11月1日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
11月1日(じゅういちがつついたち、英: November 1)は、11月の1日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて305日目(閏年なら306日目)、年末まであと60日。
出来事[編集]
- 1911年 - 中国と朝鮮半島の国境である鴨緑江に架かる鴨緑江橋(全長944メートル)が完成する。
- 1920年 - 東京の代々木の皇室用地に明治天皇と昭憲皇太后を祭神とする明治神宮が完成し、鎮座祭が行われ、後の一般参拝でおよそ50万人以上が訪れて、殺到する群衆のために死傷者が出る。
- 1922年 - オスマン・トルコ帝国がムスタファ・ケマルの新政府によるスルタン制廃止により滅亡する。
- 1925年 - 東京の神田駅と上野駅を結ぶ鉄道工事が完成し、山手線が環状運転を開始する。
- 1928年 - ラジオ体操の放送が開始される。
- 1945年 - 食料事情が悪化する中で東京日比谷公園で餓死対策国民大会が開催される。
- 1947年 - 米の生産・流通を大幅に自由化する新食糧法が施行される。
- 1952年 - アメリカが太平洋マーシャル諸島エニウェトク環礁で世界初の水爆実験を行なう。
- 1954年 - アルジェリア独立戦争が開始される。
- 1982年 - 大阪府警曽根崎署巡査長がゲーム機賭博の摘発情報と引き換えに業者から現金を受け取る収賄容疑で逮捕される(最終的に逮捕者4名で裁判で全員有罪。当時の府警本部長が自殺する)。
- 1984年 - 3種類の新紙幣が発行され、1万円札の肖像は聖徳太子から福沢諭吉となる。
- 1993年 - 欧州連合条約(マーストリヒト条約)が発効される。
- 1995年 - 東京都の都心と臨海副都心を結ぶ新交通システムであるゆりかもめが、営業運転を開始する。
- 1999年 - 1964年に完成して以来、富士山頂3776メートルから台風の監視役を務めた気象庁の富士山レーダーが設備の老朽化などの理由により、廃止される。
- 2009年 - 中小企業向けの米商業金融大手CITグループが、アメリカ連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、経営破綻する。
- 2010年 - ロシア国家元首として初めてドミートリー・メドヴェージェフ大統領が北方領土の国後島に訪問する。
記念日[編集]
- 紅茶の日
- 計量記念日
- 川の恵みの日
- 野沢菜の日
- いい姿勢の日
- 日本点字制定記念日
- 年賀状を考える日
- 深川! マイ・米・デー
- ウェザーリポーターの日
- キクマサピンの日
- 警備の日
- スーパーカーの日
- ソーセージの日
- 犬の日
- 自衛隊記念日
- 点字記念日
- 寿司の日
- 灯台記念日
誕生した著名人[編集]
- 1905年 - 岩間正男(政治家、歌人。1989年没)。
- 1953年 - 石丸謙二郎(俳優)。
- 1958年 - ジョン・カビラ(タレント)。
- 1971年 - 吉田メタル(俳優)。
- 1972年 - 古内東子(シンガーソングライター)。
- 1981年 - 芹沢直美(AV女優)。
- 1983年 - 小倉優子(タレント)。
- 1984年 - 仁科仁美(女優)。
- 1999年 - 渡辺みり愛(乃木坂46)。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |