12月22日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
12月22日(じゅうにがつにじゅうににち、英: December 22)は、12月の22日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて356日目(閏年なら357日目)、年末まであと9日。
出来事[編集]
- 1808年 - ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベンの交響曲である「運命」「田園」がオーストリアのウィーンで初演されるが、2曲とも長時間で演奏の不首尾、冬の寒さなどから公演は失敗する。
- 1849年 - ロシアの作家であるドストエフスキーに恩赦が適用される。
- 1885年 - 日本の行政権を担う最高機関として、太政官制度に代わって内閣制度が創設され、初代内閣総理大臣には参議だった伊藤博文が就任する。
- 1938年 - 数千年前に絶滅したとされ「生きた化石」と呼ばれる魚、いわゆるシーラカンスが南アフリカで捕獲される。
- 1947年 - 日本国憲法の施行による戦前の戸主や家の制度を廃止した改正民法が公布される。
- 1954年 - プロレス日本選手権が初開催され、力道山が木村政彦を破り優勝する。
- 1973年 - 田中角栄内閣が第1次石油危機により経済緊急事態を宣言する。
- 1978年 - 中国共産党が第11期中央委員会第3回全体会議(3中全会)で鄧小平の指導の下、文化大革命の階級闘争終了を宣言して経済重視に転換し、改革・開放政策に転換する(社会主義現代化建設)。
- 1989年 - 東ドイツ、西ドイツ分断の象徴だったベルリンのブランデンブルク門が28年ぶりに開放される。
- 2010年 - 尖閣諸島の中国漁船衝突の映像流出事件で、関与を認めた海上保安官ら計24名が処分される。
- 2016年 - 新潟県糸魚川市の中心街で大火災が発生する。
記念日[編集]
誕生した著名人[編集]
- 1956年 - 俳優の村上弘明。
- 1964年 - 俳優の中野英雄。
- 1964年 - 心理学者の江原啓之。
- 1965年 - 漫画家のさとうふみや。
- 1966年 - 女優の国生さゆり。
- 1966年 - 漫画家の森田まさのり。
- 1968年 - ずんの飯尾和樹。
- 1972年 - 横山貴之。
- 1981年 - タレントの安めぐみ。
- 1986年 - サッカー選手の鶴見聡貴。
- 1992年 - 女優の忽那汐里。
- 1993年 - 大石絵理(タレント)。
- 1994年 - タレントの細山貴嶺。
死去した著名人[編集]
- 1994年 - 乙羽信子(女優。70歳)。
- 1995年 - 川谷拓三(俳優。54歳)。
- 2001年 - フランスの潜水家であるジャック・マイヨール。
- 2016年 - 徳島大学名誉教授の多田修(94歳。骨髄異形成症候群)。
- 2017年 - 萩原遼(ジャーナリスト。80歳。心不全)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付一覧 |