12月9日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
12月9日(じゅうにがつここのか、英: December 9)は、12月の9日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて343日目(閏年なら344日目)、年末まであと22日。
出来事[編集]
- 1872年 - 明治政府が旧暦(太陰太陽暦)を廃止し、新暦(太陽暦)を採用する改暦を布告する(旧暦では11月9日)。
- 1905年 - フランスで国や地方自治体による宗教への財政支出が柱の政教分離法が成立し、国による宗教的中立性が確立する。
- 1933年 - 大阪を拠点とする三十四銀行、山口銀行、鴻池銀行の3銀行が合併し、三和銀行が設立される(昭和金融恐慌により財閥系銀行との格差が生じたことによる合併。後に三菱東京UFJ銀行となる)。
- 1935年 - 中華民国の北平(現在の北京)の学生らが日本の侵略に対して大規模な抗日デモを行う(いわゆる12・9運動で、各地に拡大する。日本の華北分離工作への抗議がきっかけ)。
- 1941年 - 中華民国の蒋介石が日本、ナチス・ドイツ、イタリアに宣戦布告する。
- 1967年 - 東京の路面電車(都電)廃止5ヶ年計画の第1弾として銀座線など9系統が営業を終了する。
- 1974年 - 田中角栄内閣が、田中金脈問題の表面化により内閣総辞職し、三木武夫内閣が成立する。
- 1975年 - 国連が障害者の権利宣言を採択する。
- 1982年 - アメリカ下院情報特別委員会が元ソ連国家保安委員会(KGB)のレフチェンコ少佐の証言として、1975年に来日してから1979年にアメリカに亡命申請する間の工作で政財界や報道機関に日本人200名の協力者がいたことなどを公表する。
- 1986年 - ビートたけしとその弟子のたけし軍団のメンバーが強引な取材に抗議のため写真週刊誌「フライデー」(講談社)編集部に押しかけ、暴力を振るったとして逮捕される(フライデー事件)。
- 1990年 - レフ・ヴァウェンサがポーランドの大統領に当選する。
- 1991年 - 中日ドラゴンズの落合博満が、契約更改で推定年俸3億円となり、当時のプロ野球において史上初の3億円選手となる。
- 1992年 - イギリスの皇太子・チャールズと皇太子妃・ダイアナ・スペンサーの別居が発表される。
- 1997年 - 介護保険法が成立する。
- 1998年 - 和歌山市の毒物カレー事件において、林真須美容疑者を逮捕する。
- 2015年 - JAXAが探査機あかつきの金星軌道投入成功を発表する。
- 2016年 - 韓国の国会で野党3党が提出した弾劾訴追案が可決され、朴槿恵大統領の職務が停止される。
- 2016年 - 成宮寛貴が芸能界から引退することを発表する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1939年 - 市川猿翁(歌舞伎俳優)。
- 1950年 - 綾小路きみまろ(漫談家)。
- 1955年 - 渡辺裕之(俳優)。
- 1959年 - 春風亭昇太(落語家)。
- 1963年 - 皇太子徳仁親王妃雅子。
- 1978年 - ISSA(DA PUMP)。
- 1980年 - 高橋一生(俳優)。
- 1982年 - サッカー選手の難波宏明。
- 1986年 - 小堺翔太(フリーアナウンサー)。
死去した著名人[編集]
- 1916年 - 文学者で文豪の夏目漱石(49歳)。
- 1989年 - 開高健(作家。58歳)。
- 2017年 - 安嶋彌(元文化庁長官・宮内庁東宮大夫。95歳。肺炎)。
- 2017年 - 中島平太郎(アイワ社長・日本オーディオ協会会長。96歳。急性心不全)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |