5月11日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
5月11日(ごがつじゅういちにち、英: May 11)は、5月の11日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて131日目(閏年なら132日目)、年末まであと234日。
出来事[編集]
- 1891年 - 大津事件が起こる。
- 1937年 - 大阪市の中心部を南北に貫く御堂筋の拡幅工事が11年の歳月をかけて完成する。
- 1939年 - 満州国軍がモンゴル人民共和国軍と国境紛争地であるノモンハンで衝突する(ノモンハン事件)。
- 1945年 - 兵庫県神戸市に対して、アメリカ軍が2回目の空襲を実施する。
- 1946年 - 第2次世界大戦中の爆撃で損傷したイタリアのミラノの歌劇場「スカラ座」が再建され、復興記念の演奏会がアメリカから帰国したイタリア人指揮者であるアルトゥーロ・トスカニーニの指揮で行なわれる。
- 1955年 - 高松港から出航した国鉄の連絡船・紫雲丸が運搬船と衝突して沈没し、乗船していた修学旅行中の小学生や中学生など168名が死亡する(紫雲丸事故)。
- 1960年 - ナチス・ドイツのナチス親衛隊幹部であったアドルフ・アイヒマンが、逃亡先のアルゼンチンでイスラエルの特務機関であるモサドによって拘束される。
- 1970年 - 松浦輝夫、植村直己らが日本人としてエベレストに初めて登頂する。
- 1992年 - 北方領土へビザ(査証)無しで渡る日本の初訪問団を乗せた船が北海道根室市の港を出港する。
- 1997年 - チェス世界王者と対戦したアメリカIBM製コンピューターが初めて人間に勝利する。
- 1998年 - インドが地下核実験を行なったことを発表する(1974年以来24年ぶり)。
- 2001年 - ハンセン病国家賠償訴訟で、熊本地裁がらい予防法の強制隔離規定について違憲性を認定し、国に対して賠償金支払いを命じる違憲判決を下す。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1904年 - サルバードル・ダリ(スペインの画家)。
- 1948年 - 歌手・タレントの泉谷しげる。
- 1960年 - タレントの松尾貴史。
- 1963年 - ダウンタウンの浜田雅功。
- 1964年 - 俳優のひかる一平。
- 1973年 - 竹下陽平(フジテレビアナウンサー)。
- 1984年 - タレントのSHELLY。
- 1988年 - E-girlsのAmi。
- 1993年 - 尾崎和樹(歌手)。
- 1996年 - 女優の宮武美桜。
- 2000年 - AKB48の長久玲奈。
死去した著名人[編集]
- 1981年 - ジャマイカのレゲエ歌手であるボブ・マーリー(36歳。脳腫瘍)。
- 1989年 - ニュースキャスターの古谷綱正(77歳)。
- 1992年 - 作曲家のいずみたく(62歳)。
- 1997年 - グラフィックデザイナーの亀倉雄策(82歳)。
- 2009年 - 作曲家の三木たかし(64歳)。
- 2013年 - 俳優の夏八木勲(73歳)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |