6月3日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
6月3日(ろくがつみっか、英: June 3)は、6月の3日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて154日目(閏年なら155日目)、年末まであと211日。
出来事[編集]
- 1615年 - 大坂夏の陣最後の決戦である天王寺口の戦いが行なわれ、大坂方が敗北して真田信繁が戦死する(旧暦では5月7日)。
- 1901年 - 社会平民党に結社禁止令が出される。
- 1947年 - フランスの作曲家・フランシス・プーランクのオペラである「ティレジアスの乳房」がパリのオペラコミック座で初演される。
- 1948年 - アメリカのカリフォルニア州のパロマ山に当時世界最大の直径200インチ(約5メートル)の反射望遠鏡であるヘール望遠鏡を設置したパロマ山天文台の開所式が行なわれる。
- 1949年 - 測量法が公布される。
- 1951年 - NHKがプロ野球のテレビ実況を初めて実験的に中継する。
- 1954年 - 学校給食法が施行される。
- 1954年 - 衆議院本会議で改正警察法案をめぐり与野党の対立が乱闘に発展し、堤康次郎の要請で警官隊が初めて院内に突入する。
- 1960年 - 大島渚監督のヌーベルバーグ映画・「青春残酷物語」が封切りされる。
- 1961年 - オーストリア・ウィーンで米ソによる米ソ首脳会議が開催される。
- 1983年 - プロ野球・阪急の福本豊が939盗塁で世界新記録を達成する。
- 1989年 - 宇野宗佑による宇野宗佑内閣が正式に発足する。
- 1991年 - 長崎県の雲仙岳(普賢岳)で大規模な火砕流が発生し、43人が死亡・行方不明となった。
- 1992年 - ブラジルで国連環境開発会議(地球サミット)が170を超える政府の代表参加の下で開催される。
- 1998年 - インターシティ・エクスプレス(超高速列車ICE)がドイツ北部で脱線し、陸橋の橋脚に激突して101名が死亡する(ドイツ検察当局によると、金属疲労が原因となって列車の車輪が走行中に破損したことによるとされる)。
- 2011年 - 大阪府議会で君が代斉唱時に教職員に起立を義務付ける日本全国において初めての条例が成立する。
- 2012年 - 地下鉄サリン事件で特別手配されていた元オウム真理教信者の菊地直子(容疑者)が17年ぶりに逮捕される。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1906年 - ジョセフィン・ベーカー(フランスの舞踏家)。
- 1911年 - ポーレット・ゴダード(アメリカの女優)。
- 1925年 - トニー・カーティス(アメリカの俳優)。
- 1931年 - フランソワーズ・アルヌール(アルジェリアの女優)。
- 1953年 - ジョン・モウルダー・ブラウン(イギリスの俳優)。
- 1955年 - 佐野稔(スケート選手)。
- 1961年 - 黒田知永子(モデル)。
- 1963年 - 唐沢寿明(俳優)。
- 1964年 - 斉藤哲也(TBSアナウンサー)。
- 1965年 - 山田和利(プロ野球選手)。
- 1967年 - 入来智(プロ野球選手)。
- 1971年 - 小林健(俳優)。
- 1974年 - 大内登(ビビる)。
- 1975年 - 古武真太郎(プロ野球選手)。
- 1976年 - 菅原智(サッカー選手)。
- 1979年 - おおいわ千絵(女優)。
- 1980年 - 松本あまり(女優)。
- 1980年 - 金川直樹(プロ野球選手)。
- 1981年 - 川崎宗則(プロ野球選手)。
- 1982年 - ボートレーサーの石野貴之。
- 1983年 - 福士誠治(俳優)。
- 1986年 - 竹島由夏(女優)。
- 1987年 - 女優の長澤まさみ。
- 1988年 - 三浦翔平(俳優)。
- 1988年 - 柳下大(俳優)。
- 1995年 - 忍野さら(タレント)。
- 1996年 - 吉崎綾(タレント)。
死去した著名人[編集]
- 1615年 - 真田信繁(戦国武将。真田昌幸の次男。戦死。49歳)。
- 1899年 - ヨハン・シュトラウス(オーストリアの作曲家。肺炎。73歳)。
- 1924年 - ユダヤ人作家のフランツ・カフカ(40歳。肺結核)。
- 1949年 - 佐藤紅緑(作家。74歳)。
- 1975年 - 第61代、62代、63代首相、政治家の佐藤栄作(74歳。脳溢血)。
- 1989年 - イランの政治家で最高指導者のルホラ・ムサビ・ホメイニ(86歳)。
- 2011年 - ジャック・キボキア(アメリカの元「死の医師」。83歳)。
- 2016年 - ボクシングのヘビー級王者であったモハメド・アリ(74歳)。
花言葉[編集]
- 亜麻
- 感謝
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |