7月24日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
7月24日(しちがつにじゅうよっか、しちがつにじゅうよんにち、英: July 24)は、7月の24日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて205日目(閏年なら206日目)、年末まであと160日。
出来事[編集]
- 930年 - 平安京内裏の清涼殿に雷が落ち、大納言の藤原清貫らが死亡し、菅原道真の祟りとの噂が流布される(旧暦では6月26日)。
- 1587年 - 博多に滞在していた豊臣秀吉がキリスト教宣教師に国外退去を命じるバテレン追放令を発令する(旧暦では6月19日)。
- 1908年 - 猛暑下で行なわれたロンドン五輪のマラソン競技で、イタリアのドランド・ピエトリが1位でゴールするが、直前に何度も倒れて係員に助けられたことを理由に失格となる(ドランドの悲劇)。
- 1911年 - ペルーのアンデス山中でインカ帝国時代のマチュピチュ遺跡が発見される。
- 1923年 - トルコのアンカラ政府がオスマン・トルコ帝国が結んだセーブル条約を破棄し、第1次世界大戦の連合国とローザンヌ条約を締結する。
- 1938年 - アルプス三大北壁の一つで随一の難所として知られるスイスの名峰・アイガーの北壁にドイツ人のアンデレル・ヘックマイヤーらの合同隊が挑み、初登攀に成功する(ヘックマイヤー・ルートの成立)。
- 1945年 - ポツダム会談でアメリカがソ連に核実験成功を口頭で伝え、ソ連も核開発を急ぐよう協議し「20世紀の核競争が始まった日」となる。
- 1950年 - 日本最大の淡水湖である琵琶湖が日本初の国定公園に指定される。
- 1958年 - 皇太子妃の選考をめぐり、新聞・通信・放送各社が正式発表まで自主的に報道を控える協定を結ぶ。
- 1959年 - アメリカ・ロングビーチで開かれた第8回ミス・ユニバース世界大会で、当時22歳の日本のファッションモデルの児島明子が世界一の栄冠に輝く(アジア人の優勝は初めてであった)。
- 1969年 - 人類史上初めて、人類を乗せて月世界に着陸した宇宙船アポロ11号が地球に帰還する。
- 2011年 - テレビの地上アナログ放送が、東日本大震災で被災した岩手県・宮城県・福島県を除く全国で放送終了、地上デジタル放送に完全移行する。
- 2016年 - 国際オリンピック委員会が、国ぐるみの薬物問題が発覚したロシアのリオ五輪の全面除外を見送る。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1860年 - アルフォンス・ミュシャ(チェコの画家・グラフィックデザイナー)。
- 1940年 - 一枝修平(元プロ野球選手、野球解説者)。
- 1962年 - 久保田利伸(シンガーソングライター)。
- 1963年 - 河合奈保子(歌手)。
- 1964年 - 吉本ばなな(作家)。
- 1966年 - 植草克秀(少年隊)。
- 1970年 - 兵動大樹(矢野・兵動)。
- 1971年 - 坂本昌行(V6)。
- 1974年 - 山尾志桜里(政治家)。
- 1974年 - 西尾夕紀(演歌歌手)。
- 1976年 - 須藤理彩(女優)。
- 1983年 - 水川あさみ(女優)。
死去した著名人[編集]
- 1927年 - 芥川龍之介(作家。35歳。服毒自殺)。
- 1985年 - たこ八郎(元プロボクサー、タレント。44歳。溺死)。
- 2001年 - 円谷浩(俳優。37歳)。
- 2017年 - 犬養道子(評論家。96歳。老衰)。
- 2017年 - 増尾昭一(アニメーター。57歳)。
- 2017年 - 山川啓介(作詞家。72歳。肺癌)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |