11月24日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
11月24日(じゅういちがつにじゅうよっか、じゅういちがつにじゅうよんにち、英:November 24)は、11月の24日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて328日目(閏年なら329日目)、年末まであと37日。
出来事[編集]
- 1859年 - チャールズ・ダーウィンの種の起源が出版される。
- 1912年 - 22ヶ国の社会主義者が参加して第2インターナショナル臨時大会がスイスのバーゼルで開催される。
- 1944年 - アメリカ軍がマリアナ諸島から東京を初空襲する。
- 1969年 - アメリカとソ連が核拡散防止条約(NPT)を批准する。
- 1969年 - アメリカの宇宙船であるアポロ12号が地球に帰還する。
- 1996年 - 大相撲九州場所(福岡県)千秋楽において、前代未聞となる11勝4敗同士5名による優勝決定戦が行なわれる。
- 1997年 - 山一證券が経営破綻し、自主廃業することを発表。
- 1997年 - プロ野球西武ライオンズの本拠地だった福岡県福岡市の平和台球場閉鎖にちなむ記念イベントが開催される。
- 2005年 - 小泉純一郎首相の私的諮問機関である「皇室典範に関する有識者会議」が女性天皇を容認する報告書を提出する(女性のほか、母方だけに天皇の血を引く女系天皇も認め、第1子優先を適当とした)。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1864年 - アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック(フランスの画家。1901年没)。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]