7月6日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
7月6日(しちがつむいか、英: July 6)は、7月の6日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて187日目(閏年なら188日目)、年末まであと178日。
出来事[編集]
- 1221年 - 北条泰時率いる鎌倉幕府軍が京都を制圧し、後鳥羽上皇が執権の北条義時追討の院宣を撤回したことにより、承久の乱が終結する(旧暦では6月15日)。
- 1885年 - フランスの化学者で細菌学者のルイ・パスツールが、狂犬病の犬に噛まれた9歳の少年に対し、開発したワクチンを初めて注射し、少年は一命を取り留める。
- 1912年 - 第5回ストックホルムオリンピックが開幕し、日本選手2名が初参加する。
- 1917年 - 第1次世界大戦で考古学者のトーマス・エドワード・ロレンスがオスマン・トルコのアカバを攻略する。
- 1933年 - アメリカ大リーグ初のオールスターで、ベーブ・ルースが球宴1号を放つ(試合はア・リーグが勝利)。
- 1948年 - 公認会計士法が公布される。
- 1949年 - 国鉄総裁の下山定則の轢死体が発見される(下山事件)。
- 1957年 - 東京都台東区の谷中霊園にあった天王寺五重塔が放火による心中で焼失する。
- 1958年 - 大相撲初の名古屋本場所が開幕し、前年の九州場所に続く準本場所からの昇格で6場所制がスタートする。
- 1967年 - ビアフラ共和国として独立したナイジェリア東部の州に連邦政府軍が攻撃を開始したことにより、ビアフラ内戦が始まる。
- 1972年 - 佐藤栄作内閣が在任期間2797日で総辞職する。
- 1988年 - リクルート事件により、リクルート創業者の江副浩正が会長職を引責辞任する。
- 1988年 - イギリスのスコットランド北東の北海油田の洋上石油基地であるパイパー・アルファが爆発炎上し、160人以上が死亡する(原因は作業員の操作ミス、他の基地への油送管での原油輸送による火勢拡大)。
- 1989年 - 歌手の美空ひばりに対して国民栄誉賞が授与される。
- 1990年 - 神戸市の高校で登校した女子生徒が遅刻指導を担当していた教諭の閉めた門扉に挟まれて圧死する。
- 1992年 - 太平洋戦争中の従軍慰安婦問題で日本政府(自民党)が調査結果を公表し、旧内務省や外務省が渡航に便宜を図り、旧日本軍が慰安婦や慰安所を厳しく管理するなどの当時の政府の関与を初めて認め、官房長官の加藤紘一が謝罪する(ただし強制連行を裏付ける資料は無かった)。
- 2009年 - ヤドランカ・コソルがクロアチア初の女性首相に就任する。
- 2018年 - オウム真理教の元教祖で死刑囚であった松本智津夫(麻原彰晃)らの死刑が執行される(オウム真理教死刑執行)。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1945年 - 長塚京三(俳優)。
- 1948年 - 瀬川瑛子(歌手)。
- 1949年 - 崔洋一(映画監督)。
- 1967年 - とよた真帆(女優)。
- 1968年 - 大西結花(女優)。
- 1978年 - 塩村あやか(都議会議員)。
- 1979年 - 井上芳雄(俳優)。
- 1982年 - 谷川功(俳優)。
- 1988年 - 原奈津子(声優)。
- 1992年 - 汐谷文康(声優)。
- 1993年 - ファイルーズあい(声優)。
- 1998年 - 小野花梨(女優)。
- 1999年 - 山内祐奈(HKT48)。
- 2004年 - 茅島みずき(女優)
死去した著名人[編集]
- 1535年 - トマス・モア(イギリスの思想家・法律家。57歳。死刑)。
- 1986年 - 和田浩治(俳優・歌手。42歳)。
- 1988年 - 東八郎(喜劇役者。52歳)。
- 2017年 - 安西愛子(歌手・政治家。100歳。老衰)。
- 2018年
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |