東京メトロ半蔵門線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
東京地下鉄
Z 半蔵門線
TKM08-104f.jpg
08系(田園都市線二子玉川駅にて)
基本情報
日本国旗.png日本
所在地東京都
種類地下鉄
路線網東京メトロ
起点渋谷駅
終点押上駅
駅数14駅
路線記号Z
路線番号11号線
路線色      パープル
開業1978年8月1日
所有者東京地下鉄
運営者東京地下鉄
車両基地鷺沼検車区
路線諸元
路線距離16.8 km
軌間1,067 mm狭軌
線路数複線
複線区間全区間
電化方式直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式車内信号閉塞式
保安装置新CS-ATC
最高速度80 km/h

東京メトロ半蔵門線 (とうきょうめとろはんぞうもんせん) とは東京メトロが運営する東京都渋谷区渋谷駅から墨田区押上〈スカイツリー前〉駅までを結ぶ鉄道路線である。ラインカラーはパープル。

概要[編集]

渋谷駅 - 押上〈スカイツリー前〉駅を結び、表参道・永田町・大手町など東京の流行・経済・政治の中心を経由する東京メトロの路線である。

西側は、ほぼすべての電車が渋谷駅で接続する東急田園都市線と直通運転している。言わば、田園都市線の都心区間の様な位置づけである。また表参道では銀座線と同一ホーム乗換が可能であり、銀座方面へのアクセスもスムーズである。一方の東側は、押上〈スカイツリー前〉駅で曳舟駅から分岐する東武スカイツリーライン支線に接続し、約半数の電車が東武伊勢崎線久喜東武日光線南栗橋に直通する。ただし、大手町・水天宮前と北千住の間は、千代田線日比谷線が直線に近いルートで結んでいるので、埼玉から東京都心へは、北千住でこれら2線に乗換えた方が住吉回りの半蔵門線直通ルートより早い。

直通乗り入れ路線で、急行や準急などの速達列車になる電車も走るが、半蔵門線内では全て各駅停車となっており、日比谷線に直通するアレのような有料着席列車は運転されていない。

1978年に渋谷側から部分開業してから順次延伸。2003年の押上駅延伸で全線開業した。なお、押上から先、松戸への延長構想、四ツ木を経由して野田市への延長構想、豊洲駅から分岐して住吉駅への有楽町線支線構想がある。

車両[編集]

8000系
  1. 08系 - 2003年3月19日の半蔵門線の水天宮前駅~押上駅間の開業と東武鉄道伊勢崎線・日光線との相互直通運転開始による必要編成数の増加に伴い、10両編成6本(60両)が日本車輌製造で製造された。営団地下鉄最後の新製系列。営団08系電車を参照のこと。
  2. 8000系 - 半蔵門線の路線自体は1978年(昭和53年)8月1日の渋谷駅~青山一丁目駅間が最初の開業区間であり、この8000系が営業開始するまでの約2年半の間、営団は自ら車両を保有せず、乗り入れ先の東京急行電鉄8500系のみで運用していた。 営団8000系電車を参照のこと。
  3. 18000系 - 老朽化した8000系の置き換えのために2021年から導入されている新型車両。車内は半蔵門線の路線カラーである紫色を基調としたデザインである。鉄道友の会のローレル賞も受賞。東京メトロ18000系電車を参照のこと。
乗り入れ車両
  • 東京急行電鉄
2020系
新5000系
8500系
  • 東武鉄道
50050型

ダイヤ[編集]

5分間隔での運行。

西方向は、ほとんどの列車が三軒茶屋・溝の口方面へ直通する。日中は、20分サイクルで、急行が1本(押上発)、準急・普通が計3本(押上発準急、久喜発普通、南栗橋発普通)の運行となる。

東方向は、半数が北千住方面へ直通する。日中は、20分サイクルで、急行が2本(南栗橋行・東急線内急行、久喜行・東急線内普通)、押上行が計2本(東急線内は準急、普通1本ずつ)の運行となる。

駅一覧[編集]

駅番号 駅名 駅間キロ 累計キロ 接続路線 所在地
DT 東急田園都市線直通
DT 01
Z-01
渋谷駅 - 0.0 TY 東急東横線 (TY 01)・F 副都心線 (F-16)
IN 京王井の頭線 (IN01)・G 銀座線 (G-01)
JY 山手線 (JY 20)・SO 相鉄・JR直通線
JA 埼京線・りんかい線直通 (JA 10)
JS 湘南新宿ライン (JS 19)
渋谷区
Z-02 表参道駅 1.3 1.3 G 銀座線 (G-02)[* 1]C 千代田線 (C-04) 港区
Z-03 青山一丁目駅 1.4 2.7 G 銀座線 (G-04)・E 都営大江戸線 (E-24)
Z-04 永田町駅 1.4 4.1 N 南北線 (N-07)・Y 有楽町線 (Y-16)
G 銀座線M 丸ノ内線 (赤坂見附駅:G-05M-13)
千代田区
Z-05 半蔵門駅 1.0 5.1  
Z-06 九段下駅 1.6 6.7 T 東西線 (T-07)・S 都営新宿線 (S-05)
Z-07 神保町駅 0.4 7.1 I 都営三田線 (I-10)・S 都営新宿線 (S-06)
Z-08 大手町駅 1.7 8.8 M 丸ノ内線 (M-17)・T 東西線 (T-09)
C 千代田線 (C-11)・I 都営三田線 (I-09)
Shinkansen blue.png 東海道新幹線
■ 東北山形秋田北海道上越北陸新幹線
JY 山手線JK 京浜東北線JE 京葉線
JT 東海道線JU 東北本線高崎線常磐線
JO 横須賀線総武快速線 (東京駅:JY 01JK 26
JE 01JT 01JU 01JO 19)
Z-09 三越前駅 0.7 9.5 G 銀座線 (G-12)
JO 総武線快速 (新日本橋駅:JO 20)
中央区
Z-10 水天宮前駅
東京シティエアターミナル前)
1.3 10.8 H 日比谷線 (人形町駅:H-13)
A 都営浅草線 (人形町駅:A-14)
Z-11 清澄白河駅 1.7 12.5 E 都営大江戸線 (E-14) 江東区
Z-12 住吉駅 1.9 14.4 S 都営新宿線 (S-13)
Z-13 錦糸町駅 1.0 15.4 JO 総武快速線 (JO 22)
JB 総武線各駅停車 (JB 22)
墨田区
Z-14
TS-03
押上〈スカイツリー前〉駅 1.4 16.8 A 都営浅草線 (A-20)・KS 京成押上線 (KS 45)
TS 東武スカイツリーライン直通
  1. 銀座線と東急田園都市線の乗り換えは同一ホームで乗り換え可能な表参道駅乗り換えが案内される

車両[編集]

外部リンク[編集]

東京地下鉄 (東京メトロ) の鉄道路線
G 銀座線 | M 丸ノ内線 | H 日比谷線 | T 東西線 | C 千代田線 | Z 半蔵門線 | Y 有楽町線 | N 南北線 | F 副都心線