6月7日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
6月7日(ろくがつなぬか<慣用:なのか>、英: June 7)は、6月の7日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて158日目(閏年なら159日目)、年末まであと207日。
出来事[編集]
- 1099年 - 第1回十字軍が、イスラム教徒が支配していたエルサレムを包囲する。
- 1494年 - スペインとポルトガルが海外の領土を大西洋上で分割することを定めたトルデシリャス条約を締結する。
- 1798年 - イギリスの経済学者であるトマス・ロバート・マルサスが匿名で人口論初版を出版する。
- 1876年 - ドイツ人医師のエルビン・ベルツが東京医学校(現在の東大医学部)の招きで来日する。
- 1905年 - ノルウェーがスウェーデンからの独立を宣言する。
- 1935年 - 東京宝塚劇場(現在の東宝)が東京の有楽町に劇場「有楽座」を開場する。
- 1936年 - 日本初の常設サーキットである多摩川スピードウェイで、第1回全国自動車競走大会が開催される。
- 1952年 - 会社更生法が公布される。
- 1955年 - 全国のお母さん約2000人による初めての日本母親大会が東京で開催される。
- 1966年 - 建国記念日が制定され、祝日法改正案が可決される。
- 1981年 - イスラエル空軍機がイラクのバグダッド近郊で原子炉を爆撃して破壊する(原子炉自体は稼働直前だった)。
- 1983年 - 日本政府が対がん10か年総合戦略を関係閣僚会議で決定する。
- 1986年 - 広島東洋カープの衣笠祥雄が、対阪神タイガース戦出場により、2000試合連続出場を達成する。
- 1998年 - 競馬の第65回日本ダービー(東京優駿)が東京競馬場で開催され、スペシャルウィークが優勝し、同時に武豊の八大レース制覇が達成される。
- 2003年 - 韓国の廬武鉉大統領が日本の小泉純一郎首相と首脳会談を行う。
- 2006年 - 海外邦人に、衆議院小選挙区と参議院選挙区の投票を認める改正公選法が成立する。
- 2009年 - 第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで辻井伸行が優勝する。
- 2011年 - 福島第1原発事故で、日本政府がメルトスルー(溶融貫通)の可能性を指摘する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1897年 - ジョージ・セル(ハンガリーの指揮者)。
- 1932年 - 原田一夫(声優。1998年没)。
- 1936年 - 清水マリ(声優)。
- 1950年 - 中谷ゆみ(声優)。
- 1952年 - リーアム・ニーソン(イギリスの俳優)。
- 1953年 - 中村まり子(女優)。
- 1959年 - 川口雅代(声優)。
- 1960年 - 荒木飛呂彦(漫画家)。
- 1961年 - 手塚理美(女優)。
- 1966年 - 喜田あゆ美(声優)。
- 1971年 - 麻生京子(AV女優)。
- 1972年 - 望月ひかる(AV女優)。
- 1974年 - 穴井夕子(タレント)。
- 1977年 - 矢部美穂(タレント)。
- 1981年 - 氷咲東子(AV女優)。
- 1982年 - 塩谷瞬(俳優)。
- 1983年 - 浅見れいな(女優)。
- 1984年 - 小泉ニナ(AV女優)。
- 1984年 - 若葉かおり(AV女優)。
- 1985年 - 三宅麻理恵(声優)。
- 1985年 - 風果なつ(AV女優)。
- 1987年 - 高麗美菜(AV女優)。
- 1988年 - 吉田早希(タレント)。
- 不詳 - 原島梢(声優)。
- 不詳 - 木村珠莉(声優)。
死去した著名人[編集]
- 1926年 - アントニオ・ガウディ(スペインの建築家。73歳)。
- 1945年 - 哲学者の西田幾多郎(74歳。尿毒症)。
- 1980年 - アメリカの作家のヘンリー・ミラー(80歳)。
- 2016年 - 朝日新聞社社長だった一柳東一郎(91歳。心不全)。
- 2018年 - 日高六郎(社会学者。101歳。老衰)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |