7月7日
ナビゲーションに移動
検索に移動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
7月7日(しちがつなぬか<慣用:なのか>、英: July 7)は、7月の7日目である。グレゴリオ暦で年始から数えて188日目(閏年なら189日目)、年末まであと177日。
出来事[編集]
- 1884年 - 明治政府が華族令を制定し、爵位は公・侯・伯・子・男の5爵制となる(1947年に廃止)。
- 1919年 - 日本最初の乳酸菌飲料のカルピスが販売開始される。
- 1927年 - 田中義一首相が「対支政策綱領」を発表し、強硬外交の方針を示す。
- 1937年 - 盧溝橋事件が起こり、日中戦争が始まる。
- 1940年 - 戦時国民生活統制の一環として奢侈品等製造販売制限規則が施行される(7.7禁令。「贅沢は敵だ」で有名)。
- 1944年 - アメリカ軍によりサイパン島が陥落する。
- 1950年 - 朝鮮戦争で国連安全保障理事会が北朝鮮軍を撃退するための多国籍軍を国連軍とすることを決定する。
- 1952年 - 大須事件が発生する。
- 1971年 - 関西財界人有志による関西公共広告機構(現:ACジャパン)が設立総会を開く。
- 1972年 - 田中角栄が史上最年少の54歳で内閣総理大臣に就任し、第1次田中角栄内閣が発足する。
- 1974年 - 台風8号に刺激された梅雨前線が静岡県内に集中豪雨をもたらし、翌日までの24時間雨量が500ミリを超える記録的豪雨となり、静岡市を流れる巴川などが決壊し、土砂崩れも相次ぎ、静岡県内だけで44名が死亡する七夕豪雨が発生する。
- 1978年 - 福井県で地村保志とその婚約者の2人が北朝鮮に拉致される(のち2002年に帰国)。
- 1985年 - 西ドイツのボリス・ベッカーがテニスのウィンブルドン選手権男子シングルス決勝で南アフリカ出身のケビン・カレンを破って大会史上最年少の17歳7か月で初優勝する。
- 2005年 - イギリスのロンドン中心部の地下鉄3箇所と2階建てバスでほぼ同時に自爆テロが発生し、犯人4名を含む56名が死亡し、700名以上が負傷するロンドン同時テロが発生する。
- 2006年 - 南インド洋漁業協定がローマで開かれた国際会議で採択される。
記念日[編集]
- 小暑
- 七夕
- ラブ・スターズ・デー
- サマーバレンタインデー
- カルピスの日
- ギフトの日
- 香りの日
- 恋そうめんの日
- 冷やし中華の日
- 恋の日
- 笹かまの日
- 赤しその日
- びっくりぱちんこの日
- メリーのサマーバレンタインデー
- 糸魚川・七夕は笹ずしの日
- アルティメットの日
- 高菜の日
- ドリカムの日
- ムーニーちゃんのお誕生日
- ポニーテールの日
誕生した著名人[編集]
- 1949年 - 上田正樹(シンガーソングライター)。
- 1953年 - 研ナオコ(歌手)。
- 1964年 - 堤真一(俳優)。
- 1978年 - MISIA(歌手)。
- 1981年 - 滝沢沙織(女優)。
- 1989年 - 菜乃花(グラビアアイドル)。
- 1997年 - 生田衣梨奈(モーニング娘。)。
- 1997年 - 土生瑞穂(欅坂46)。
- 2001年 - 高橋七実(NGT48)。
死去した著名人[編集]
- 1588年 - 佐々成政(戦国武将。年齢不詳。切腹。旧暦では閏5月14日)。
- 1930年 - コナン・ドイル(イギリスの作家。71歳)。
- 1953年 - 阪東妻三郎(俳優。53歳)。
- 1983年 - ハーマン・カーン(アメリカの未来学者。61歳)。
- 2016年 - 永六輔(放送作家・作詞家・タレント。83歳)。
- 2018年 - 流政之(彫刻家。95歳。老衰)。
脚注・出典・参考文献[編集]
一年間の日付 |