10月11日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
10月11日(じゅうがつじゅういちにち、英: October 11)は、10月の11日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて284日目(閏年なら285日目)、年末まであと81日。
出来事[編集]
- 1871年 - ドイツの考古学者であるハインリヒ・シュリーマンがトロイ遺跡の発掘調査を開始する。
- 1881年 - 御前会議で大隈重信の罷免が決定する(明治14年の政変)。
- 1889年 - アフリカ南部のボーア人主体のトランスバール共和国など2か国とイギリスとの間で第2次ボーア戦争が開始される。
- 1945年 - 連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサーが首相就任の挨拶で訪れた幣原喜重郎に対し、口頭で五大改革(婦人参政権、労働組合の奨励、教育・経済・司法の民主化)の指令と憲法改正を示唆する。
- 1947年 - 戦後の食糧難にも関わらず法を守る立場から闇米拒否を貫いた山口忠良判事が栄養失調により死亡する。
- 1962年 - ローマ教皇・ヨハネス23世の呼びかけにより、第2バチカン公会議が開始され、世界のカトリック教会の代表者およそ2600人がバチカンに参集する。
- 1968年 - 東京で永山則夫による連続射殺事件が始まる。
- 1990年 - スパイ容疑で北朝鮮に抑留されていた第18富士山丸船長ら2人が釈放されて日本に帰国する。
- 1994年 - ロシアの通過であるルーブルが大暴落する。
- 2011年 - 大津市の市立中学2年の男子生徒が、いじめを苦にして自宅マンションで自殺する(大津市中2いじめ自殺事件)。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1954年 - 女優の高畑淳子。
- 1955年 - 歌手の麻丘めぐみ。
- 1967年 - 音楽家の秋川雅史。
- 1973年 - 俳優の金城武。
- 1974年 - 俳優のケイン・コスギ。
- 1980年 - 俳優の脇知弘。
- 1995年 - NMB48の沖田彩華。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |