10月21日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
10月21日(じゅうがつにじゅういちにち、英: October 21)は、10月の21日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて294日目(閏年なら295日目)、年末まであと71日。
出来事[編集]
- 1600年 - 関ヶ原の戦い(本戦)が起こる(旧暦では9月15日)。
- 1805年 - ホレーショ・ネルソン率いるイギリス艦隊がスペイン南西部のトラファルガーの海戦においてフランス・スペイン連合のナポレオン1世の艦隊に大勝するが、ネルソンは戦死する。
- 1879年 - トーマス・エジソンが白熱電球を完成させる。
- 1882年 - 大隈重信らが早稲田大学の前身となる東京専門学校を開校する。
- 1943年 - 東京の明治神宮外苑競技場で第1回学徒出陣壮行会が開催される。
- 1943年 - 日本が占領していたシンガポールにおいて、インドの独立運動家であるチャンドラ・ボースを主席とする自由インド仮政府の樹立が宣言される。
- 1958年 - プロ野球の日本シリーズで西鉄(現在の西武ライオンズ)が巨人ジャイアンツに3連敗してからの4連勝で逆転優勝し、3年連続の日本一を果たす。
- 1964年 - 1964年東京オリンピックのマラソンでエチオピアのアベべが当時の世界最高記録を出して優勝する。
- 1965年 - 東京教育大学(現在の筑波大学)の朝永振一郎教授に、ノーベル物理学賞を受賞することが決定される。
- 1967年 - アメリカのワシントンにおいてペンタゴン大行進と称されるベトナム戦争反対の大集会が学生、宗教団体など数万人規模で開かれる。
- 1968年 - 国際反戦デーに乗じて、ベトナム戦争反対を叫ぶ反日共系全学連の学生などが国鉄(JR)の新宿駅構内に乱入して、ホームを一時的に占拠して列車をストップさせる。
- 1990年 - F1日本グランプリで鈴木亜久里が3位に入賞する(日本人初となる表彰台)。
- 1994年 - 北朝鮮の核問題をめぐり、北朝鮮とアメリカが北朝鮮の核施設凍結と解体、北朝鮮への軽水炉や重油の提供などを柱とする枠組みで合意し、ジュネーブで調印を行う(米朝核枠組み合意)。
- 2016年 - 鳥取県で震度6弱の地震が発生する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1833年 - アルフレド・ノーベル(スウェーデンの化学者・発明家。1896年没)。
- 1939年 - 歌手の五月みどり。
- 1947年 - 漫画家の蛭子能収。
- 1956年 - 俳優の永島敏行。
- 1959年 - 俳優の渡辺謙。
- 1976年 - 松田洋昌(ハイキングウォーキング)。
- 1978年 - キャスターの大江麻理子。
- 1984年 - モデルの道端ジェシカ。
- 1985年 - 女性声優の堀井千砂。
- 1987年 - ジャニーズWESTの中間淳太。
- 1989年 - 歌手のMay,n。
- 1998年 - AKB48の大島涼花。
死去した著名人[編集]
- 1971年 - 志賀直哉(作家。88歳)。
- 1980年 - 嵐寛寿郎(俳優。77歳)。
- 1984年 - フランソワ・トリュフォー(フランスの映画監督。52歳。脳腫瘍)。
- 2009年 - 女優の南田洋子(76歳)。
- 2016年 - 政治家、文部科学大臣、自民党参議院幹事長の小坂憲次(70歳。悪性リンパ腫)。
架空(フィクション)の出来事[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |