡地である。
バス停構造[編集]
- 1番乗場
- 大阪方面への高速バスが発車する。
- 2番乗場
- 滝方面へのバスが発車するが、本数は少ない。
- 3番乗場
- 多可町方面へのバスが発車するが、本数は少ない。
- 4番乗場
- 滝、緑風台、小坂、比延など各方面へのコミュニティバスが発車する。
発車するバス[編集]
大阪・加東市方面[編集]
かつては鉄道を利用することができたが[注釈 1]、既に廃止され、代わりにバスが走っている。
- 大阪駅行(中国ハイウェイバス)
- 乗り場:1番
- 本数:2-3時間に1本
- 次の停留所:高速社
- 乗り場:2番
- 本数:朝・夕方中心
- 次の停留所:中本町
- 加古川下流方面に向かうバス。
- 西脇市駅経由 大屋(神姫グリーンバス)
- 乗り場:3番
- 本数:一日6本
- 次の停留所:中本町
- 芳田地区や旧八千代町に向かう路線。
- 【廃止】
快速 加古川行(JR鍛冶屋線)
- 乗り場:鉄道駅ホーム
- 本数:無し
- 次の駅:野村
- 社町方面に向かっていた近郊列車。
- 1990年4月の鉄道廃止まで、一日1本運行していた。
- 【廃止】
普通 加古川行(JR鍛冶屋線)
- 乗り場:鉄道駅ホーム
- 本数:無し
- 次の駅:野村
- 社町方面に向かっていた普通列車。
- 1990年4月の鉄道廃止まで、
加古川線・新西脇以東より多い毎時1本程度運行していた。 - 和田町経由 西脇市駅(神姫グリーンバス)
- 乗り場:4番
- 本数:1-2時間に1本運行
- 次の停留所:和田町
- 鍛冶屋線代替バス。西脇市駅へのアクセスで最も本数が多い。
- 和田町・西脇高校北経由 西脇市駅(のぎくバス、おりひめバス、神姫グリーンバス)
- 乗り場:4番
- 本数:一日9本
- 次の停留所:和田町
- 西脇高校、西脇工業高校への通学路線を兼ねていて、コミュニティバスが多く運行する。
緑風台方面[編集]
西脇市西部、緑風台方面に向かう路線。
- 緑風台経由 西脇市駅方面(ループバス「めぐリン」)
- 乗り場:4番
- 本数:毎時1本
- 次の停留所:和田町
- 西脇市のコミュニティバス。
小坂方面[編集]
かつては鉄道を利用することができたが、既に廃止され、代わりにバスが走っている。
- 播州成田山経由 牧野、西脇病院方面(ループバス「めぐリン」、のぎくバス)
- 西脇市・多可町のコミュニティバス。北方向で最も本数が多い。のぎくバスは一日2本のみ西脇病院・播州成田山経由となる。
- 小坂町経由 鍛冶屋、牧野北(のぎくバス)
- 乗り場:4番
- 本数:一日3本
- 次の停留所:小坂町南(のぎくバス)
- 多可町のコミュニティバスで、西脇病院を経由しない速達便。鍛冶屋線跡に沿って北上する。
- 【廃止】
普通 鍛冶屋行(JR鍛冶屋線)
- 乗り場:鉄道駅ホーム
- 本数:無し
- 次の駅:市原
- 市原方面に向かっていた普通列車。
- 1990年4月の鉄道廃止まで、1-2時間に1本程度運行していた。
- 鳥羽上、山寄上方面(神姫グリーンバス)
- 乗り場:3番
- 本数:1-2時間に1本
- 次の停留所:東本町
- 鍛冶屋線代替バス。鍛冶屋から先、加美町方面へ直通する。
比延方面[編集]
かつては鉄道を利用することができたが、既に廃止され、代わりにわずかな本数のバスが走っている。
- 比延経由 札場(おりひめバス)
- 乗り場:4番
- 本数:一日2本
- 次の停留所:東本町
- 西脇市のコミュニティバス。本数が少なく、一日2本のみ運行する。
- 西脇営業所行(神姫バス、神姫グリーンバス)
- 乗り場:4番
- 本数:朝と午後中心
- 次の停留所:東本町
- 西脇営業所止め。急行含む。
- 【廃止】
普通 谷川行(JR鍛冶屋線)
- 乗り場:鉄道駅ホーム
- 本数:無し
- 次の駅:野村
- 比延方面に向かっていた普通列車。
- 1990年4月の鉄道廃止まで、一日3本程度運行
。南寄りの野村を大廻りしていた。
停留所周辺[編集]
西脇市の市街地の西部にあたる。杉原川をはさんだ東側が西脇市の中心。
停留所から車で5分、南東の神姫バス西脇営業所近くに新西脇駅がある。
沿革[編集]
- 1913年(大正2年)8月10日 - 播州鉄道(現:加古川線)が社町方面から延伸してきたことにより、本線格の西脇駅として鉄道駅が開業。
- 1921年(大正10年)5月9日 - 播州鉄道が市原まで延伸し、中間駅となる。
- 1943年(昭和18年)6月1日 - 国有化により、鍛冶屋線
と名付けられた支線の駅となる。 - 1990年(平成2年)4月1日 - 鍛冶屋線廃止により廃駅。跡地は、バスターミナルを兼ねた複合施設、APIKAとなる。
利用状況[編集]
関連項目[編集]
出典・脚注[編集]
- 注釈
- 出典
外部リンク[編集]