JR東海道線 (JR東日本)
東日本旅客鉄道(JR東日本) JT 東海道線 | |
---|---|
東北方面から東海道線に直通する列車 (上野東京ライン) | |
基本情報 | |
通称 | 上野東京ライン 湘南新宿ライン(鶴見駅 - 小田原駅間) |
国 | 日本 |
所在地 | 東京都、神奈川県、静岡県 |
種類 | 普通鉄道(在来線・幹線) |
起点 | 東京駅 |
終点 | 熱海駅 |
駅数 | 21駅 |
経由路線 | 東海道本線 |
電報略号 | トカホセ |
路線記号 | JT |
開業 | 1872年10月14日 |
所有者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
運営者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
車両基地 | 国府津車両センター 小山車両センター 大宮総合車両センター東大宮センター |
使用車両 | 使用車両を参照 |
路線諸元 | |
路線距離 | 104.6 km |
軌間 | 1,067 mm |
線路数 | 複線 |
電化方式 | 直流1,500 V 架空電車線方式 |
閉塞方式 | 複線自動閉塞式 |
保安装置 | ATS-P |
最高速度 | 120 km/h |
東海道線(とうかいどうせん)とは、東京都千代田区にある東京駅から静岡県熱海市の熱海駅まで結ぶJR東日本の路線である。
概要[編集]
日本を代表する幹線として東京駅から、川崎市・横浜市・藤沢市・小田原市を経由し静岡県熱海市まで運行。熱海駅からはJR東海の管轄となる。平塚駅までが都心への通勤客が多い区間で、2階建てグリーン車が普通列車に連結されており、通勤利用を主に利用者が多い。
普通列車は大半が上野東京ライン経由で上野、赤羽方面と直通する。戸塚以西では湘南新宿ライン経由の列車も運行されているが、湘南新宿ライン経由の列車は戸塚駅での川崎、品川方面との連絡の配慮がない[注 1]。
特急は伊東線経由で伊豆急行線まで直通する列車や三島経由で伊豆箱根鉄道駿豆線に直通する列車が設定されている。2021年3月ダイヤ改正では、これまで運転されてきた着席確保できる湘南ライナー等に替え、特急「湘南」を設定した。
通勤五方面の東海道方面列車線の役割も務めており、東京 - 横浜間を京浜東北線が、横浜 - 大船間を横須賀線(湘南新宿ライン宇都宮線系統)が緩行線の役割を担う。
駅一覧[編集]
この節では、東京駅 - 熱海駅・乗り入れ列車が存在する熱海駅 - 沼津駅間の東海道線の停車駅と営業キロ・接続路線・停車列車を一覧で示し、また過去に存在した接続路線についても列挙する。廃駅・廃止信号場については「東海道本線」、東京〜横浜間の電車線については「京浜東北線」、大崎・品川〜鶴見間の支線(通称:品鶴線)については「湘南新宿ライン」・「横須賀線」、鶴見〜羽沢横浜国大駅間の支線(通称:東海道貨物線)は「相鉄・JR直通線」を参照。
- 特定都区市内 : 山=東京山手線内、区=東京都区内、浜=横浜市内
- 停車駅
- 普通 : 表中の東京駅 - 熱海駅 - 沼津駅間すべての駅に停車
- 快速 : ●〇印の駅は停車(〇は横須賀線ホーム)、|↓の駅は通過。なお、湘南新宿ラインは大船まで横須賀線の線路を通る。
- ■印の駅は横須賀線ホームに発着、|| 印の駅は経由しない
- 常磐線直通 : 表中の東京駅 - 品川駅間すべての駅に停車
- 特急サンライズ瀬戸・サンライズ出雲 : 東京、横浜、熱海に停車
- 特急サフィール踊り子 : 東京、品川、横浜、熱海に停車
- 特急踊り子 : 東京、品川、川崎、横浜、大船、小田原、湯河原、熱海に停車
- 特急ひたち・ときわ : 東京、品川に停車、品川以北のみの運行
- 特急湘南、臨時快速(ムーンライトながら) : 各列車記事参照
- 接続路線 : 東京駅 - 大船駅間の東日本旅客鉄道の路線名は運転系統上の名称(正式路線名とは異なる)。駅名が異なる場合は⇒印の後に駅名を記す。
所属会社 | 駅番号 | 駅名 | 駅間営業キロ | 累計営業キロ | 普通 | 快速 | 特別快速 | 接続路線・備考 | 所在地 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JU 上野東京ライン (東北本線・高崎線・常磐線)直通 | |||||||||||||
東日本旅客鉄道 | TYO JT 01 |
山区 東京駅 | - | 0.0 | ● | || | || | 東海道新幹線・ 東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線 JC 01 中央線・JY 01 山手線・JK 26 京浜東北線 JU 01 宇都宮線・高崎線・常磐線 JO 19 横須賀線・総武快速線・JE 01 京葉線・M-17 東京メトロ丸ノ内線 T-09 東京メトロ東西線 ⇒大手町駅・I-09 都営三田線 ⇒大手町駅 C-10 東京メトロ千代田線 ⇒二重橋前〈丸の内〉駅 |
東京都 | 千代田区 | |||
SMB JT 02 |
山区 新橋駅 | 1.9 | 1.9 | ● | || | || | JY 29 山手線・JK 24 京浜東北線・JO 18 横須賀線 G-08 東京メトロ銀座線 ・A-10 都営浅草線・U-01 ゆりかもめ |
港区 | |||||
SGW JT 03 |
山区 品川駅 | 4.9 | 6.8 | ● | || | || | 東海道新幹線・JY 25 山手線・JK 20 京浜東北線 JO 17 横須賀線・KK 01 京浜急行線 | ||||||
KWS JT 04 |
浜 川崎駅 | 11.4 | 18.2 | ● | || | || | JK 16 京浜東北線・JN 01 南武線 | 神奈川県 | 川崎市 川崎区 | ||||
JS 湘南新宿ライン(新川崎・武蔵小杉方面)直通 | |||||||||||||
YHM JT 05 |
浜 横浜駅 | 10.6 | 28.8 | ● | 〇 | 〇 | JS 13 湘南新宿ライン・JO 13 横須賀線・JK 12 京浜東北・根岸線(一部JH 横浜線直通) TY 21 東急東横線・MM 01 みなとみらい線 SO 01 相鉄線・B 20 横浜市営地下鉄ブルーライン・KK 37 京浜急行線 |
横浜市 | 西区 | ||||
TTK JT 06 |
浜 戸塚駅 | 12.1 | 40.9 | ● | 〇 | 〇 | JS 10 湘南新宿ライン・JO 10 横須賀線・B 06 横浜市営地下鉄ブルーライン | 戸塚区 | |||||
OFN JT 07 |
大船駅 | 5.6 | 46.5 | ● | ● | ● | JK 01 根岸線・JS 09 湘南新宿ライン・JO 10 横須賀線・SMR1 湘南モノレール | 鎌倉市 [* 1] | |||||
村岡新駅 | 建設中 | 藤沢市 | |||||||||||
JT 08 | 藤沢駅 | 4.6 | 51.1 | ● | ● | ● | OE 13 小田急江ノ島線・EN 01 江ノ島電鉄 | ||||||
JT 09 | 辻堂駅 | 3.7 | 54.8 | ● | ● | | | |||||||
JT 10 | 茅ケ崎駅 | 3.8 | 58.6 | ● | ● | ● | ■ 相模線 | 茅ヶ崎市 | |||||
JT 11 | 平塚駅 | 5.2 | 63.8 | ● | ● | ● | 平塚市 | ||||||
JT 12 | 大磯駅 | 4.0 | 67.8 | ● | ● | | | 中郡 | 大磯町 | |||||
JT 13 | 二宮駅 | 5.3 | 73.1 | ● | ● | | | 二宮町 | ||||||
JT 14 | 国府津駅 | 4.6 | 77.7 | ● | ● | ● | CB00 御殿場線 | 小田原市 | |||||
JT 15 | 鴨宮駅 | 3.1 | 80.8 | ● | ● | | | |||||||
JT 16 | 小田原駅 | 3.1 | 83.9 | ● | ● | ● | 東海道新幹線・OH 47 小田急線・OH 47 箱根登山線・ID01 大雄山線 | ||||||
JT 17 | 早川駅 | 2.1 | 86.0 | ● | |||||||||
JT 18 | 根府川駅 | 4.4 | 90.4 | ● | |||||||||
JT 19 | 真鶴駅 | 5.4 | 95.8 | ● | 足柄下郡 | 真鶴町 | |||||||
JT 20 | 湯河原駅 | 3.3 | 99.1 | ● | 湯河原町 | ||||||||
JT 21 CA00 |
熱海駅 | 5.5 | 104.6 | ● | 東海道新幹線・JT 21 伊東線・IZ 伊豆急行線〈東海道線列車は伊東駅まで直通〉・CA00 東海道本線〈三島・沼津方面〉 | 静岡県 | 熱海市 | ||||||
JT 伊東線直通 | |||||||||||||
東海旅客鉄道 | 丹那トンネル | ||||||||||||
CA01 | 函南駅 | 9.9 | 114.5 | ● | 田方郡 函南町 | ||||||||
CA02 | 三島駅 | 6.2 | 120.7 | ● | 東海旅客鉄道: 東海道新幹線 伊豆箱根鉄道:IS 駿豆線(IS01) (特急「踊り子」のみ熱海方面から修善寺駅まで直通運転) |
三島市 | |||||||
CA03 | 沼津駅 | 5.5 | 126.2 | ● | 東海旅客鉄道:CA 東海道線〈富士・静岡方面〉・CB 御殿場線(CB18) | 沼津市 |
その他[編集]
かつての形式名の俗称だった湘南電車は四扉車投入が進んだ後、過去の通称化しつつある。
また、「4つドア、15両です」などのドア数を指定する放送も現在では消滅している。
関連リンク[編集]
外部リンク[編集]
脚注[編集]
- 注
- 出典
JR東日本の鉄道路線 |