JR湘南新宿ライン
東日本旅客鉄道(JR東日本) JS 湘南新宿ライン | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県 東京都、神奈川県 |
経由路線 | 両毛線、上越線、高崎線、東北本線 山手線、東海道本線、横須賀線 |
開業 | 2001年12月1日 |
所有者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
運営者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
使用車両 | 車両を参照 |
路線諸元 | |
軌間 | 1,067 mm |
電化方式 | 直流1,500 V 架空電車線方式 |
最高速度 | 120 km/h |
湘南新宿ライン(しょうなんしんじゅくライン)は、JR東日本が新宿駅を経由し東海道線・横須賀線・宇都宮線・高崎線・埼京線[注 1]などを直通で運行する運行系統名。SSL(Syonan-Sinjuku Line)と略されることもある。
運行実態[編集]
基本的に、運行区間は東海道線 - 高崎線と横須賀線 - 宇都宮線に分かれている。東海道線 - 高崎線の列車は全列車が快速運転を行い、西大井・新川崎・保土ヶ谷・東戸塚を通過する[注 2]。特別快速は、恵比寿も通過する。
ダイヤ乱れが起きると、新宿駅などで折り返すことがある。 宇都宮線直通の一部列車は宇都宮線内快速で大宮駅以南ではホームのある全駅に停車するが、Yahoo乗換案内では各駅停車区間の横浜駅などでも快速と表記される。 駅では宇都宮方面は大崎駅以北、逗子方面は大宮駅以北で快速と表示される。
湘南新宿ラインの列車は全列車逗子止まりである。これは、湘南新宿ラインの使用車両が逗子 - 久里浜間のトンネル制限に引っかかるから、とされているが、実態は不明である。
種別概要[編集]
- 特別快速
- 高崎線からの直通列車の一部が割り当てられる最優等種別。山手線内でも恵比寿を通過し、西大井や新川崎も通過する。しかし、戸塚以西で東海道線に入ると一気に鈍足化し大船以西の通過駅はたったの4駅しかない上、辻堂駅への停車運動がある。
- 快速(高崎線直通)
- 戸塚以西の東海道線内で各駅に停車するのと、恵比寿にも停車する点が特別快速とは異なる。
- 快速(宇都宮線直通)
- 大宮以南では各駅に停車し通称JS区間での停車駅はない。
駅一覧[編集]
ここでは湘南新宿ラインの駅番号が付与されている大宮駅 - 逗子駅間の停車駅の一覧と停車種別・接続路線・所在地などを、北側から南側に向かって一覧表で示す。
- 特定都区市内制度適用範囲の駅 : 山=東京山手線内、区=東京都区内、浜=横浜市内
- 営業キロは田端駅・武蔵小杉駅経由のものを記載し、新宿駅からの営業キロについては( ) 内に運賃計算に用いる十条駅・大井町駅経由のものを記載する。#運賃および料金の計算を参照。
- 停車駅
- 駅名が異なる場合は⇒印で駅名を記す。
- 貨物列車関係は「東北貨物線」および「品鶴線」を参照。
- 東京経由の大宮駅 - 横浜駅 - 大船駅間の停車駅一覧は「上野東京ライン」を参照。
- 逗子以南・西大井→品川方面は「横須賀線」、東京より先総武線内は「総武快速線」参照。
正式路線名 | 走行線路 | 駅番号 | 駅名 | 駅間 営業 キロ |
新宿 からの 営業 キロ |
普通 | 快速/普通[* 1] | 普通/快速[* 2] | 特別快速 | 接続路線 | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
直通先 | 宇都宮線 | 高崎線 | JU 宇都宮線・高崎線直通 | ||||||||||
東北本線 | 東北貨物線 | OMY JS 24 |
大宮駅 | - | 33.2 (27.4) |
● | ● | ● | ● | 東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・北海道新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・JK 47 京浜東北線・JA 26 埼京線・川越線 TD-01 東武野田線・ 埼玉新都市交通伊奈線 |
埼玉県 | さいたま市 | 大宮区 |
URW JS 23 |
浦和駅 | 6.1 | 27.1 (21.3) |
● | ● | ● | ● | JK 43 京浜東北線・JU 05 宇都宮線・高崎線 | 浦和区 | ||||
ABN JS 22 |
区 赤羽駅 | 11.0 | 16.1 (10.3) |
● | ● | ● | ● | JK 38 京浜東北線・JU 04 宇都宮線・高崎線・JA 15 埼京線 | 東京都 | 北区 | |||
山手線 | 山手貨物線 | IKB JS 21 |
山区 池袋駅 | 11.3 | 4.8 | ● | ● | ● | ● | JY 13 山手線・JA 12 埼京線 F-09 東京メトロ副都心線・Y-09 東京メトロ有楽町線・M-25 東京メトロ丸ノ内線 SI01 西武池袋線・TJ-01 東武東上線 |
豊島区 | ||
SJK JS 20 |
山区 新宿駅 | 4.8 | 0.0 | ● | ● | ● | ● | JY 17 山手線・JB 10 中央・総武線(各駅停車)・JC 05 中央線(快速) SO 相鉄・JR直通線・JA 11 埼京線・りんかい線直通 OH 01 小田急線・KO01 京王線・京王新線(新線新宿駅)・S-01 都営新宿線 E-27 都営大江戸線 (E-01 新宿西口駅) M-08 東京メトロ丸ノ内線・SS01 西武新宿線 ⇒ (西武新宿駅) |
新宿区 | ||||
SBY JS 19 |
山区 渋谷駅 | 3.4 | 3.4 | ● | ● | ● | ● | JY 20 山手線・SO 相鉄・JR直通線・JA 10 埼京線・りんかい線直通 DT 01 東急田園都市線・Z-01 東京メトロ半蔵門線 TY 01 東急東横線・F-16 東京メトロ副都心線 IN01 京王井の頭線・G-01 東京メトロ銀座線 |
渋谷区 | ||||
EBS JS 18 |
山区 恵比寿駅 | 1.6 | 5.0 | ● | ● | ● | | | JY 21 山手線・SO 相鉄・JR直通線 JA 09 埼京線・りんかい線直通・H-02 東京メトロ日比谷線 | |||||
OSK JS 17 |
山区 大崎駅 | 3.6 | 8.6 | ● | ● | ● | ● | JY 24 山手線・SO 相鉄・JR直通線・JA 08 埼京線・R 08 りんかい線 | 品川区 | ||||
東海道本線 | 品鶴線 | JS 16 | 区 西大井駅 | 5.6 | 14.2 | ● | ● | | | | | SO 相鉄・JR直通線・JO 16 横須賀線〈品川・東京・総武線千葉方面〉 | |||
MKG JS 15 |
武蔵小杉駅 | 6.4 | 20.6 | ● | ● | ● | ● | SO 相鉄・JR直通線・JO 15 横須賀線・JN 07 南武線 TY 11 東急東横線・MG 11 東急目黒線 |
神奈川県 | 川崎市 | 中原区 | ||
JS 14 | 新川崎駅 | 2.7 | 23.3 | ● | ● | | | | | JO 14 横須賀線 | 幸区 | ||||
横須賀線線路 | YHM JS 13 |
浜 横浜駅 | 12.2 | 35.5 (32.6) |
● | ● | ● | ● | JT 05 東海道線・JO 13 横須賀線 JK 12 京浜東北線・根岸線・JH 横浜線直通 TY 21 東急東横線・MM 01 みなとみらい線 SO 01 相鉄線・B 20 横浜市営地下鉄ブルーライン・KK 37 京浜急行線 |
横浜市 | 西区 | ||
JS 12 | 浜 保土ケ谷駅 | 3.0 | 38.5 (35.6) |
● | ● | | | | | JO 12 横須賀線 | 保土ケ谷区 | ||||
JS 11 | 浜 東戸塚駅 | 4.9 | 43.4 (40.5) |
● | ● | | | | | JO 11 横須賀線 | 戸塚区 | ||||
TTK JS 10 |
浜 戸塚駅 | 4.2 | 47.6 (44.7) |
● | ● | ● | ● | JT 06 東海道線・JO 10 横須賀線・B 06 横浜市営地下鉄ブルーライン | |||||
[* 3] | |||||||||||||
OFN JS 09 |
大船駅 | 5.6 | 53.2 (50.3) |
● | ● | ● | ● | JT 07 東海道線〈平塚・小田原方面高崎線系統直通〉・JO 09 横須賀線・JK 01 根岸線・SMR1 湘南モノレール | 鎌倉市 | ||||
横須賀線 | |||||||||||||
JS 08 | 北鎌倉駅 | 2.3 | 55.5 (52.6) |
● | ● | || | || | JO 08 横須賀線 | |||||
JS 07 | 鎌倉駅 | 2.2 | 57.7 (54.8) |
● | ● | || | || | JO 07 横須賀線・EN 15 江ノ島電鉄 | |||||
JS 06 | 逗子駅 | 3.9 | 61.8 (58.9) |
● | ● | || | || | JO 06 横須賀線〈久里浜方面〉・KK 53 京浜急行逗子線 ⇒ 逗子・葉山駅 | 逗子市 | ||||
直通先 | 東海道線 | JT 東海道線直通 |
- ↑ 南行は宇都宮駅 - 大宮駅間で「快速」、大宮駅 - 大船駅間で「普通」、北行は大船駅 - 大宮駅間で「普通」、小田原駅 - 大船駅間及び大宮駅 - 宇都宮駅間で「快速」と案内・表示。JR東日本ウェブサイトの駅の時刻表では全停車駅で快速として案内。
- ↑ 南行は前橋駅 - 大宮駅間で「普通」、大宮駅 - 戸塚駅間で「快速」、戸塚駅 - 小田原駅間で「普通」、北行は小田原駅 - 大崎駅間で「快速」、大崎駅 - 前橋駅間で「普通」と案内・表示。JR東日本ウェブサイトの駅の時刻表では全停車駅で快速として案内。
- ↑ 戸塚駅 - 大船駅間は、東海道線直通列車は東海道線(旅客線)線路を、横須賀線直通列車は横須賀線線路を走行。
川口駅への停車運動[編集]
「ムカつく列車の通過駅の一覧#湘南新宿ライン・上野東京ライン 川口駅」も参照
川口駅は、約57万人の人口を抱える川口市の中心的な駅であり、2009年度は埼玉県内で大宮駅に次いで2番目に多い1日あたりの平均乗車人員を計上[1]しながら京浜東北線以外にホームがないという現状を受け、「川口駅に急行を」を合言葉に市民団体が設立され、湘南新宿ラインの川口駅停車を実現する会が署名活動を実施。また商業地規模も埼玉県内で大宮駅に次いで2番目の規模である。この会の具体的な活動の例としては自由民主党川口市議会議員団が、24,258名の署名を添えて2009年7月30日に湘南新宿ラインの川口駅停車を要望する要望書を東日本旅客鉄道へ提出している[2]。
湘南新宿ラインの列車を停車させるには、新たなホームの設置、線路の移設といった技術面の問題があるが後述のように問題は少ないものの、営業上の都合として営業キロがわずか2.6キロしか離れていない赤羽駅の存在がネックとなる。このため、後述のように湘南新宿ラインの喫緊の停車実現は見送られることとなった。
まず、営業面であるが、前述のように赤羽駅と川口駅は営業キロで2.6キロしか離れておらず、現行の唯一の路線である京浜東北線を用いても平均4分で赤羽駅に到着することができる。しかしながら高崎線の停車駅は大宮駅さいたま新都心駅と連続しており、その間は川口駅赤羽駅間の半分の距離しかない。赤羽駅の停車を存続したまま川口駅へも停車することを考えた場合、列車の到着時間が伸びてしまいこの2駅を通過するだけの利用客に対しての利便性が低下する。とはいえ川口駅以北駅の1路線当たりの利用者が川口駅の半分未満でありながら停車しているということと川口駅周辺の商業規模を踏まえれば、川口駅以北駅の利便性を根拠に反論するということは、川口駅以北の停車駅を廃止にすれば、利便性は変わらないという主張に負け説得力に乏しい。しかしJR東日本では「大宮駅以南の停車駅が多くなることや隣の赤羽駅に停車していることなどから、中距離電車としての速達性を考慮すると川口駅に停車させることは困難」としている旨が2009年10月5日の県議会にて述べられている[3]。このため、川口駅への湘南新宿ラインの停車が難しい理由は営業上の都合が大きいことがわかる。
一方、技術面であるが、川口市は新たにホームを設置するために必要とされる土地はすでに西口のリリア付近に市有地として確保している。そのため新たにホームを設置するための用地買収をJR東日本が新たに行う必要はなく、湘南新宿ラインの下り線線路を西へ移設する工事も技術的には容易であろう。実際2009年10月5日の埼玉県議会にて、JR東日本では「詳細な設計をしないと明確には言えないものの、地形上、構造上の問題も含め技術的には可能」としている旨が述べられている[3]。
こうして、技術面での障害が少ないことに基づき、湘南新宿ラインの停車は見送られたものの、上野東京ラインの非常時対応名目でのホーム増設の方は事業化されることになった。
脚注[編集]
- 注
- ↑ 大崎駅 - 池袋駅間では埼京線電車や成田エクスプレスが同じ線路を運行している。
- ↑ 東海道線 (JR東日本)の増便分とされるため。
- 出典
- ↑ 東日本旅客鉄道1日あたり平均乗車人員
- ↑ 自由民主党川口市議会議員団 JR川口駅に湘南新宿ラインの停車を求める要望書(PDF)
- ↑ a b 埼玉県議会会議録 平成21年9月定例会-10月05日-05号 埼玉県議会議員茅野和廣の質問に対する埼玉県企画財政部長 池田達雄の答弁。埼玉県議会公式サイトの会議録検索システムから参照。
外部リンク[編集]