1948年
ナビゲーションに移動
検索に移動
1948年とは、20世紀の48年目の年。日本の元号では昭和23年。
日本の出来事[編集]
1月[編集]
2月[編集]
3月[編集]
4月[編集]
- 4月1日 - 新制高等学校が全国一斉に発足。実業学校等、中等学校2〜5年在学生は新制高校および附設中学校に編入。この年度に限り、旧制高等学校も新入生が入学したため、新旧両制度の高校生が生じた。
- 4月6日 - 第1回(当時)選抜高等学校野球大会決勝戦で、京都一商と京都二商の「兄弟校」が対戦し、京都一商が勝利。なお、会期中に学制改革が実施されたが、最後まで旧制の校名で出場エントリーが行われた。