1972年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1972年(せんきゅうなな(しち)じゅうにねん)は、1900年代の72年目、20世紀の71年目のことであり、日本の元号では昭和47年である。日本の天皇は昭和天皇であり、首相は佐藤栄作であったが7月に田中角栄に交代する。
出来事[編集]
1月[編集]
2月[編集]
- 2月2日 - 横井庄一が羽田空港に到着し、その際の第一声である「恥ずかしながら」は当時の流行語になる。
- 2月3日 - 第11回冬季オリンピック札幌大会が開催される。
- 2月13日 - 第11回冬季オリンピック札幌大会が閉幕する。
- 2月19日 - 連合赤軍が浅間山荘に籠城する。
3月[編集]
4月[編集]
5月[編集]
- 5月9日 - 佐藤派田中系議員81名が次期自民党総裁選に田中角栄の擁立を決め、田中派が旗揚げする。
- 5月15日 - 沖縄の施政権が日本に返還され、沖縄県が成立する。
- 5月15日 - NHK沖縄放送局が沖縄放送協会からの移管で開設。同時に教育テレビ放送も開始する。
- 5月16日 - 日本武道館で沖縄の祖国復帰の記念式典が行われる。
- 5月30日 - テルアビブで日本人ゲリラの無差別殺傷事件が起きる。
6月[編集]
- 6月9日 - アースバウンドが発表される。
- 6月11日 - 田中角栄が日本列島改造論を発表する。
- 6月17日 - 佐藤栄作首相が新聞記者を排除して退陣を表明する。アメリカでウォーターゲート事件が起こる。
- 6月25日 - NHK沖縄放送局がアメリカ施政権下で休止していたラジオ第一放送を再開し、ラジオ第二放送を新規に開始する。
7月[編集]
8月[編集]
- 8月31日 - 田中角栄首相とニクソン大統領が会談する。
9月[編集]
11月[編集]
- 11月13日 - 衆議院が解散される。