7月31日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
7月31日(しちがつさんじゅういちにち、英: July 31)は、7月の31日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて212日目(閏年なら213日目)、年末まであと153日。7月の最終日。
出来事[編集]
- 1919年 - ドイツでワイマール憲法が採択される。
- 1931年 - 秋田犬が天然記念物に指定される。
- 1936年 - ベルリンで開催の国際オリンピック委員会(IOC)総会が、1940年の五輪開催地に日本の東京とすることを決定する。
- 1944年 - フランスの作家であるアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの乗った戦闘機が地中海上空で消息を絶つ(ナチス・ドイツ軍に撃墜されて墜落した、とされている)。
- 1948年 - ダグラス・マッカーサー連合国軍総司令官から芦田均首相宛の書簡に基づき、日本政府が公務員の団体交渉権を制限し、争議行為を禁止する政令201号を公布、施行する。
- 1952年 - 日本テレビ放送網が日本のテレビ放送局としては初めて予備免許を取得する(NHKより早い取得)。
- 1959年 - 国鉄(現在のJR)の特急こだまが、東海道線の金谷駅から藤枝駅で行われた高速度試験で、最高時速163キロを記録する(幅1.067メートルの狭軌では当時としては世界新記録)。
- 1982年 - 早稲田大学3年生の大貫英子が日本人として初のドーバー海峡水泳横断を成し遂げる。
- 1985年 - 潜水艇が東シナ海の海底において戦艦大和の艦隊を発見する。
- 1987年 - イスラム教の聖地であるメッカでイラン人巡礼者数千人がサウジアラビア警察と衝突し、イラン人とサウジ国民ら402名が圧死し、600人以上が負傷する大惨事となる(メッカ血の巡礼事件)。
- 1991年 - アメリカとソ連がモスクワで史上初の戦略核兵器削減条約となる第1次戦略兵器削減条約(START1)に調印する。
- 2006年 - 社会主義国であるキューバのフィデル・カストロ国家評議会議長が、病気療養のため議長職を弟のラウル・カストロに暫定的に委譲する。
- 2016年 - 舛添要一の辞職に伴う東京都知事選挙で小池百合子が初当選を果たす(初の女性都知事)。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1875年 - 柳田国男(民俗学者)。
- 1947年 - 和泉雅子(女優)。
- 1950年 - 中村美律子(歌手)。
- 1953年 - 岡崎友紀(女優)。
- 1953年 - 古谷徹(声優)。
- 1962年 - 黛まどか(俳人)。
- 1965年 - J・K・ローリング(作家)
- 1967年 - 中山秀征(タレント・司会者)。
- 1980年 - 愛内里菜(歌手)。
- 1981年 - 糸井嘉男(プロ野球選手)。
- 1986年 - 岩井勇気(ハライチ)。
- 1988年 - 遠藤舞(タレント)。
- 2003年 - 松本来夢(子役・女優)。
死去した著名人[編集]
- 1973年 - 東富士欽壱(第40代横綱。51歳)。
- 1986年 - 杉原千畝(リトアニア領事代理。86歳)。
- 1995年 - 山野愛子(美容家。86歳)。
- 2016年 - 千代の富士貢(第58代横綱。61歳。膵臓癌)。
- 2017年 - ジャンヌ・モロー(フランスの女優。89歳)。
- 2018年 - 穴吹義雄(元プロ野球選手・監督。85歳)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |