2月13日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 1 | 2 |
2月13日(にがつじゅうさんにち、英: February 13)は、2月の13日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて44日目、年末まであと321日(閏年なら322日)。
出来事[編集]
- 1219年 - 鶴岡八幡宮で源実朝が公暁に暗殺される(旧暦では1月27日)。
- 1689年 - イギリスで名誉革命が発生する。
- 1867年 - 睦仁親王(後の明治天皇)が皇位を継承する(旧暦では1月9日)。
- 1900年 - 足尾銅山の鉱毒被害を明治政府に訴えるため、農民ら数千人が上京途中の群馬県明和町川俣で警官隊と衝突する足尾銅山川俣事件が起こる。
- 1917年 - オランダのダンサーのマタ・ハリがスパイ容疑でフランス当局に逮捕される。
- 1945年 - イギリス空軍がドレスデン大空襲を行なう。
- 1946年 - 連合国軍総司令部(GHQ)が、日本国憲法の原案になるマッカーサー草案を日本政府に提示する。
- 1983年 - プロゴルフのハワイアンオープンで青木功が日本人男性としてアメリカゴルフツアー初優勝を飾る。
- 1985年 - 新風俗営業法(新風営法)が施行される。
- 1989年 - リクルート事件で、東京地検特捜部がリクルート創業者で元会長の江副浩正を逮捕する。
- 1990年 - 気象協会がスギ花粉の飛散状況の予報を開始する。
- 2000年 - グリコ・森永事件の時効が成立する。
- 2000年 - 人気漫画・「ピーナッツ」が終了する。
- 2003年 - 長崎県の雲仙普賢岳で、マグマの通り道いわゆる火道からまだ熱い状態のマグマを直接採取し、噴火のメカニズムを解明する世界初の掘削工事の開坑式が開かれる。
- 2005年 - 岐阜県中津川市が恵那郡の6市町村と長野県木曽郡山口村を編入する。日本における越境合併は46年ぶりとなる。
- 2008年 - オーストラリア議会が、親子を強制隔離した過去の政策で先住民のアボリジニに「深い悲しみや苦痛を与えた」と初めて公式に謝罪する動議を採択する。
- 2017年 - 金正日元北朝鮮総書記の長男・金正男がマレーシア・クアラルンプール国際空港で毒殺とされる変死を遂げる(46歳)。
- 2018年 - 日本政府が将棋の羽生善治と囲碁の井山裕太に対して国民栄誉賞を授与する。
- 2021年 - 23時8分に福島県の沖合を震源とするマグニチュード7.3、最大震度6強の地震が発生
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1919年 - 大宮守人(料理人)。
- 1929年 - フランキー堺(俳優。1996年没)。
- 1943年 - 俳優の森本レオ。
- 1949年 - 俳優の佐藤B作。
- 1949年 - シンガーソングライターの南こうせつ。
- 1950年 - タレントの島田洋八。
- 1955年 - シンガーソングライターの矢野顕子。
- 1959年 - 声優の山本百合子。
- 1964年 - 元プロ野球選手、タレントの宮本和知。
- 1964年 - タレントの出川哲朗。
- 1965年 - ウッチャンナンチャンの南原清隆。
- 1965年 - タレントのヒロミ。
- 1968年 - サッカー選手の山田泰寛。
- 1974年 - ハリウッドザコショウ(芸人)。
- 1976年 - 声優の仲西環。
- 1981年 - サッカー選手の藤ヶ谷陽介。
- 1990年 - 加藤諒(俳優)。
- 1993年 - 女優の有村架純。
死去した著名人[編集]
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |