2月12日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
2月12日(にがつじゅうににち、英:February 12)は、2月の12日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて43日目、年末まであと322日(閏年なら323日)。
出来事[編集]
- 1912年 - 辛亥革命により清朝皇帝の宣統帝(愛新覚羅溥儀)が退位し、清王朝が滅亡する。
- 1953年 - イギリスとエジプトの条約によりアフリカのスーダンに自治政府が樹立されることが決定する。
- 1968年 - 大塚食品が世界初となるレトルトカレー「ボンカレー」を近畿地方限定で発売を開始する。
- 1994年 - 今上天皇と皇后の両陛下が太平洋戦争でアメリカ軍の攻撃により日本軍が玉砕した東京都小笠原村の硫黄島を初めて訪問する。
- 2013年 - アメリカ領グアムの繁華街・タモン地区で、男が運転する自動車で通行人を次々とはねた後に、降車してナイフで次々と観光客らを刺して、結果的に日本人3人が死亡する大惨事となる。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1809年 - エイブラハム・リンカーン(アメリカの政治家・大統領。1865年没)。
- 1941年 - 声優の石丸博也。
- 1959年 - 女優の岡田奈々。
- 1981年 - サッカー選手の田草川貴。
- 1987年 - タレント・声優の田野アサミ。
- 1988年 - 女優の榮倉奈々。
- 1995年 - 女優の川栄李奈。
死去した著名人[編集]
- 1996年 - 歴史作家の司馬遼太郎(72歳)。
- 2017年 - 新体操日本代表コーチ、日本新体操連盟理事の岡久留実(55歳。癌)。
- 2017年 - 絵本・紙芝居作家のまついのりこ(82歳)。
- 2018年 - 高倉照幸(プロ野球選手。83歳)。