2月23日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 1 | 2 |
2月23日(にがつにじゅうさんにち、英: February 23)は、2月の23日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて54日目、年末まであと311日(閏年なら312日)。
出来事[編集]
- 1836年 - アラモの戦いが始まる。
- 1904年 - 日本が韓国に独立と領土保全、皇室の安全を約束する見返りに、韓国領内の軍事行動の自由などを認めさせる日韓議定書が調印される。
- 1905年 - アメリカ・シカゴで青年弁護士のポール・ハリスら4名が、親睦と互助を目的としてシカゴ・ロータリークラブを創立する。
- 1929年 - 押し入った家で「犬を飼いなさい」「戸締りを厳重に」などと説教して立ち去る説教強盗が東京府で逮捕される。
- 1944年 - 毎日新聞が「竹槍では間に合わぬ。飛行機だ、海洋航空機だ」との記事を掲載して海軍航空力の強化の必要性を訴える記事を掲載するが、これが陸軍の怒りを買って執筆した記者が徴兵される事態に発展するいわゆる竹槍事件が発生する。
- 1976年 - インドネシアのバリ島において、地域共同体東南アジア諸国連合(ASEAN)の第1回首脳会議が開始される。
- 1977年 - 宇宙開発事業団が日本の国産初となる静止衛星(きく2号)の打ち上げに成功する。
- 1981年 - ローマ教皇のヨハネ・パウロ2世が歴代の教皇の中で初来日し、広島県で平和アピールをする。
- 1987年 - 東大の素粒子観測装置であるカミオカンデがニュートリノを検出する。
- 1990年 - 国連麻薬対策特別総会が「麻薬撲滅のための10年」をうたった政治宣言と各国協調の枠組みを定めた行動計画を採択する。
- 2006年 - トリノオリンピックで女子フィギュアスケートの荒川静香が、日本人史上初となる金メダルを獲得する。
- 2007年 - 鹿児島県の県議選をめぐり、同県志布志市の元県議らが公選法違反の罪に問われた事件で、鹿児島地裁が「自白は信用できない」として12人の被告全員を無罪とする判決を下す(志布志事件)。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1943年 - 俳優の北大路欣也。
- 1946年 - ミュージシャン・俳優の宇崎竜童。
- 1948年 - 月亭八方(落語家)。
- 1952年 - シンガーソングライターの中島みゆき。
- 1956年 - 百田尚樹(作家)。
- 1956年 - 野口五郎(歌手)。
- 1968年 - 極楽とんぼの山本圭壱。
- 1970年 - 元Wink、タレントの相田翔子。
- 1980年 - 三井エリ(AV女優)。
- 1981年 - 中原麻衣(声優)。
- 1983年 - ハリセンボンの近藤春菜。
- 1986年 - KAT-TUNの亀梨和也。
- 1986年 - 双子女優の三倉茉奈と三倉佳奈。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |