2月1日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 1 | 2 |
2月1日(にがつついたち、英: February 1)は、2月の1日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて32日目、年末まであと333日(閏年なら334日)。
出来事[編集]
- 1874年 - 明治政府の前参議であった江藤新平が佐賀県で佐賀の乱と称される不平士族の反乱を起こす。
- 1896年 - イタリアの作曲家であるジャコモ・プッチーニのオペラであるラ・ボエームがイタリアのトリノの劇場で初演され、指揮は後に世界的な指揮者となるアルトゥーロ・トスカニーニが担当する。
- 1943年 - 日本軍がアメリカ軍との戦いに敗れてガダルカナル島からの撤退を開始する(日本軍の死者は約2万5000。大本営は敗退ではなく転進と発表した)。
- 1953年 - NHKがテレビ本放送を東京で開始する。
- 1958年 - エジプトとシリアが国家統合し、アラブ連合共和国を樹立する。
- 1959年 - 日本教育テレビ(NETテレビ。現:テレビ朝日)が開局。
- 1961年 - 中央公論社の社長・嶋中鵬二の自宅に17歳の右翼の少年が押し入り、夫人ら2名を殺傷する嶋中事件が起こる。
- 1979年 - イランのイスラム教シーア派の指導者であったルーホッラー・ホメイニーが亡命先のフランス・パリから空路で帰国する。
- 1987年 - 北海道の国鉄広尾線(帯広駅から広尾駅の84キロ)が当日をもって廃止となる。
- 1991年 - 南アフリカ共和国が主要な差別法を全廃し、アパルトヘイトからの決別を宣言する。
- 2003年 - アメリカのスペースシャトルであるコロンビアが着陸前に空中分解し、乗員7名が死亡する。
- 2004年 - テレビ朝日系の人気テレビアニメとなるプリキュアシリーズの第1作であるふたりはプリキュアの放送が開始される。
- 2005年 - 岐阜県高山市が平成の大合併により、周辺9町村を吸収合併し、日本の市で最も面積の大きい市となる。
- 2008年 - タバコの自動販売機で使用する成人識別カード「taspo」の発行受付が開始される。
- 2015年 - 全国唯一の国立児童館であるこどもの城が老朽化などを理由に閉館する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1394年 - 一休宗純(禅僧。旧暦では1月1日)。
- 1933年 - ミュージシャンの渡辺貞夫。
- 1943年 - エジプト考古学者の吉村作治。
- 1950年 - 歌手の山本譲二。
- 1951年 - 俳優・歌手の中村雅俊。
- 1958年 - イラストレーター・タレントのみうらじゅん。
- 1962年 - ミュージシャンの布袋寅泰。
- 1973年 - ガレッジセールの川田広樹。
- 1988年 - 俳優の東出昌大。
- 1994年 - 俳優の吉沢亮。
- 1994年 - NMB48の藤江れいな。
死去した著名人[編集]
- 1612年 - 平岩親吉(徳川家康の家臣・武将。70歳。1542年生。旧暦では1611年12月30日)。
- 1966年 - アメリカの俳優のバスター・キートン(70歳)。
- 1988年 - エドワード・タウンゼント(トレーナー。73歳)。
- 2018年 - デニス・エドワーズ(歌手・テンプテーションズメンバー。74歳。髄膜炎の合併症)。
- 2018年 - レツゴー 長作(レツゴー三匹。74歳。肺癌)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |