4月28日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
4月28日(しがつにじゅうはちにち、英: April 28)は、4月の28日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて118日目(閏年なら119日目)、年末まであと247日。
出来事[編集]
- 866年 - 平安京の朝堂院の応天門が、不審火で焼失する応天門の変が起こる(旧暦では閏3月10日)。
- 1789年 - 南太平洋を航行中のイギリス海軍の輸送船であるバウンティ号で反乱が起こり、船長らを救命艇に乗せて追放する。
- 1908年 - 日本人最初のブラジル移民約780人を乗せた笠戸丸が神戸港から出港する。
- 1908年 - ポーランドの眼科医であるルドヴィコ・ザメンホフが考案した国際言語エスペラントの普及推進を目的とする世界エスペラント協会が、スイスに設立される。
- 1937年 - 第1回文化勲章が贈られ、長岡半太郎、本多光太郎、木村栄、佐佐木信綱、幸田露伴、横山大観らが受賞する。
- 1945年 - ベニト・ムッソリーニがイタリア北部のコモ湖付近でパルチザンに捕縛されて銃殺される。
- 1947年 - ノルウェーの人類学者であるトール・ヘイエルダールが、筏のコンティキ号でペルーを出航する(南太平洋のポリネシア人の南米由来説を立証するのが目的であった)。
- 1948年 - サマータイム(夏時間)を実施する夏時刻法が公布される。
- 1950年 - 日本学術会議が第6回総会で過去の戦争に協力した反省から「戦争を目的とする科学研究には絶対に従わない」とする声明を決議する。
- 1952年 - サンフランシスコ平和条約が発効し、日本の主権が回復する。
- 1954年 - セイロン(現在のスリランカ)のコロンボでインド、インドネシア、パキスタン、ビルマ(現在のミャンマー)など5ヶ国による首相会議であるコロンボ会議が開催される。
- 1964年 - 平凡出版(現在のマガジンハウス)が若い男性向け週刊誌である平凡パンチを創刊する。
- 1964年 - 日本が経済開発協力機構(OECD)に加盟する。
- 1967年 - アメリカのブロボクシング世界ヘビー級王者でイスラム教徒になっていたムハマド・アリが自分は兵役免除の対象の宣教師だと主張して徴兵を拒否し、タイトル剥奪となり、事実上のボクシング界からの追放となる。
- 1969年 - フランスのシャルル・ド・ゴール大統領が辞任する。
- 1969年 - 当時米軍の施政下に置かれていた沖縄県の返還を求める集会が日本各地で行なわれ、参加を拒否された団体が東京都各地で機動隊と衝突して1000人余りが逮捕される騒動となる。
- 1974年 - ノルウェーの人類学者・トール・ヘイエルダールが筏のコンティキ号でペルーを出航する(南太平洋のポリネシア人の南米由来説を立証するのが目的とされ、100日余りでポリネシアの島に到達した)。
記念日[編集]
- サンフランシスコ平和条約発効記念日(主権回復記念日)
- 労働安全衛生世界デー
- 国際労働災害犠牲者追悼日
- ドイツワインの日
- 缶ジュース発売記念日
- 象の日
- シニアーズデイ
- 庭の日
- アクアフィットネスの日
- 海外ドラマの日
- 渋谷ギャルの日
- アクティブシニアの日
- 洗車の日
- セアダスの日
誕生した著名人[編集]
- 1952年 - 漫画家の村生ミオ。
- 1960年 - 政治家の辻元清美。
- 1968年 - 女優の生稲晃子。
- 1973年 - サッカー選手の新條宏喜。
- 1987年 - SKE48の加藤智子。
- 1989年 - 俳優の佐野和真。
- 1995年 - NMB48の小柳有沙。
死去した著名人[編集]
- 1944年 - 中里介山(作家。59歳。腸チフス)。
- 2016年 - ジャーナリスト、コラムニストの若宮啓文(68歳)。
- 2017年 - 浅草ロック座の名誉会長である斎藤智恵(90歳。胃癌)。
- 2017年 - 日本大学名誉教授の板倉宏(83歳。肺炎)。
- 2018年 - 7代目竹本住太夫(人形浄瑠璃文楽の太夫・人間国宝。93歳。肺炎)。
- 2018年 - 三浦哲郎(サッカーJ1名古屋監督。62歳。癌)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |