1月14日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
1月14日(いちがつじゅうよっか、いちがつじゅうよんにち、英: January 14)は、1月の14日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて14日目、年末まであと351日(閏年なら352日)。
出来事[編集]
- 1639年 - アメリカのコネティカット植民地で、コネティカット基本法が制定される(世界で最初に書かれた憲法といわれる)。
- 1874年 - 征韓論争に敗れた不平士族により東京の赤坂付近で右大臣の岩倉具視が襲撃され、負傷する(岩倉具視襲撃事件)。
- 1897年 - 南米大陸最高峰のアコンカグアを、イギリス人登山家のフィッツジェラルドの遠征隊が初登頂に成功する。
- 1914年 - 京都帝国大学法科大(現在の法学部)の教授ら19名が、一斉に辞表を提出する沢柳事件が発生する(沢柳政太郎総長が就任直後に教授7名に辞表を提出させたのが原因)。
- 1917年 - 横須賀軍港で巡洋艦筑波の火薬庫が爆発して沈没する。
- 1943年 - アメリカ大統領のフランクリン・ルーズベルトとイギリス首相のウィンストン・チャーチルがモロッコでカサブランカ会談を行なう。
- 1954年 - アメリカの女優・マリリン・モンローがヤンキースのジョー・ディマジオと結婚する。
- 1959年 - 南極の昭和基地に到達した第3次南極観測隊により、1年前に基地に置き去りにした樺太犬のタロとジロの生存を確認する。
- 1978年 - 伊豆大島近海を震源とするマグニチュード(M)7の直下型地震、いわゆる伊豆大島近海地震が発生し、死者は25名、負傷者は200名余りを数える大惨事となる。
- 1989年 - 国家機関が毎月第2、第4土曜日に休む隔週土曜閉庁が始まる。交代制職場は除く。
- 1997年 - ギリシャ古代の哲学者であるアリストテレスの学校跡がアテネ市内で発掘される。
- 1999年 - 小渕恵三総理大臣が内閣改造を行ない、自民党と自由党の保守連立政権が発足する(自自連立政権)。
- 2001年 - モンゴルで国連開発計画の職員らが乗ったヘリコプターが墜落し、9人が死亡し14人が重軽傷を負う大惨事となる。
- 2011年 - チュニジアのザイン・アル=アービディーン・ベン・アリー大統領が退陣を求めるデモの拡大を受け、同国を出国し、同大統領による強権体制が崩壊する(ジャスミン革命)。
記念日[編集]
花言葉[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1905年 - 第67代首相、政治家の福田赳夫。
- 1925年 - 三島由紀夫(作家。1970年没)。
- 1954年 - 俳優の石田純一。
- 1954年 - タレントのルー大柴。
- 1959年 - タレントの柴田理恵。
- 1968年 - 松居直美(タレント)。
- 1976年 - アンタッチャブルの山崎弘也。
- 1977年 - ゆずの北川悠仁。
- 1980年 - 俳優の玉木宏。
- 1981年 - 荒牧陽子(ものまねシンガー)。
- 1983年 - 歌手の上原多香子。
- 1983年 - サッカー選手のAlan Bahia。
- 1986年 - 前野朋哉(俳優)。
- 1998年 - モデルの森高愛。
死去した著名人[編集]
- 1898年 - イギリスの作家のルイス・キャロル(65歳)。
- 1957年 - ハンフリー・ボガード(アメリカの俳優。57歳)。
- 1978年 - 編集者、ジャーナリストの花森安治(66歳。心筋梗塞)。
- 2011年 - 細川俊之(俳優。70歳。急性硬膜下血腫)。
- 2018年 - 吉岡斉(九州大学教授。64歳。肝神経内分泌腫瘍)。
- 2018年 - 葛城光彦(伊曾野神社宮司。98歳)。
- 2018年 - 夏木陽介(俳優。81歳。腎細胞癌)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |