JR東北本線
東北本線(とうほくほんせん)は、東京都千代田区に位置する東京駅と岩手県盛岡市に位置する盛岡駅を結ぶ東日本旅客鉄道および日本貨物鉄道の鉄道路線。日本で最も長い鉄道路線であり、本線と支線を合計して、572.0km。
本線の他、大宮駅から武蔵浦和駅を経由し赤羽駅に至る路線(埼京線)、日暮里駅から田端駅を経由して赤羽駅に至る路線(京浜東北線)、長町駅から仙台貨物ターミナルを経由して東仙台に至る路線、岩切駅から利府駅に至る路線(利府支線)と松島駅から高城町駅に至る路線(仙石東北ライン)の合計5支線を含む。
なお、東北新幹線、新青森駅の延伸に伴い、盛岡以北の東北本線であった区間が第三セクターとして分離され、現在は盛岡駅 - 目時駅間をIGRいわて銀河鉄道が、目時駅 - 青森駅間を青い森鉄道が経営している。
かつては東北と東京を結ぶ大動脈として急行列車や特急列車が数多く走っていたが、現在はその役目を東北新幹線に譲り渡し、各地区ごとに地域の足として活躍している。そのため、全線を乗り通すためには各地区ごとの普通列車を乗り継ぐ過酷な旅路となる。
東京 - 宇都宮・黒磯間には「宇都宮線」という愛称がついている。
概要[編集]
この鉄道路線は、もと日本鉄道が建設・製造した路線であった。国有化後、早くに南半分の複線化が進んだ常磐線と比べ、複線は宇都宮以南のみであり、東京近辺も赤羽〜大宮間で高崎線列車、京浜東北線電車が東北本線や奥羽本線直通列車と線路を共用し、加えて大宮駅で高崎線上りと東北本線下りが平面交差するという過酷な線路条件で、ダイヤ編成はベテランのスジ屋で「神様級」の人が充てられるくらいの状況であり、東海道新幹線開業時も日本の背骨を担う幹線にしては、東海道・山陽本線より見劣りの状態だった[注 1]。
しかし、全線複線電化や大宮駅付近の立体交差を完工した1968年10月改正以降、東京や大宮、福島、仙台、盛岡、青森といった首都圏から北東北を縦貫して、日本の中枢の都市を結ぶ主要幹線となっていたが、盛岡駅以北が東北新幹線の新青森・八戸方面の延伸に伴い、第三セクター化されたことで、東京から盛岡までを結ぶ路線となった[注 2]。第三セクター化後の盛岡駅以北の路線については、IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道を参照されたい。
運行形態・沿線状況[編集]
東京駅 - 黒磯駅[編集]
詳細は「JR宇都宮線」を参照
黒磯駅 - 新白河駅[編集]
黒磯駅からは新白河行、新白河駅からは黒磯駅の列車が存在する。
かつては黒磯駅と郡山駅を直通する列車が大半であったが、黒磯駅直流化工事の関係で設定されなくなった。
新白河駅 - 郡山駅[編集]
日中は基本的には701系2両編成のワンマン運転となっているが、朝夕はE721系4両編成も運用に入る。 基本的には新白河発郡山行が多いが、朝夕には福島駅まで乗り入れる列車が運転されている他、矢吹駅で折り返す運用も設定されている。 その他、安積永盛~郡山では、水郡線の全列車が郡山駅まで直通している。 また鏡石駅以北は、仙台Suicaエリアとなっており、SuicaなどのICカード乗車券が使用できる。
郡山駅 - 福島駅[編集]
日中の一部の列車を除き、ほぼ全ての列車で車掌が乗務している。 基本的には郡山発福島行だが、朝夕には新白河駅まで運行する列車がある。また、1日数本は仙台駅まで直通する列車が存在するほか、朝に1本だけ藤田発郡山行の上り列車が存在する。また、松川駅で折り返す列車もある。
福島駅 - 白石駅[編集]
かつては終日、大半の列車が仙台駅まで直通していたが、2021年3月改正において朝夕を除き、全て白石駅で系統分離された。他にも快速仙台シティラビットが福島~仙台で3往復運行されていたが、こちらも2021年3月に廃止された。
白石駅 - 仙台駅[編集]
白石以北は列車の本数が増える。槻木では阿武隈急行が分岐しており、1日2往復が仙台まで直通運転している。岩沼では常磐線、名取では仙台空港アクセス線がそれぞれ分岐する。
岩沼~仙台では東北本線の列車の他、常磐線・仙台空港アクセス線の全列車が乗り入れるために列車本数がかなり多くなっており、黒磯以北では最も賑やかな区間である。他にも常磐線特急ひたちが乗り入れる。かつては、快速仙台シティラビットが福島~仙台で1日3往復運行されていたが、2021年3月に廃止されている。
仙台駅 - 小牛田駅[編集]
岩切では利府支線が、塩釜からは仙石東北ラインが分岐している。日中は、仙台~小牛田の普通列車と仙石東北ラインの快速列車が1時間にそれぞれ1往復ずつ設定されている。朝夕は、一ノ関行や石越行も運転される他、利府支線からの直通列車も乗り入れる。その他、土日は陸羽東線の快速「湯けむり」が運転される。
基本的には仙台~小牛田の普通列車は701系やE721系によって運行されるが、1日2往復のみ、間合い運用によるHB-E210の普通列車が設定されている。
小牛田駅 - 盛岡駅[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
岩切駅 - 利府駅 (-品井沼駅)[編集]
詳細は「利府支線」を参照
使用車両[編集]
東京駅 - 宇都宮駅[編集]
宇都宮駅 - 黒磯駅[編集]
- E131系
- EV-E301系
黒磯駅 - 新白河駅[編集]
新白河駅 - 一ノ関駅[編集]
一ノ関駅 - 盛岡駅[編集]
- 701系(盛岡色)
駅一覧[編集]
東京駅 - 大宮駅[編集]
以下のページ参照。
大宮駅 - 宇都宮駅 - 黒磯駅[編集]
詳細は「JR宇都宮線」を参照
黒磯駅 - 一ノ関駅間[編集]
- 仙:特定都区市内制度における「仙台市内」の駅
- 累計営業キロは東京駅からの距離
- 停車駅
- 普通…すべての旅客駅に停車
- 快速…●:全列車停車、▲:一部の列車が停車、|:全列車通過、∥:ホームを経由しない
- 仙台空港線直通の快速は「仙台空港アクセス線#駅一覧」を、仙石東北ラインの快速列車の詳細は路線記事をそれぞれ参照
電化方式 | 駅名 | 営業キロ | 仙石東北ライン | 接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駅間 | 累計 | |||||||
直流 | 黒磯駅 | - | 163.3 | 東日本旅客鉄道:東北本線(宇都宮線 宇都宮方面) | 栃木県 | 那須塩原市 | ||
交流 | 高久駅 | 4.0 | 167.3 | 那須郡 那須町 | ||||
黒田原駅 | 4.2 | 171.5 | ||||||
豊原駅 | 5.2 | 176.7 | ||||||
白坂駅 | 5.3 | 182.0 | 福島県 | 白河市 | ||||
新白河駅◇ | 3.4 | 185.4 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線 | 西白河郡 西郷村 | ||||
白河駅 | 2.8 | 188.2 | 白河市 | |||||
久田野駅 | 4.7 | 192.9 | ||||||
泉崎駅 | 4.5 | 197.4 | 西白河郡 | 泉崎村 | ||||
矢吹駅 | 6.0 | 203.4 | 矢吹町 | |||||
鏡石駅 | 5.4 | 208.8 | 岩瀬郡 鏡石町 | |||||
須賀川駅 | 6.3 | 215.1 | 須賀川市 | |||||
安積永盛駅◇ | 6.7 | 221.8 | 東日本旅客鉄道:水郡線[* 1] | 郡山市 | ||||
(貨)郡山貨物ターミナル駅 | 1.6 | 223.4 | ||||||
郡山駅◆ | 3.3 | 226.7 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・山形新幹線・磐越東線・磐越西線 | |||||
日和田駅 | 5.7 | 232.4 | ||||||
五百川駅 | 4.5 | 236.9 | 本宮市 | |||||
本宮駅 | 3.8 | 240.7 | ||||||
杉田駅 | 5.9 | 246.6 | 二本松市 | |||||
二本松駅 | 3.7 | 250.3 | ||||||
安達駅 | 4.2 | 254.5 | ||||||
松川駅◇ | 5.0 | 259.5 | 福島市 | |||||
金谷川駅 | 4.5 | 264.0 | ||||||
南福島駅 | 5.4 | 269.4 | ||||||
福島駅 | 3.4 | 272.8 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・山形新幹線・奥羽本線(山形線) 阿武隈急行:阿武隈急行線 福島交通:飯坂線 | |||||
矢野目信号場 | - | 277.4 | (阿武隈急行線との施設上での分岐点) | |||||
東福島駅■ | 6.0 | 278.8 | ||||||
伊達駅 | 3.1 | 281.9 | 伊達市 | |||||
桑折駅 | 4.0 | 285.9 | 伊達郡 | 桑折町 | ||||
藤田駅 | 3.4 | 289.3 | 国見町 | |||||
貝田駅 | 5.6 | 294.9 | ||||||
越河駅 | 3.7 | 298.6 | 宮城県 | 白石市 | ||||
白石駅 | 8.2 | 306.8 | ||||||
東白石駅 | 4.2 | 311.0 | ||||||
北白川駅 | 4.3 | 315.3 | ||||||
大河原駅 | 4.8 | 320.1 | 柴田郡 | 大河原町 | ||||
船岡駅 | 3.0 | 323.1 | 柴田町 | |||||
槻木駅 | 4.6 | 327.7 | 阿武隈急行:阿武隈急行線[* 2] | |||||
岩沼駅◆ | 6.5 | 334.2 | 東日本旅客鉄道:常磐線[* 3] | 岩沼市 | ||||
館腰駅 | 3.7 | 337.9 | 名取市 | |||||
名取駅◇ | 3.5 | 341.4 | 仙台空港鉄道:仙台空港線(仙台空港アクセス線[* 4]) | |||||
仙 南仙台駅 | 2.7 | 344.1 | 仙台市 | 太白区 | ||||
仙 太子堂駅 | 2.2 | 346.3 | ||||||
仙 長町駅 | 1.0 | 347.3 | 仙台市地下鉄:南北線 (N 15) 東日本旅客鉄道:東北本線貨物支線(宮城野貨物線) | |||||
仙 仙台駅 | 4.5 | 351.8 | ● | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・秋田新幹線・北海道新幹線・仙山線・仙石線 仙台市地下鉄:南北線 (N 10)・東西線 (T 07) |
青葉区 | |||
仙 東仙台駅 | 4.0 | 355.8 | ▲ | 東日本旅客鉄道:東北本線貨物支線(宮城野貨物線) | 宮城野区 | |||
東仙台信号場 | - | 357.5 | | | |||||
仙 岩切駅◇ | 4.1 | 359.9 | ▲ | 東日本旅客鉄道:東北本線支線(利府線)[* 5] | ||||
陸前山王駅 | 2.3 | 362.2 | ▲ | 仙台臨海鉄道:臨海本線(貨物線) | 多賀城市 | |||
国府多賀城駅 | 1.3 | 363.5 | ▲ | |||||
塩釜駅 | 1.7 | 365.2 | ● | 東日本旅客鉄道:仙石東北ライン(高城町・石巻方面) | 塩竈市 | |||
松島駅 | 10.0 | 375.2 | ∥ | 東日本旅客鉄道:東北本線(仙石線・東北本線接続線) (仙石東北ラインの列車が分岐する駅だが停車しない) |
宮城郡 松島町 | |||
愛宕駅 | 2.0 | 377.2 | 仙石線直通 | |||||
品井沼駅 | 4.4 | 381.6 | ||||||
鹿島台駅 | 5.0 | 386.6 | 大崎市 | |||||
松山町駅 | 4.9 | 391.5 | ||||||
小牛田駅 | 3.5 | 395.0 | 東日本旅客鉄道:石巻線・気仙沼線[* 6]・陸羽東線 | 遠田郡 美里町 | ||||
田尻駅 | 6.1 | 401.1 | 大崎市 | |||||
瀬峰駅 | 6.7 | 407.8 | 栗原市 | |||||
梅ケ沢駅 | 3.7 | 411.5 | 登米市 | |||||
新田駅 | 4.7 | 416.2 | ||||||
石越駅 | 7.3 | 423.5 | ||||||
油島駅 | 3.5 | 427.0 | 岩手県 一関市 | |||||
花泉駅 | 4.2 | 431.2 | ||||||
清水原駅 | 3.2 | 434.4 | ||||||
有壁駅 | 3.4 | 437.8 | 宮城県 栗原市 | |||||
一ノ関駅◇ | 7.3 | 445.1 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・東北本線(盛岡方面)・大船渡線 | 岩手県 一関市 |
- 次の市区町村も通るが、駅はない。
- 郡山貨物ターミナル - 郡山間に郡山南駅(仮称)設置計画がある[1]。
一ノ関駅 - 盛岡駅間[編集]
- 全区間電化
- 交流20000V
- 周波数50Hz
- 累計営業キロは東京駅からの距離
- 停車駅
- 普通…すべての旅客駅に停車
- 快速…●:停車、|・↓:通過(↓:矢印の方向のみ運転)
- 「はまゆり」の全停車駅は、列車記事を参照
- この区間は全駅岩手県内に所在
駅名 | 営業キロ | 快速 | 接続路線・備考 | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
駅間 | 累計 | はまゆり | ||||
一ノ関駅◇ | - | 445.1 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・東北本線(仙台方面)・大船渡線 | 一関市 | ||
山ノ目駅 | 2.9 | 448.0 | ||||
平泉駅 | 4.3 | 452.3 | 西磐井郡 平泉町 | |||
前沢駅 | 7.6 | 459.9 | 奥州市 | |||
陸中折居駅 | 5.2 | 465.1 | ||||
水沢駅◆ | 5.0 | 470.1 | ||||
金ケ崎駅 | 7.6 | 477.7 | 胆沢郡 金ケ崎町 | |||
六原駅■ | 3.4 | 481.1 | ||||
北上駅◇ | 6.4 | 487.5 | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・北上線 | 北上市 | ||
村崎野駅 | 4.7 | 492.2 | ||||
花巻駅 | 7.8 | 500.0 | ● | 東日本旅客鉄道:釜石線(盛岡駅まで直通あり) | 花巻市 | |
花巻空港駅◇ | 5.7 | 505.7 | | | |||
石鳥谷駅 | 5.7 | 511.4 | | | |||
日詰駅 | 5.4 | 516.8 | | | 紫波郡 | 紫波町 | |
紫波中央駅 | 1.8 | 518.6 | | | |||
古館駅 | 2.9 | 521.5 | | | |||
矢幅駅 | 3.6 | 525.1 | ● | 矢巾町 | ||
(貨)盛岡貨物ターミナル駅 | 3.7 | 528.8 | | | 盛岡市 | ||
岩手飯岡駅 | 0.8 | 529.6 | | | |||
仙北町駅 | 3.9 | 533.5 | | | |||
盛岡駅 | 1.8 | 535.3 | ● | 東日本旅客鉄道:東北新幹線・北海道新幹線・秋田新幹線・田沢湖線・山田線・花輪線[† 1] IGRいわて銀河鉄道:いわて銀河鉄道線 |
- 村崎野 - 花巻間に新駅設置の要望がある[2]。
- ↑ 正式な起点は好摩駅だが、列車はすべていわて銀河鉄道線経由で盛岡駅へ乗り入れる。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ↑ (仮称)東北本線郡山南駅設置事業(PDF)(郡山市「平成17年度 行政評価結果表」)
- ↑ “<JR東北線>工業団地に新駅要望 北上市、東芝メモリ進出で”. 河北新報. 河北新報社 (2019年8月10日). 2019年8月10日確認。
JR東日本の鉄道路線 |
東日本旅客鉄道 仙台近郊路線 |