1月28日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
1月28日(いちがつにじゅうはちにち、英: January 28)は、1月の28日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて28日目、年末まであと337日(閏年なら338日)。
出来事[編集]
- 1871年 - 日本初の日刊紙である横浜毎日新聞が創刊される(旧暦では1870年12月8日)。当時は両面刷り1枚だった。
- 1871年 - 普仏戦争においてフランスがプロイセンに敗戦する。
- 1896年 - 「葉煙草専売法」と「登録税法」が公布。
- 1905年 - 日本政府が竹島を島根県に編入することを閣議決定する。
- 1912年 - 白瀬矗中尉らの南極探検隊が南緯80度5分に達し、付近一帯を「大和雪原」と命名して引き返す(南極点到達は果たせなかった)。
- 1924年 - 上野公園と上野動物園が宮内省から東京市に下賜される。
- 1932年 - 第1次上海事変が勃発する。
- 1948年 - 関西汽船の女王丸が岡山県沖の瀬戸内海を航行中に、太平洋戦争中に撒かれた機雷に触れて沈没し、多数の乗船者が犠牲になる。
- 1955年 - 東京で初の春闘が行なわれる。
- 1958年 - デンマークのレゴ社がプラスチック製のおもちゃであるレゴブロックの特許を出願する。
- 1956年 - 中華人民共和国政府が清末期からの漢字改革運動の延長で、文字の画数を減らして一般国民の学習を容易にするため、漢字を略字化した簡体字リストを公表する。
- 1970年 - 大相撲の玉の海正洋と北の富士勝昭が横綱に昇進する。
- 1979年 - 中華人民共和国最高指導者の鄧小平がアメリカを訪問する。
- 1985年 - 長野県長野市の国道19号線で、愛知県美浜町の日本福祉大学の大学生らが乗車していたバスが犀川に転落して、学生22名、教員1人、乗務員2人の合計25名が死亡する大惨事となる(原因はスリップによるガードレール突き破り。長野スキーバス転落事故)。
- 1986年 - アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーがケネディ宇宙センターから打ち上げられた直後に爆発し、乗組員7人が死亡する。
- 1986年 - 松島トモ子がケニアでライオンに襲われて全治10日の怪我を負う。
- 1999年 - アメリカ・自動車大手のフォード・モーターがスウェーデンの自動車メーカーであるボルボとの間で、同社の乗用車部門を買収することで合意したと発表する。
- 2000年 - 新潟県三条市で下校中に行方不明になっていた当時9歳の女性が、約9年2か月ぶりに保護される(新潟少女監禁事件)。
- 2016年 - 甘利明経済再生担当大臣が辞職することを表明する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1949年 - 市村正親(俳優)。
- 1952年 - 俳優の三浦友和。
- 1963年 - 声優の岩坪理江。
- 1972年 - 元プロ野球選手の新庄剛志。
- 1976年 - 高橋茂雄(サバンナ)。
- 1977年 - 松尾陽介(ザブングル)。
- 1979年 - 川畑要(CHEMISTRY)。
- 1980年 - 声優の木村まどか。
- 1980年 - サッカー選手の遠藤保仁。
- 1981年 - 歌手・俳優の星野源。
- 1981年 - タレントの乙葉。
- 1984年 - 井上真帆(フリーアナウンサー)。
- 1992年 - 寺本愛美(モデル)。
- 2001年 - HKT48の荒巻美咲。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |