9月23日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
9月23日(くがつにじゅうさんにち、英: September 23)は、9月の23日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて266日目(閏年なら267日目)、年末まであと99日。
出来事[編集]
- 1543年 - ポルトガル人を乗せた中国船が現在の鹿児島県種子島に漂着し、日本に鉄砲(火縄銃)が伝来する(旧暦では8月25日)。
- 1846年 - ドイツの天文学者であるヨハン・ゴットフリート・ガレがベルリン天文台で新惑星である海王星を発見する。
- 1871年 - 明治政府が髷を切ることなどを認めた散髪脱刀令(断髪令)を発布する(旧暦では8月9日)。
- 1884年 - 栃木県・茨城県・福島県の3県の自由党急進派らが明治政府打倒を叫んで茨城県の加波山で蜂起する(加波山事件)。
- 1909年 - フランスの作家であるガストン・ルルーが日刊紙のル・ゴロワにおいて小説であるオペラ座の怪人の連載を開始する。
- 1932年 - アラビア半島でサウド家のアブドルアジズ2世(イブン・サウド)がサウジアラビア王国を建国する。
- 1937年 - 中国国民党と中国共産党の間に第2次国共合作が締結される。
- 1940年 - 日本軍が北部仏印進駐を開始する。
- 1949年 - アメリカ大統領のハリー・S・トルーマンがソ連の原爆実験実施を発表する。
- 1957年 - 中内功が大阪の京阪電鉄千林駅前に「主婦の店 ダイエー」を開店する。
- 1960年 - 陶芸家の加藤唐九郎が滞在中のフランス・パリで、国の重要文化財である永仁の壺を自分の作品であると告白する(永仁の壺事件)。
- 1964年 - プロ野球の巨人ジャイアンツの王貞治が55号本塁打を打ち、当時の1シーズンの本塁打日本記録を樹立する。
- 1997年 - 日本・アメリカ両政府が日米防衛協力のための新指針(ガイドライン)に合意する。
- 2008年 - フィンランド西部のカウハヨキの職業訓練学校で、男子学生が銃を乱射し、学生など10名が死亡し、犯人の男は事件後に銃で頭部を撃って自殺する。
- 2022年 - 西九州新幹線、武雄温泉~長崎間が開業。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1961年 - 川平慈英(俳優)。
- 1964年 - イジリー岡田(タレント)。
- 1964年 - 稲葉浩志(B'z)。
- 1967年 - 叶美香(タレント)。
- 1969年 - 鈴木杏樹(女優)。
- 1972年 - 渡部建(アンジャッシュ)。
- 1985年 - 後藤真希(タレント)。
- 1998年 - 寺田蘭世(乃木坂46)。
- 不明 - 長尾明希。
死去した著名人[編集]
- 1904年 - エミール・ガレ(フランスの工芸作家。58歳)。
- 1954年 - 久保山愛吉(第5福竜丸の無線長。40歳。放射線障害)。
- 1996年 - 藤子・F・不二雄(漫画家。62歳)。
- 2007年 - 石原産業取締役の西山隆三(79歳。肺癌)。
- 2007年 - 国立教育政策研究所名誉所員、教科書研究センター理事長の原田種雄(95歳。心不全)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |