12月29日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
12月29日(じゅうにがつにじゅうくにち、英: December 29)は、12月の29日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて363日目(閏年なら364日目)、年末まであと2日。
出来事[編集]
- 1845年 - テキサスがアメリカの28番目の州となる。
- 1911年 - 孫文が南京での17省代表者会議で中華民国の臨時大総統に選出される。
- 1911年 - 清での辛亥革命を機にモンゴルが中国からの独立を宣言し、高僧のボクド・ゲゲン(活仏)が皇帝に即位する。
- 1929年 - 上越線の清水トンネルが貫通され、上野から新潟間が4時間に短縮となる。
- 1946年 - 連合国軍総司令部(GHQ)の指示を受けて成立した自作農創設特別措置法が施行され、これにより小作農の8割が解放される。
- 1968年 - 大学紛争により、翌春の東大入試中止が文部大臣の坂田道太と学長代行の加藤一郎との間で合意される。
- 1972年 - アメリカのイースタン航空機がマイアミ空港への着陸に失敗して乗客乗員100人以上が死亡する。
- 1987年 - ソ連のユーリ・ロマネンコ飛行士が宇宙滞在326日の新記録を作り帰還する。
- 1989年 - 東京証券取引所の株価が年末最後の取引で3万8915円87銭と史上最高値をつける。ビロード革命によりバツラフ・ハベルがチェコスロバキアの新大統領となる。
- 1990年 - 日本初のシャンソン喫茶である東京・銀座の銀巴里が閉店する。
- 1992年 - アメリカ・ロシアの外相がジュネーブで会談し、第2次戦略兵器削減条約(START2)草案に合意する。
- 1993年 - 国連環境計画(UNEP)が生物の多様性を包括的に保全することを目的とした生物多様性条約が発効されたことが発表される。
- 1996年 - 中米のグアテマラ政府とゲリラ統一組織グアテマラ民族革命連合(URNG)が、包括的和平協定に調印したことにより、35年以上にわたるグアテマラ内戦が終結する。
- 2011年 - 北朝鮮で金正日総書記の中央追悼集会が行なわれ、同時に息子の金正恩が最高指導者に就任する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1952年 - 歌手の浜田省吾。
- 1960年 - 女優の岸本加世子。
- 1961年 - タレントの越前屋俵太。
- 1964年 - 俳優の鶴見辰吾。
- 1977年 - MAXのMina。
- 1979年 - モデルの押切もえ。
- 1979年 - 料理研究家の森崎友紀。
- 1981年 - フィギュアスケート選手の荒川静香。
- 1989年 - テニス選手の錦織圭。
- 1994年 - 皇族の佳子内親王。
- 1995年 - 乃木坂46の生駒里奈。
- 1996年 - 9nineの村田寛奈。
死去した著名人[編集]
- 1941年 - 生物学者、民俗学者の南方熊楠(74歳)。
- 1965年 - 山田耕筰(作曲家。79歳)。
- 1969年 - 実業家の大谷竹次郎(松竹創業者。92歳)。
- 1982年 - タレント・ラジオパーソナリティのロイ・ジェームス(53歳)。
- 2001年 - 指揮者の朝比奈隆(93歳)。
- 2016年 - 俳優の根津甚八(69歳)。
- 2016年 - 内閣法制局長官の茂串俊(96歳。肺炎)。
- 2016年 - 札幌学院大学名誉教授の坪井主税(75歳。肺線維症)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |